福井県 ライフラインメールサービス
公的機関をかたる詐欺メールに注意!
2025/02/13 17:03:56
スポンサーリンク
福井県 ライフラインメールサービス
(スマートフォン版)
県内で、警察庁や国税庁など公的な機関をかたる不審なメールが確認されています。
〇だましの手口
・「あなたのお子様が逮捕された」「賠償金を支払う必要があるので、記載の口座に振り込んで欲しい」などの文言で、メールに記載の銀行口座に振り込みを求める
・「税金の滞納金の支払い」などと記載し、ウェブサイトにアクセスさせ、個人情報やクレジットカード情報などを入力させる
公的な機関はショートメッセージやメールでお金の納付を求めることや逮捕・差押さえを予告することはありません。
不審なメール等に記載されたURLへのアクセスや支払いはしないでください。
このようなメールが届いた際には、警察に相談してください。
また、家族や知り合いにも注意喚起しましょう。


福井警察署 0776-52-0110
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


-- 都ネット(旧:丹南CATV)--
福井県 ライフラインメールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 公的機関をかたる詐欺メールに注意! (福井県)
    [2025/02/13 17:03:56]
    県内で、警察庁や国税庁など公的な機関をかたる不審なメールが確認されています。〇だましの手口・「あなたのお子様が逮捕された」「賠償金を支払う必要があるので、記載の口座に振り込んで欲しい」などの
  • 不審電話に注意! (福井県)
    [2025/02/11 17:31:16]
    本日、福井市内で家電量販店やショッピングモールのほか、警察官を騙り、「あなたのカードが不正に使われている。」などと話す不審電話が複数確認されています。このような電話がかかってきたら、すぐに電
  • 警察官を名乗る詐欺電話 (福井県)
    [2025/02/10 16:45:07]
    警察官を名乗る詐欺電話を確認!2月10日、あわら市内で警察官を名乗る不審な電話が確認されました。★電話の内容・他県警の警察官を名乗る・「口座が詐欺に使われている」と話し、氏名や家族構成等の個
  • 低温による水道管の凍結に注意・警戒してください(越前市) (福井県)
    [2025/02/10 16:35:47]
    明後日、2月12日(水曜日)の朝は、マイナス5℃程度まで気温が下がる予報です。低温による水道管の凍結に注意・警戒してください。気温が氷点下になると、水道管の凍結や破裂、漏水が起こりやすくなり
  • 行方不明者の再手配(2月9日手配のもの) (福井県)
    [2025/02/10 16:06:40]
    2月8日午後0時30分ころから、福井市宝永4丁目地籍で60歳代の男性が行方不明となっています。男性は、身長170センチメートル位、体型中肉、白髪短髪、紺色のジャージ上下を着用、白色のスニーカ

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
公的機関をかたる詐欺メールに注意!