津波予報 |
2014/04/03 18:01:14 |
スポンサーリンク
ツウチツナミヨホウ9 フクイ
**********************************
平成26年 4月 3日18時00分
福井地方気象台
18時00分に津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)が
全て解除されましたのでお知らせします。
解除の全文は次のとおりです。
**********************************
津波注意報
平成26年 4月 3日18時00分 気象庁発表
************** 見出し ***************
津波注意報を解除しました。
************** 本文 ****************
津波注意報を解除した沿岸は以下のとおりです。
北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、北海道太平洋沿岸西部、
青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、
千葉県九十九里・外房、伊豆諸島、小笠原諸島
************** 発表状況 **************
現在津波警報・注意報を発表している沿岸はありません。
津波予報(若干の海面変動)を発表している沿岸は以下のとおりです。
<津波予報(若干の海面変動)>
北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、北海道太平洋沿岸西部、
オホーツク海沿岸、青森県日本海沿岸、青森県太平洋沿岸、岩手県、
宮城県、福島県、茨城県、千葉県九十九里・外房、千葉県内房、
東京湾内湾、伊豆諸島、小笠原諸島、相模湾・三浦半島、静岡県、
愛知県外海、伊勢・三河湾、三重県南部、大阪府、兵庫県瀬戸内海沿岸、
淡路島南部、和歌山県、岡山県、徳島県、愛媛県宇和海沿岸、高知県、
山口県瀬戸内海沿岸、長崎県西方、熊本県天草灘沿岸、
大分県瀬戸内海沿岸、大分県豊後水道沿岸、宮崎県、鹿児島県東部、
種子島・屋久島地方、奄美群島・トカラ列島、鹿児島県西部、
沖縄本島地方、宮古島・八重山地方
[海面変動の見通し]
2日08時46分に発生した南米西部を震源とする地震の津波注意報は
、これ以上津波が大きくならないと判断し、18時00分に全て解除しまし
た。
これらの沿岸では津波に伴う海面変動が観測されておりますので、今後1
日程度は継続する可能性が高いと考えられます。
[留意事項]
津波注意報が発表されていたことや、津波が観測されていることについて
は、これまでの情報等により十分に認識されていると考えられます。
また、これ以上津波が高くなる可能性は小さくなったと見られます。
今後1日程度は海面変動が継続すると考えられますが、そのことを十分認識
した上で行動頂ければ、津波による災害のおそれはないと見られることから
津波注意報を解除しました。
海に入っての作業や釣り、海水浴などに際しては十分な留意が必要です。
*************** 解説 ***************
<津波予報(若干の海面変動)>
若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はありません。
今後もしばらく海面変動が続くと思われますので、海水浴や磯釣り等を行う
際は注意してください。
現在、大津波警報・津波警報・津波注意報を発表している沿岸はありません
。
************ 震源要素の速報 *************
[震源、規模]
4月2日08時46分頃地震がありました。
震源地は、南米西部(南緯19.8度、西経 70.8度)で、地震の規模
(マグニチュード)は8.2と推定されます。
参照URL:http://www/contents/xml/140403/BT_D4300_0_000000000000120505_20140403090003.html
**********************************
平成26年 4月 3日18時00分
福井地方気象台
18時00分に津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)が
全て解除されましたのでお知らせします。
解除の全文は次のとおりです。
**********************************
津波注意報
平成26年 4月 3日18時00分 気象庁発表
************** 見出し ***************
津波注意報を解除しました。
************** 本文 ****************
津波注意報を解除した沿岸は以下のとおりです。
北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、北海道太平洋沿岸西部、
青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、
千葉県九十九里・外房、伊豆諸島、小笠原諸島
************** 発表状況 **************
現在津波警報・注意報を発表している沿岸はありません。
津波予報(若干の海面変動)を発表している沿岸は以下のとおりです。
<津波予報(若干の海面変動)>
北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、北海道太平洋沿岸西部、
オホーツク海沿岸、青森県日本海沿岸、青森県太平洋沿岸、岩手県、
宮城県、福島県、茨城県、千葉県九十九里・外房、千葉県内房、
東京湾内湾、伊豆諸島、小笠原諸島、相模湾・三浦半島、静岡県、
愛知県外海、伊勢・三河湾、三重県南部、大阪府、兵庫県瀬戸内海沿岸、
淡路島南部、和歌山県、岡山県、徳島県、愛媛県宇和海沿岸、高知県、
山口県瀬戸内海沿岸、長崎県西方、熊本県天草灘沿岸、
大分県瀬戸内海沿岸、大分県豊後水道沿岸、宮崎県、鹿児島県東部、
種子島・屋久島地方、奄美群島・トカラ列島、鹿児島県西部、
沖縄本島地方、宮古島・八重山地方
[海面変動の見通し]
2日08時46分に発生した南米西部を震源とする地震の津波注意報は
、これ以上津波が大きくならないと判断し、18時00分に全て解除しまし
た。
これらの沿岸では津波に伴う海面変動が観測されておりますので、今後1
日程度は継続する可能性が高いと考えられます。
[留意事項]
津波注意報が発表されていたことや、津波が観測されていることについて
は、これまでの情報等により十分に認識されていると考えられます。
また、これ以上津波が高くなる可能性は小さくなったと見られます。
今後1日程度は海面変動が継続すると考えられますが、そのことを十分認識
した上で行動頂ければ、津波による災害のおそれはないと見られることから
津波注意報を解除しました。
海に入っての作業や釣り、海水浴などに際しては十分な留意が必要です。
*************** 解説 ***************
<津波予報(若干の海面変動)>
若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はありません。
今後もしばらく海面変動が続くと思われますので、海水浴や磯釣り等を行う
際は注意してください。
現在、大津波警報・津波警報・津波注意報を発表している沿岸はありません
。
************ 震源要素の速報 *************
[震源、規模]
4月2日08時46分頃地震がありました。
震源地は、南米西部(南緯19.8度、西経 70.8度)で、地震の規模
(マグニチュード)は8.2と推定されます。
参照URL:http://www/contents/xml/140403/BT_D4300_0_000000000000120505_20140403090003.html
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 〇クマの人身被害を防ぐ! (福井県)
[2025/03/28 12:07:17]春から夏はクマの活動が活発になり、人身被害発生のリスクが高まります!生ゴミ等を放置しないヤブを刈りはらう山では鈴やラジオを鳴らす出会ったらゆっくり後退襲われたら伏せて頭部を守る県HPで出没情
- 山火事に注意しましょう! (福井県)
[2025/03/24 17:24:59]全国的に山火事が発生しています。本県では、3月20日から26日の間、「春の火災予防運動」を実施していますが、これから空気が乾燥し山火事が起こりやすいシーズンとなります。山火事を予防するため、
- 屋根からの落雪などに注意! (福井県)
[2025/02/28 12:06:34]3月2日頃まで気温が高く、雨の影響も受け、雪解けが進む見込みです。○雪が水分を含み重くなるため、軒下等での作業時は落雪に注意しましょう○除雪作業時は疲れたら休憩し、事故に気をつけましょう○山
- 除雪中のケガ等にご注意ください! (福井県)
[2025/02/25 11:24:09]17日からの大雪のピークは過ぎましたが、引き続き除雪中のケガにご注意ください。26日以降は日中の気温上昇によるなだれや、屋根からの落雪にご注意お願いします。また、朝晩は放射冷却によって低温と
- 気象警報(福井地方気象台) (福井県)
[2025/02/24 07:43:19]2025年02月24日07時43分00秒福井地方気象台発表嶺南では、24日昼前まで大雪に警戒してください。福井市[警報]なし[注意報]大雪、雷、波浪、着雪敦賀市[警報]大雪[注意報]風雪、雷