府県気象情報(福井地方気象台) |
2025/01/12 05:38:27 |
スポンサーリンク
雷と突風に関する福井県気象情報 第1号
2025年01月12日05時35分
福井地方気象台発表
(見出し)
福井県では、12日夕方から13日朝にかけて落雷や竜巻などの激しい突風
に注意してください。
(本文)
[気象概況]
12日は日本海に低気圧が発生し、13日にかけて北陸地方に接近する見込みです。また、北陸地方の上空約5500メートルに氷点下36度以下の寒気が流れ込む見込みです。
このため、福井県では大気の状態が非常に不安定となり、局地的に積乱雲が発達するでしょう。
[防災事項]
福井県では、12日夕方から13日朝にかけて落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「雷と突風に関する福井県気象情報」は、12日17時頃に発表する予定です。
[お知らせ]
令和6年能登半島地震で揺れの大きかったあわら市では、大雨警報・注意報の土壌雨量指数基準を通常より引き下げた暫定基準で運用しています。
-- 都ネット(旧:丹南CATV)--
2025年01月12日05時35分
福井地方気象台発表
(見出し)
福井県では、12日夕方から13日朝にかけて落雷や竜巻などの激しい突風
に注意してください。
(本文)
[気象概況]
12日は日本海に低気圧が発生し、13日にかけて北陸地方に接近する見込みです。また、北陸地方の上空約5500メートルに氷点下36度以下の寒気が流れ込む見込みです。
このため、福井県では大気の状態が非常に不安定となり、局地的に積乱雲が発達するでしょう。
[防災事項]
福井県では、12日夕方から13日朝にかけて落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「雷と突風に関する福井県気象情報」は、12日17時頃に発表する予定です。
[お知らせ]
令和6年能登半島地震で揺れの大きかったあわら市では、大雨警報・注意報の土壌雨量指数基準を通常より引き下げた暫定基準で運用しています。
-- 都ネット(旧:丹南CATV)--
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 災害情報 (福井県)
[2025/05/06 15:16:29]鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。越前町陶の谷地係で発生した事案は火災ではありませんでした。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南CATV)--
- その他火災発生 (福井県)
[2025/05/06 14:48:58]鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。越前町陶の谷付近で、その他火災が発生しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南CATV)--
- 火災情報(鎮火) (福井県)
[2025/05/05 15:30:27]鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市鳥井町付近で発生した、一般建物火災は、鎮火しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南CATV)--
- 一般建物火災発生 (福井県)
[2025/05/05 15:18:39]鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市鳥井町付近で、一般建物火災が発生しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南CATV)--
- 火災情報(鎮火) (福井県)
[2025/05/05 11:27:02]鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。北陸自動車道鯖江IC付近で発生した、車両火災は、鎮火しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南CATV)--