詐欺前兆電話の多発について |
2019/04/09 10:32:14 |
柏崎市より、詐欺前兆電話の多発についてお知らせします。
(平成31(2019)年4月9日午前10時30分放送)
市内では、警察官や消費生活センターの職員を名乗り「通帳やキャッシュカードに不備がある。」「詐欺グループがあなたの通帳を持っていた。」という詐欺電話が多くかかってきています。
このような不審な電話があったら、詐欺を疑い、すぐ家族や警察に相談し、被害にあわないよう注意してください。
http://www.city.kashiwazaki.lg.jp/bosai-bohan/kinkyu/chui.html
-------
市民生活部市民活動支援課生活安全係
新潟県柏崎市中央町5番50号本館3階
電話番号:0257-21-2272
ファクス:0257-24-7714
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 20250717クマの目撃情報(平井地区) (新潟県)
[2025/07/17 09:20:23]
(令和07年07月17日09時20分放送)クマの目撃情報について、お知らせします。本日、午前6時30分頃、平井地区県道鯨波・宮川線大正橋付近の道路上において1mくらいのクマを1頭見たとの情報
- 20250716 熱中症予防に関するお知らせ (新潟県)
[2025/07/16 12:10:15]
(令和07年07月16日12時10分放送)熱中症予防についてお知らせします。県内では熱中症警戒アラートが発表され、熱中症の危険が高まっています。この暑さはしばらく続く見込みですので、暑い時間
- 20250716市民一斉地震対応訓練(当日訓練放送) (新潟県)
[2025/07/16 09:59:08]
(令和07年07月16日09時59分放送)18年前の7月16日10時13分に震度6強の新潟県中越沖地震が発生しました。本日、防災行政無線を用いて2回の訓練放送を行いますので、概要をお知らせし
- 20250716市民一斉地震対応訓練のお知らせ (新潟県)
[2025/07/16 09:00:07]
(令和07年07月16日09時00分放送)防災訓練についてお知らせします。本日、午前10時から、大きな地震が発生したことを想定した防災訓練を行います。防災行政無線で地震発生の合図となる放送を
- 20250716クマの目撃情報(高柳地区塩沢地内) (新潟県)
[2025/07/16 07:03:17]
(令和07年07月16日07時03分放送)クマの目撃情報について、お知らせします。昨日、午後6時55分頃、高柳地区塩沢地内第一塩沢橋付近の道路上において1m30cmくらいのクマを1頭見たとの