山火事に注意しましょう! |
2025/03/24 17:27:58 |
スポンサーリンク
全国的に山火事が発生しています。
本県では、3月20日から26日の間、「春の火災予防運動」を実施していますが、これから空気が乾燥し山火事が起こりやすいシーズンとなります。
山火事を予防するため、次のことにくれぐれも注意してください。
〇たき火、火入れをしないこと。
〇やむを得ず火を使う場合は、枯れ草など燃えやすい場所では行わず、消火器や水バケツ等の消火準備を必ず行うこと。
〇火を使用した後は、完全に消火すること。炎が見えなくても火種が残っている場合があるので、水に十分にひたすなど、再び燃えないか確実に確認すること。
〇指定された場所以外での喫煙やたばこの投げ捨ては絶対に行わないこと。
〇火遊びはしないこと。また、させないこと。
関係リンク
?林野庁/山火事予防!!
https://www.rinya.maff.go.jp/j/hogo/yamakaji/
?消防庁「林野火災への備え」
https://www.fdma.go.jp/mission/prevention/rinyakasai/sonae.html
-- 都ネット(旧:丹南CATV)--
本県では、3月20日から26日の間、「春の火災予防運動」を実施していますが、これから空気が乾燥し山火事が起こりやすいシーズンとなります。
山火事を予防するため、次のことにくれぐれも注意してください。
〇たき火、火入れをしないこと。
〇やむを得ず火を使う場合は、枯れ草など燃えやすい場所では行わず、消火器や水バケツ等の消火準備を必ず行うこと。
〇火を使用した後は、完全に消火すること。炎が見えなくても火種が残っている場合があるので、水に十分にひたすなど、再び燃えないか確実に確認すること。
〇指定された場所以外での喫煙やたばこの投げ捨ては絶対に行わないこと。
〇火遊びはしないこと。また、させないこと。
関係リンク
?林野庁/山火事予防!!
https://www.rinya.maff.go.jp/j/hogo/yamakaji/
?消防庁「林野火災への備え」
https://www.fdma.go.jp/mission/prevention/rinyakasai/sonae.html
-- 都ネット(旧:丹南CATV)--
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災情報(鎮火) (福井県)
[2025/05/05 15:30:27]鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市鳥井町付近で発生した、一般建物火災は、鎮火しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南CATV)--
- 一般建物火災発生 (福井県)
[2025/05/05 15:18:39]鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市鳥井町付近で、一般建物火災が発生しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南CATV)--
- 火災情報(鎮火) (福井県)
[2025/05/05 11:27:02]鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。北陸自動車道鯖江IC付近で発生した、車両火災は、鎮火しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南CATV)--
- 車両火災発生 (福井県)
[2025/05/05 10:56:36]鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。北陸自動車道鯖江IC付近で、車両火災が発生しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南CATV)--
- 火災情報(鎮火) (福井県)
[2025/05/04 19:01:30]鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市西大井町付近で発生した、車両火災は、鎮火しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南CATV)--