「交通事故警戒情報」(10月) |
2021/10/01 12:40:52 |
県内の過去5年間における10月の交通事故を分析しますと、「県外者が第1当事者となる死亡事故・重傷事故が多い」、「シートベルト非着用による重傷事故が多い」、「二輪車の死亡事故・重傷事故が多い」という特徴があります。
交通事故を防止するために
○ 事故の当事者とならないために、相手(車・自転車・歩行者)の動きに注意し、「止まるだろう」などの「だろう運転」ではなく、「止まらないかもしれない」といった危険を予測した「かもしれない運転」を!
○ 後部座席のシートベルト非着用は車外放出や前席乗員に重傷を負わせる危険性大!全席で着用を!
○ 疲労や眠気で注意力が散漫になりがちな午後の運転には特に注意!
(交通企画課交通事故抑止支援室 0776-22-2880)
福井県警察
-- 丹南CATV--
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 福井県竜巻注意情報 第2号 (福井県)
[2025/07/23 17:06:01]
令和7年07月23日17時02分気象庁発表嶺北は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、
- 竜巻注意情報(気象庁) (福井県)
[2025/07/23 17:05:45]
福井県竜巻注意情報第2号2025年07月23日17時02分福井地方気象台発表嶺北は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など
- 熱中症にご注意ください! (福井県)
[2025/07/23 16:57:59]
2025年7月23日17時00分環境省・気象庁から福井県に熱中症警戒アラートが発表されました。・屋外では、日差しを避け、休憩や水分補給を心掛けましょう・屋内でも熱中症になる場合があります。室
- 府県気象情報(福井地方気象台) (福井県)
[2025/07/23 16:21:55]
雷と突風に関する福井県気象情報第1号2025年07月23日16時19分福井地方気象台発表(見出し)福井県では、23日夜のはじめ頃にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してくださ
- 福井県竜巻注意情報 第1号 (福井県)
[2025/07/23 16:10:08]
令和7年07月23日16時06分気象庁発表嶺北は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、