海釣り中の事故に注意 |
2022/04/22 18:39:29 |
【ご注意ください】
「海釣り」の場所となる防波堤や岸壁、磯などは、多くが波しぶきなどで濡れたり海藻に覆われたりして滑りやすくなっています。そのため、ちょっとした不注意で足をすべらせ、海中に転落することがあります。
事故を防いで安全に海釣りを楽しむために、特に次のような点にご注意ください。
・救命胴衣(ライフジャケット)を着用する。
・スマートフォン・携帯電話は防水パックに入れる。
・釣り場に応じた履物を履く。
・単独行動をしない。
・立入禁止区域に入らない。
・もしものときは118番通報する。(海上保安庁)
(福井県HP)
漁港に釣り等で来訪される皆さまへお願い | 福井県ホームページhttps://www.pref.fukui.lg.jp/doc/etizen/tachiirikinshi.html
(海上保安庁HP)
釣りの安全情報| ウォーターセーフティガイド
https://www6.kaiho.mlit.go.jp/watersafety/fishing/
海釣りの心得|海上保安庁
https://www.kaiho.mlit.go.jp/mission/kainan/anzensuishin/marine-fishing.html
-- 丹南CATV--
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 詐欺電話に注意! (福井県)
[2025/05/17 20:02:41]
本日、福井県内で警察官や官公庁職員などを名乗った予兆電話が複数確認されています。〜手口〜▼警察官や官公庁職員を名乗っている▼「あなたの口座が詐欺に利用されている。」等と言って、不安にさせる〜
- 府県気象情報(福井地方気象台) (福井県)
[2025/05/17 05:03:16]
雷と突風に関する福井県気象情報第1号2025年05月17日05時00分福井地方気象台発表(見出し)福井県では、17日朝から夕方にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してくださ
- 火災情報(鎮火) (福井県)
[2025/05/13 18:04:01]
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市西番町付近で発生した、一般建物火災は、鎮火しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南CATV)--
- 一般建物火災発生 (福井県)
[2025/05/13 16:59:35]
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市西番町付近で、一般建物火災が発生しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南CATV)--
- 火災情報(鎮火) (福井県)
[2025/05/09 12:30:36]
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市西番町付近で発生した、一般建物火災は、鎮火しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南CATV)--