震源・震度情報 |
2024/01/09 18:07:24 |
9日17時59分ころ、地震がありました。
震源
佐渡付近
北緯37.9度 東経137.8度 深さ 10km
マグニチュード6.0
燕市(各観測点)
燕市秋葉町*震度3
燕市吉田西太田*震度3
燕市分水桜町*震度3
今後の情報にご注意下さい。
ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。
http://www.city-tsubame.jp/php/tubame_sa/kei_menu.php
燕市防災課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- つばめ〜ル(気象情報) (新潟県)
[2025/09/03 09:09:19]
9月3日、9時6分◎燕市地域に発表されていた「大雨警報」は解除されました。ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。http://www.city-tsubame.jp/php/
- つばめ〜ル(気象情報) (新潟県)
[2025/09/03 03:53:13]
9月3日、3時50分◎燕市地域に「大雨警報(浸水害のおそれあり)」が発表されました。今後の気象情報に十分注意して下さい。ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。http://w
- つばめ〜ル(熱中症注意) (新潟県)
[2025/09/02 10:00:42]
【熱中症に注意しましょう】本日燕市では、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されています。熱中症予防に充分努めてください。◎熱中症が疑われたら・涼しい場所へ移動する・からだを冷
- つばめ〜ル(熱中症注意) (新潟県)
[2025/09/01 10:00:54]
【熱中症に注意しましょう】本日燕市では、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されています。熱中症予防に充分努めてください。◎熱中症が疑われたら・涼しい場所へ移動する・からだを冷
- つばめ〜ル(長岡市防災訓練について) (新潟県)
[2025/08/29 17:15:55]
8月31日に長岡市防災訓練が行われます。訓練に伴い、長岡市全域で防災行政無線による放送及び緊急速報メール(エリアメール)が配信されるため、長岡市の隣接地域では防災行政無線の音声が聞こえたり、