新潟県 燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」
防災つばめ〜ル(熱中症予防情報)
2016/07/29 12:27:52
スポンサーリンク
新潟県 燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」
(スマートフォン版)
気温の高い状態が続いています。
熱中症には十分に気をつけましょう。
こまめに水分をとり、たくさん汗をかいた時は塩分も補給しましょう。
熱中症は約4割が室内で発生しています。室内では風通しをよくし、扇風機やエアコンを上手に使いましょう。また、できるだけ高温多湿、炎天下の外出を控え、外出時は日傘や帽子を着用しましょう。自分の体調の変化に気をつけ、無理なく行動しましょう。

熱中症予防情報サイト[暑さ指数(WBGT)の実況と予測など]※外部サイトに接続します
(スマートフォン)http://www.wbgt.env.go.jp/sp/
(携帯電話)http://www.wbgt.env.go.jp/kt/

燕市健康づくり


ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。
http://www.city-tsubame.jp/php/tubame_sa/kei_menu.php
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 震源・震度情報 (新潟県)
    [2024/06/03 06:47:25]
    3日06時40分ころ、地震がありました。震源能登半島沖北緯37.5度東経137.4度深さ10kmマグニチュード4.8燕市(各観測点)燕市分水桜町*震度1今後の情報にご注意下さい。ご登録の変更
  • 震源・震度情報 (新潟県)
    [2024/06/03 06:40:25]
    3日06時31分ころ、地震がありました。震源石川県能登地方北緯37.5度東経137.3度深さ10kmマグニチュード5.9燕市(各観測点)燕市秋葉町*震度3燕市吉田西太田*震度3燕市分水桜町*
  • 震度速報 (新潟県)
    [2024/06/03 06:36:25]
    3日06時31分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知らせします。新潟県中越:震度4新潟県下越:震度3今後の情報にご注意下さい。ご登録の変更・解除は、下記ペー
  • つばめ〜ル(防災行政無線の訓練放送は終了しました) (新潟県)
    [2024/05/22 11:05:40]
    全国一斉緊急情報伝達訓練は終了しました。皆さまのご協力ありがとうございました。燕市防災課ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。http://www.city-tsubame.
  • つばめ〜ル(防災行政無線の訓練放送について) (新潟県)
    [2024/05/21 17:00:37]
    明日(22日)、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた、緊急情報伝達訓練が全国一斉に行われます。燕市内では、訓練当日に実際に防災行政無線から訓練放送が流れますので、あらかじめご承知おきく

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。