不審者情報の発生事案(8月8日発生) |
2018/08/09 20:15:51 |
スポンサーリンク
柏崎市より、安全防犯情報をお知らせします。
8月8日(水曜日)午後6時00分ころ、鏡町地内(アルフォーレ付近交差点)において、女子生徒2人が駅前公園から帰宅途中、信号待ちをしていたところ、見知らぬ2人組の男がそばに寄ってきて、「俺ってイケメン?」と横から声をかけてきました。女子生徒が反応せずにいると、再び同様に声をかけられる事案が発生しました。女子生徒は、青信号になり、急いで自宅に向かって逃げましたが、2人組の男は70mほど後をついてきました。
声をかけた男の特徴は、2人とも高校生くらいの年齢でやせ型、1人は赤い色の髪、もう1人は金髪、2人とも自転車に乗用していました。
※防犯のポイント
次の点に注意してください。また、地域の皆さまにおかれては、子どもの見まもり活動へのご協力をお願いします。
○怖いと思ったら大声で助けを呼び、すぐ逃げる。
○近くの人、家に助けを求め110番する。
○近所でも油断しないで行動する。
http://www.city.kashiwazaki.lg.jp/bosai-bohan/bohan/anzen-bohan/index.html
-------
市民生活部市民活動支援課
新潟県柏崎市中央町5番50号市役所本館3階
電話番号:0257-21-2272
ファクス:0257-24-7714
8月8日(水曜日)午後6時00分ころ、鏡町地内(アルフォーレ付近交差点)において、女子生徒2人が駅前公園から帰宅途中、信号待ちをしていたところ、見知らぬ2人組の男がそばに寄ってきて、「俺ってイケメン?」と横から声をかけてきました。女子生徒が反応せずにいると、再び同様に声をかけられる事案が発生しました。女子生徒は、青信号になり、急いで自宅に向かって逃げましたが、2人組の男は70mほど後をついてきました。
声をかけた男の特徴は、2人とも高校生くらいの年齢でやせ型、1人は赤い色の髪、もう1人は金髪、2人とも自転車に乗用していました。
※防犯のポイント
次の点に注意してください。また、地域の皆さまにおかれては、子どもの見まもり活動へのご協力をお願いします。
○怖いと思ったら大声で助けを呼び、すぐ逃げる。
○近くの人、家に助けを求め110番する。
○近所でも油断しないで行動する。
http://www.city.kashiwazaki.lg.jp/bosai-bohan/bohan/anzen-bohan/index.html
-------
市民生活部市民活動支援課
新潟県柏崎市中央町5番50号市役所本館3階
電話番号:0257-21-2272
ファクス:0257-24-7714
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 20250218停電復旧(枇杷島地区) (新潟県)
[2025/02/18 07:10:10](令和07年02月18日07時10分放送)(地区限定放送:枇杷島地区)停電の復旧についてお知らせします。枇杷島地区の一部で発生していた停電は、先ほどすべて復旧いたしました。---------
- 20250218停電発生(枇杷島地区)【タイトル訂正】 (新潟県)
[2025/02/18 06:22:53](令和07年02月18日06時22分放送)(この配信は音声による放送は実施していません。)停電の情報についてお知らせします。現在、枇杷島地区の一部で停電が発生しております。東北電力ネットワー
- 20250218停電復旧(枇杷島地区) (新潟県)
[2025/02/18 06:15:08](令和07年02月18日06時15分放送)(この配信は音声による放送は実施していません。)停電の情報についてお知らせします。現在、枇杷島地区の一部で停電が発生しております。東北電力ネットワー
- 行方不明者(発見) (新潟県)
[2025/02/15 19:07:55](令和07年02月15日19時07分放送)行方不明者についてお知らせします。先ほど放送しました行方不明の男性は、所在が確認されました。ご協力ありがとうございました。-------------
- 行方不明者(発生) (新潟県)
[2025/02/15 17:28:22](令和07年02月15日17時28分放送)行方不明者についてお知らせします。今日の午前10時頃から、柏崎市半田一丁目地内で76才の男性の行方が分からなくなっています。身長は164センチメート