カードすり替えの特殊詐欺被害 |
2019/09/27 10:29:14 |
昨日(26日)午前中、敦賀市内の高齢男性が特殊詐欺の被害に遭いました。自宅の固定電話に電話があり、警察官をかたる者から「詐欺グループを捕まえた。暗証番号が犯人に伝わっている」「キャッシュカードを確認する」等と言われた後、男が訪れました。男から渡された封筒にカードを入れると、「封印のために印鑑が必要」と言われ、高齢者が印鑑を取りに行っている隙に、別のカードが入った封筒とすり替えられ、その後、現金を引き出されてしまいました。被害防止のため、自宅の電話機を留守番電話にしておく、知らない番号の電話には出ない等の「詐欺の電話に出ない対策」のほか、キャッシュカードを他人に渡さない、暗証番号を教えないようにしてください。(特殊詐欺緊急対策プロジェクトチーム0776-22-2880)
福井県警察本部生活安全企画課
-- 丹南CATV--
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災情報(鎮火) (福井県)
[2025/05/13 18:04:01]
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市西番町付近で発生した、一般建物火災は、鎮火しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南CATV)--
- 一般建物火災発生 (福井県)
[2025/05/13 16:59:35]
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市西番町付近で、一般建物火災が発生しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南CATV)--
- 火災情報(鎮火) (福井県)
[2025/05/09 12:30:36]
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市西番町付近で発生した、一般建物火災は、鎮火しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南CATV)--
- 一般建物火災発生 (福井県)
[2025/05/09 09:14:32]
鯖江・丹生消防組合からのお知らせです。鯖江市西番町付近で、一般建物火災が発生しました。鯖江・丹生消防組合災害情報メール--都ネット(旧:丹南CATV)--
- 特殊詐欺事件が発生! (福井県)
[2025/05/07 19:18:58]
警察官などを名乗る特殊詐欺で、鯖江市在住の70歳代女性が現金900万円をだまし取られました。〇だましの手口・警察官、検察官を名乗って電話をかける。・「あなたが事件の容疑者になっている」「この