つばめ〜ル(特殊詐欺の電話に注意) |
2022/01/12 10:01:26 |
1月11日(火曜日)、燕市内において、特殊詐欺の予兆電話が多数確認されました。
電話の内容は、燕警察署生活安全課の警察官をかたる者から、「郵便局の○○(氏名)という者を捕まえました。この方をご存じですか。今、他のご家族の方はいますか。」などというものです。
このような電話の後、弁護士や防犯協会の職員など、次々と登場人物が現れ、事件捜査や口座の凍結など、様々な名目でキャッシュカードをだまし取ったり、暗証番号を聞き出そうとしてきます。
中には、調査費用名目で多額の現金をだまし取られる被害も発生しています。
似たような不審な電話や訪問があった場合は、ご注意いただき、警察に相談してください。
(連絡先)
燕警察署(電話0256-94-0110)
燕市生活環境課
交通安全・防犯係
ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。
http://www.city-tsubame.jp/php/tubame_sa/kei_menu.php
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 震源・震度情報 (新潟県)
[2025/10/05 00:29:20]
5日00時21分ころ、地震がありました。震源福島県沖北緯37.4度東経141.6度深さ50kmマグニチュード5.7燕市(各観測点)燕市秋葉町*震度1今後の情報にご注意下さい。ご登録の変更・解
- つばめ〜ル(気象情報) (新潟県)
[2025/09/03 09:09:19]
9月3日、9時6分◎燕市地域に発表されていた「大雨警報」は解除されました。ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。http://www.city-tsubame.jp/php/
- つばめ〜ル(気象情報) (新潟県)
[2025/09/03 03:53:13]
9月3日、3時50分◎燕市地域に「大雨警報(浸水害のおそれあり)」が発表されました。今後の気象情報に十分注意して下さい。ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。http://w
- つばめ〜ル(熱中症注意) (新潟県)
[2025/09/02 10:00:42]
【熱中症に注意しましょう】本日燕市では、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されています。熱中症予防に充分努めてください。◎熱中症が疑われたら・涼しい場所へ移動する・からだを冷
- つばめ〜ル(熱中症注意) (新潟県)
[2025/09/01 10:00:54]
【熱中症に注意しましょう】本日燕市では、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されています。熱中症予防に充分努めてください。◎熱中症が疑われたら・涼しい場所へ移動する・からだを冷