福井県 ライフラインメールサービス
特殊詐欺被害発生
2025/01/16 16:11:13
スポンサーリンク
福井県 ライフラインメールサービス
(スマートフォン版)
警察官等を名乗り現金をだまし取る被害が発生!
・発生日 令和6年10月下旬頃から同年12月12日までの間
・被害者 敦賀市在住の80歳代の男性
・被害額 2,040万円
★こんな手口でだましてきます!
〇警察官・検察官を名乗って電話がある。
〇「あなたの現金を洗浄するため、紙幣番号を確認する必要があるのでお金を下ろすように。」等と言われる。
〇「このことを警察や家族に伝えると、家族も警察に勾留される」等と言って不安にさせる。
○自宅敷地内にお金を置かせ、だまし取られる。
★防止対策はこちら!
〇警察官や検察官がお金を要求することはありません。
〇そんな電話はすぐに切って最寄りの警察署に相談を。
〇+から始まる電話番号(国際電話)や非通知、「050」から始まる電話番号は詐欺の恐れがあります。知らない番号には出ないようにしましょう。



敦賀警察署 0770-25-0110
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


-- 都ネット(旧:丹南CATV)--
福井県 ライフラインメールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • お米の偽サイト詐欺に注意! (福井県)
    [2025/05/29 15:16:06]
    米の価格高騰に伴い、お米の詐欺サイトに関する相談が寄せられています。価格が不自然に安いなど、あやしいサイトにはご注意ください!【こんなサイトには要注意!】●価格が通常より不自然に安い●事業者
  • ニセ警察官から性的被害! (福井県)
    [2025/05/29 15:07:31]
    他県で、警察官をかたり捜査名目で現金等をだまし取るとともに、わいせつな行為を要求する手口が発生しています!ニセ警察官が、ビデオ通話で裸になることを要求したり、トイレや入浴中の映像送信を要求し
  • 重体事故が続発! (福井県)
    [2025/05/28 14:33:19]
    5月18日(日)と5月26日(月)に重体事故が発生しました。本年発生した重体事故は8件!ドライバーのみなさん、交通事故を起こさない・遭わないためにも安全を最優先に考えて運転しましょう!!運転
  • 警察の偽ホームページに注意! (福井県)
    [2025/05/23 13:40:06]
    県外において、警察官をかたる者などが電話で「あなたが捜査対象になっています。」「逮捕状が出ています。」等と言って、SNS等でURLを送りつけ、「警視庁の偽ホームページ」に誘導し、逮捕状の画像
  • 火災情報(鎮火) (福井県)
    [2025/05/22 18:30:21]
    鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。越前町新保付近で発生した、一般建物火災は、鎮火しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南CATV)--

福井県 の防犯・防災メール (16)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
特殊詐欺被害発生