警察官の詐欺電話に注意! |
2025/03/06 13:43:36 |
警察官をかたる詐欺電話を確認!
3月6日、坂井市内において、警察官をかたってお金をだまし取ろうとする詐欺電話が確認されました。
●だましの手口
・国際電話(+(プラス)から始まる番号)や非通知番号からの着信
・県外の刑事を名乗る
・「あなたの口座が犯罪に使われている」などと言って現金を振り込ませようとする
・偽の警察手帳や逮捕状を見せてくる
●対策
このような電話があった時には、個人情報などを伝えず、すぐに電話を切って、最寄りの警察署に通報してください。
坂井西警察署 0776-82-0110
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
-- 都ネット(旧:丹南CATV)--
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- タイヤの盗難被害に注意! (福井県)
[2025/05/20 13:20:08]
【タイヤの盗難防止対策をしましょう】タイヤ交換後、タイヤやホイールを屋外に放置すると盗難被害にあう可能性がありますので、防犯対策をお願いします。【防犯対策】〇ガレージや倉庫などの鍵のかかる屋
- 詐欺電話に注意!(問い合わせ先の訂正) (福井県)
[2025/05/18 08:04:05]
本日、配信した「件名詐欺電話に注意!」について、問い合わせ先である特殊詐欺対策グループの連絡先が誤って記載しており、正しくは0776-22-2880であるため、訂正させて頂きます。特殊詐欺対
- 詐欺電話に注意! (福井県)
[2025/05/17 20:02:41]
本日、福井県内で警察官や官公庁職員などを名乗った予兆電話が複数確認されています。〜手口〜▼警察官や官公庁職員を名乗っている▼「あなたの口座が詐欺に利用されている。」等と言って、不安にさせる〜
- 府県気象情報(福井地方気象台) (福井県)
[2025/05/17 05:03:16]
雷と突風に関する福井県気象情報第1号2025年05月17日05時00分福井地方気象台発表(見出し)福井県では、17日朝から夕方にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してくださ
- 火災情報(鎮火) (福井県)
[2025/05/13 18:04:01]
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市西番町付近で発生した、一般建物火災は、鎮火しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南CATV)--