警察官をかたるオレオレ詐欺 |
2018/05/28 15:33:31 |
スポンサーリンク
本日(28日)午後、大野市内において、警察官をかたるオレオレ詐欺と思われる不審な電話が複数確認されました。男は、警察本部勤務の警察官を名乗り、「あなたの口座情報が詐欺グループに漏れています。暗証番号を教えてくれたら捜査員が自宅に伺います。」「東京の金融庁と連携して対応します。」などと話しています。警察官が電話で暗証番号などを聞くことは絶対にありません。たとえ、警察官を名乗る者から電話がかかってきても、少しでも不審に思ったら遠慮なく電話を切って、すぐに警察に通報してください。(特殊詐欺緊急対策プロジェクトチーム 0776-22-2880)
福井県警察本部生活安全企画課
-- 丹南CATV--
福井県警察本部生活安全企画課
-- 丹南CATV--
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者情報について (福井県)
[2025/04/11 19:09:03]4月9日午後6時頃、鯖江市有定町地籍の路上において、帰宅中の女子生徒らが自転車に乗った男に追いかけられるという事案が発生しました。男は、年齢30歳から40歳位の小太り、禿げ頭で、黒色半袖Tシ
- 不審者情報 (福井県)
[2025/04/11 18:10:03]昨日4月10日午後4時30分頃、越前市粟田部町地籍の路上で、女子中学生が、男に後をつけられる事案が発生しました。男は、年齢30歳位、身長170センチメートル位、細身で、服装はワインレッドのス
- クマの目撃情報 (福井県)
[2025/04/11 14:09:46]4月11日(金)13時25分頃、越前市横住町の服部川沿いの山際にて、クマの幼獣1頭が目撃されました。付近の方は、外出を控えてください。越前市農林整備課0778-22-3008越前市--都ネッ
- 府県気象情報(福井地方気象台) (福井県)
[2025/04/11 05:34:28]雷と突風に関する福井県気象情報第3号2025年04月11日05時31分福井地方気象台発表(見出し)福井県では、11日昼前にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してください。(本
- 詐欺電話に注意! (福井県)
[2025/04/10 17:10:07]警察官などを名乗る特殊詐欺が4月9日に発生し、坂井市在住の30歳代女性が現金23万円をだまし取られました。〇だましの手口・警察官などを名乗って携帯電話に電話をかける・「捜査であなたのキャッシ