福井県 福井 地方気象台
指定河川洪水予報(福井地方気象台)
2018/07/06 05:50:14
スポンサーリンク
福井県 福井 地方気象台
(スマートフォン版)
笙の川水系笙の川洪水予報 第6号
洪水注意報解除
2018年7月6日5時50分
福井県土木部砂防防災課 福井地方気象台 共同発表

笙の川水系笙の川では、氾濫注意水位(レベル2)を下回る

(主文)
笙の川の呉竹水位観測所(敦賀市)では、6日05時20分頃に、避難準備・高齢者等避難開始等の発令の目安となる「氾濫注意水位(レベル2)」を下回りました。
氾濫による浸水が想定される地区※
 呉竹 福井県敦賀市-

※はん濫による浸水が想定される地区については、一定の条件下に基づく計算結果での推定です。気象条件や堤防の決壊の状況によっては、この地区以外でもはん濫による浸水がおこる可能性があります。

(雨量情報)
多いところで1時間に3ミリの雨が降っています。
この雨は今後次第に弱まるでしょう。
笙の川流域流域:
5日23時20分から6日5時20分までの流域平均雨量 10ミリ
6日5時20分から6日8時20分までの流域平均雨量の見込み 1ミリ

(水位・流量情報)
笙の川水系笙の川の水位観測所における水位は次のとおりと見込まれます。
呉竹(敦賀市):
6日5時20分の予測 1.69m(水位危険度レベル1)
6日6時30分の予測 m(水位危険度レベル)
6日7時30分の予測 m(水位危険度レベル)
6日8時30分の予測 m(水位危険度レベル)

(参考資料)
呉竹
レベル1水防団待機水位:1.00m
レベル3避難判断水位 :2.10m
受け持ち区間
笙の川
 右岸:敦賀小河口(小河川合流点)から日本海まで
 左岸:敦賀小河口(小河川合流点)から日本海まで
はん濫が発生した場合の浸水想定区域
福井県敦賀市-

問い合わせ先
 気象関係:気象庁 福井地方気象台
      
 水位関係:福井県土木部砂防防災課
      




福井県 福井 地方気象台
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 大雪にご注意ください! (福井県)
    [2025/02/17 17:05:16]
    2月18日(火)夜のはじめ頃から19日(水)にかけて、大雪となる可能性があり、その後も冬型の気圧配置が続きます。雪や寒さによる災害、事故を防ぐため、気象庁のホームページ等で最新の情報を確認し
  • 除雪中のケガ等にご注意ください! (福井県)
    [2025/02/10 15:31:10]
    4日からの大雪のピークは過ぎましたが、引き続き、除雪中のケガにご注意ください。また、明日11日以降、日中の気温の上昇と、朝晩の放射冷却による低温が見込まれます。除雪中の転倒や、屋根からの落雪
  • 除雪中の安全確保のお願い (福井県)
    [2025/02/08 14:05:57]
    除雪作業中の小型除雪機や脚立からの転倒など、事故が発生しています。事故に気をつけて、無理をせず安全に作業しましょう。○除雪作業は必ず2人以上で行いましょう・いつでも連絡が取れるよう携帯電話を
  • 気象警報(福井地方気象台) (福井県)
    [2025/02/08 03:39:37]
    2025年02月08日03時39分00秒福井地方気象台発表嶺北では、8日夕方まで大雪に警戒してください。福井県では、8日昼前まで高波に警戒してください。福井市[警報]大雪、波浪[注意報]風雪
  • 気象警報(福井地方気象台) (福井県)
    [2025/02/07 23:24:26]
    2025年02月07日23時24分00秒福井地方気象台発表福井県では、8日明け方まで高波に警戒してください。福井市[警報]波浪[注意報]大雪、風雪、雷、なだれ、着雪敦賀市[警報]波浪[注意報

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
指定河川洪水予報(福井地方気象台)