小学生に対するつきまといの発生情報 |
2015/12/01 14:00:41 |
スポンサーリンク
柏崎市より、安全防犯情報をお知らせします。
11月30日(月曜日)午後3時ころ、安田地内を下校していた小学校5年生の女子児童が、男が運転する黒い車につきまとわれる事案が発生しました。
車は、女子児童を追い越した後、距離を置いて停車。そこを女児が通り過ぎると、また追い越して停車するという行動を合計3回繰り返しました。
女子児童は、男から声を掛けられることはありませんでしたが、帰宅後、保護者に相談したことから事案が発覚しました。
※防犯ポイント
次の点に注意してください。また、地域の皆さまにおかれては、子どもの見まもり活動へのご協力をお願いします。
〇怖いと思ったら大声で助けを呼び、すぐ逃げる。
〇近くの人、家に助けを求め110番する。
〇できるだけ複数で登下校し、明るく人通りが多い道を通る。
〇店舗内や近所でも油断しないで行動する。
http://www.city.kashiwazaki.lg.jp/bosai-bohan/bohan/anzen-bohan/index.html
-------
市民生活部市民活動支援課
新潟県柏崎市中央町5番50号市役所本館3階
電話番号:0257-21-2272
ファクス:0257-24-7714
11月30日(月曜日)午後3時ころ、安田地内を下校していた小学校5年生の女子児童が、男が運転する黒い車につきまとわれる事案が発生しました。
車は、女子児童を追い越した後、距離を置いて停車。そこを女児が通り過ぎると、また追い越して停車するという行動を合計3回繰り返しました。
女子児童は、男から声を掛けられることはありませんでしたが、帰宅後、保護者に相談したことから事案が発覚しました。
※防犯ポイント
次の点に注意してください。また、地域の皆さまにおかれては、子どもの見まもり活動へのご協力をお願いします。
〇怖いと思ったら大声で助けを呼び、すぐ逃げる。
〇近くの人、家に助けを求め110番する。
〇できるだけ複数で登下校し、明るく人通りが多い道を通る。
〇店舗内や近所でも油断しないで行動する。
http://www.city.kashiwazaki.lg.jp/bosai-bohan/bohan/anzen-bohan/index.html
-------
市民生活部市民活動支援課
新潟県柏崎市中央町5番50号市役所本館3階
電話番号:0257-21-2272
ファクス:0257-24-7714
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 春の全国交通安全運動を実施します (新潟県)
[2025/04/04 10:01:45]4月6日から4月15日まで春の全国交通安全運動を実施します。スローガン「春の道譲る気持ちに笑顔サク」運動の重点(1)こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方
- 20250401柏崎刈羽原子力発電所非管理区域の発煙は停止 (新潟県)
[2025/04/01 12:22:23](令和07年04月01日12時21分放送)先ほど放送した、柏崎刈羽原子力発電所の非管理区域での発煙は、先ほど発煙が止まっていることを消防により確認しました。なお、外部への放射能の影響はありま
- 20250401柏崎刈羽原子力発電所非管理区域内での発煙 (新潟県)
[2025/04/01 11:16:56](令和07年04月01日11時16分放送)先ほど、柏崎刈羽原子力発電所1号機非管理区域において、発煙を確認したとの連絡が東京電力ホールディングス株式会社柏崎刈羽原子力発電所からありました。消
- 20250331高柳町門出地区の緊急給水終了について (新潟県)
[2025/03/31 16:05:06](令和07年03月31日16時05分放送)(地区限定放送:高柳地区)断水による緊急給水活動の終了についてお知らせします。高柳町門出地内で発生した水道の断水が解消されたことから、門出公民館、中
- 20250330高柳町門出地区の給水再開について (新潟県)
[2025/03/30 15:01:06](令和07年03月30日15時01分放送)(地区限定放送:高柳地区)高柳町門出地区の給水再開についてお知らせします。断水となっていた高柳町門出地区の給水を本日午後4時から再開します。なお、水