福井県 ライフラインメールサービス
「コンビニに行け」はサギです!
2017/11/25 11:56:05
スポンサーリンク
福井県 ライフラインメールサービス
(スマートフォン版)
11月になり、架空請求詐欺の新しい手口が増加傾向にありますので、お知らせします。これまでは、スマホなどに「有料サイトの未納料金がある。法的手続きに移行する」などとメールを送りつけ、コンビニで、アマゾンなどの電子マネーカードを購入させる手口がほとんどでした。新しい手口は、セブンイレブンやファミリーマートなど、特定のコンビニを犯人が指定した上で、13桁の数字(払込票番号などと呼ばれています)を被害者に伝え、この番号により現金を払い込ませてだまし取るもので、犯人は「コンビニ決済」を悪用しています。そもそも、裁判に関する連絡がメールで送られることはありませんし、仮に、メールに記載された連絡先に電話をかけてしまっても、相手から「コンビニに行け」などと言われたら間違いなくサギですから、絶対に相手の言うことを聞かず、警察に相談してください。このメールを受け取られた方は、ご家族や友人など、多くの方に伝えていただきますよう、よろしくお願いいたします。(特殊詐欺緊急対策プロジェクトチーム 0776−22−2880)

福井県警察本部生活安全企画課




-- 丹南CATV--
福井県 ライフラインメールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 総務省を騙る詐欺電話 (福井県)
    [2025/02/24 12:30:22]
    総務省を騙る詐欺電話に注意!本日、あわら市内で携帯電話に+(プラス)から始まる電話番号から総務省を騙り「あなたの携帯電話が乗っ取られます。すぐに今から伝える警視庁の番号に電話してください。」
  • 府県気象情報(福井地方気象台) (福井県)
    [2025/02/24 11:34:57]
    大雪と雷及び突風に関する福井県気象情報第10号2025年02月24日11時32分福井地方気象台発表(見出し)福井県では、24日夕方にかけて大雪による交通障害に注意してください。(本文)[気象
  • 鯖江市大雪注意報に切替 (福井県)
    [2025/02/24 07:46:56]
    2025/02/2407:43福井地方気象台発表▼鯖江市●注意報[切替]大雪[継続]雷,着雪○警報解除大雪===日本気象協会--都ネット(旧:丹南CATV)--
  • 越前市大雪注意報に切替 (福井県)
    [2025/02/24 07:46:06]
    2025/02/2407:43福井地方気象台発表▼越前市●注意報[切替]大雪[継続]雷,着雪○警報解除大雪===日本気象協会--都ネット(旧:丹南CATV)--
  • 越前町大雪注意報に切替 (福井県)
    [2025/02/24 07:45:43]
    2025/02/2407:43福井地方気象台発表▼越前町●注意報[切替]大雪[継続]雷,波浪,着雪○警報解除大雪===日本気象協会--都ネット(旧:丹南CATV)--

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
「コンビニに行け」はサギです!