QUOカード配付中(物価高騰対策支援事業) |
2023/01/04 18:00:39 |
スポンサーリンク
現在、物価高騰対策支援事業として、市民1人あたり3,000円のQUOカードを配付しています。
■配付対象
令和4年11月1日時点住民登録の全市民
■配付方法
市民1人ひとりに配送(申請不要)
■配付期間
令和4年12月下旬から令和5年1月末まで
※ご不在の場合は不在票をご確認いただき、再配達をご依頼ください
※金品につき対面での受渡しです(押印又はサインが必要)
※配達員が、銀行口座の情報など個人情報をお伺いすることはありません
■使用できる店舗の例
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、デイリーヤマザキ、マツモトキヨシ、文真堂書店など
※市内にあるスーパー、ファミリーレストランでは使用できません
詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.tatebayashi.gunma.jp/s003/kenko/900/20221125131519.html
発信元:企画課
(問合せ:QUOカードコールセンター 0276-47-5175)
※午前8時30分から午後5時15分の平日のみ
メールの配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
■配付対象
令和4年11月1日時点住民登録の全市民
■配付方法
市民1人ひとりに配送(申請不要)
■配付期間
令和4年12月下旬から令和5年1月末まで
※ご不在の場合は不在票をご確認いただき、再配達をご依頼ください
※金品につき対面での受渡しです(押印又はサインが必要)
※配達員が、銀行口座の情報など個人情報をお伺いすることはありません
■使用できる店舗の例
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、デイリーヤマザキ、マツモトキヨシ、文真堂書店など
※市内にあるスーパー、ファミリーレストランでは使用できません
詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.tatebayashi.gunma.jp/s003/kenko/900/20221125131519.html
発信元:企画課
(問合せ:QUOカードコールセンター 0276-47-5175)
※午前8時30分から午後5時15分の平日のみ
メールの配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の安心安全メールマガジンの情報
- 市役所周辺駐車場の混雑について (群馬県)
[2023/03/19 12:37:09]本日、市役所周辺の駐車場が大変混雑しています。市役所周辺の施設へお越しの方は時間に余裕をもってお越しください。また、混雑緩和のため、できるだけ自転車や徒歩でのお越しもご検討ください。ご協力を
- 特殊詐欺の予兆電話に注意 (群馬県)
[2023/03/11 07:53:39]昨日午後5時ころ、館林警察署管内の複数のお宅に、電力会社職員を騙る男から「電気料金が安くなります」「通帳と印鑑を用意しておいてください」等といった特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。この
- 東日本大震災から12年が経過します (群馬県)
[2023/03/10 15:00:40]館林市では震災により犠牲になられた方々に哀悼の意を捧げるため、3月11日(土)に市施設等において、半旗の掲揚及び地震発生時刻の午後2時46分に黙とうを行います。市民の皆様におかれましても、東
- 館林市少年少女合唱団定期演奏会を開催します (群馬県)
[2023/03/09 16:30:40]館林市少年少女合唱団による、歌あり、劇ありの楽しいコンサートを開催します。皆さまのご来場をお待ちしております。■日時令和5年3月12日(日)開演午後2時(開場午後1時30分)■入場無料■場所
- 特殊詐欺の予兆電話に注意 (群馬県)
[2023/03/08 17:41:10]本日、館林市内のお宅に息子を騙り「会社の重要書類とカードを間違えて送ってしまった」「決済に1000万円が必要だがいくら用意できる」等といった特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。家族を名乗
スポンサーリンク