群馬県
たてばやし安全安心メール
|
本日 | 0 |
昨日 | 0 | |
今月 | 2 | |
今年 | 19 |
当サイトについてのお問い合わせは、こちらからお願いします。
各メールに関する、意見やお問い合せは、各メール配信先へお願いします。
各メールに関する、意見やお問い合せは、各メール配信先へお願いします。
スポンサーリンク
たてばやし安全安心メール
安全,安心,防災,防犯メール(最新)
- 群馬県マイナンバーカード申請促進キャンペーンのお知らせ (群馬県)
[2023/02/02 15:00:40]群馬県では、マイナンバーカードの申請がお済みでない県民を対象に、「マイナンバーカード申請促進キャンペーン」を実施しています。オンライ
- QUOカードの再配付手続きについて(物価高騰対策支援事業) (群馬県)
[2023/02/01 18:00:43]物価高騰対策支援事業として、全市民に3,000円分のQUOカードを配布しています。1月末までを目安にQUOカードをお届けしておりまし
- 水道管の凍結に注意してください【お問合せ先の変更】 (群馬県)
[2023/01/31 18:20:40]先ほどの発信からお問合せ先に変更がありましたので、改めてお知らせします。寒波の影響による水道管の凍結・破損事故が多数発生しています。
- 水道管の凍結に注意してください (群馬県)
[2023/01/31 17:00:39]寒波の影響による水道管の凍結・破損事故が多数発生しています。いま一度ご自宅の水道を確認していただき、注意するようお願いします。■特に
- マイナンバーカード交付窓口のご案内【2月】 (群馬県)
[2023/01/31 10:00:39]マイナンバーカードを平日の開庁時間に受け取れないかたのため、交付窓口の延長と休日窓口を開設します。ぜひご活用ください。【延長窓口】日
- 還付金詐欺に注意 (群馬県)
[2023/01/28 12:32:39]本日午前中、館林市内のお宅に、市役所職員を騙る男から「11月頃、保険金の払い戻しについての通知書を送ったが、返信がないので連絡した。
- 強盗被害に遭わないために (群馬県)
[2023/01/28 11:07:40]全国的に強盗事件が相次いで発生しています。被害に遭わないためにも、下記の対策などを実施してください。県内では、警察官を名乗る者から資
- 不審な電話に注意 (群馬県)
[2023/01/28 08:15:09]昨日午後6時20分頃、市内のお宅に、市役所の保健課をかたり「〇〇さんはいますか」と家族の在宅状況を確認する不審な電話がかかってきまし
- 停電復旧情報 (群馬県)
[2023/01/25 11:53:09]本日、午前10時46分頃より発生しておりました停電につきましては、午前11時31分に復旧となりましたので、お知らせします。発信元:安
- 停電情報 (群馬県)
[2023/01/25 11:12:09]1月25日(水)午前10時46分頃より以下の地域で停電が発生しています。【地区】松沼町約580軒成島町約250軒北成島町10軒未満復
- 架空請求詐欺に注意 (群馬県)
[2023/01/24 13:03:39]電話やメールで実在する企業や団体名を名乗り「未納料金があります」「あなたの携帯電話がハッキングされていて被害が出ているので解決金が必
- 還付金詐欺に注意 (群馬県)
[2023/01/20 15:59:40]公的機関をかたり「還付金がある」等と電話をかけてATMに誘導し、携帯電話で指示をしながら現金を振り込ませる還付金詐欺に注意してくださ
- 1月22日に利根川河川敷枯れ草焼却が実施されます (群馬県)
[2023/01/20 10:00:32]1月15日(日)に予定していた利根川河川敷枯れ草焼却が延期したため、以下の日程で実施します。実際の火災とお間違えのないようにしてくだ
- 行方不明者情報 (群馬県)
[2023/01/19 08:40:40]昨日配信した、行方不明となっていた小貫金作さん89歳男性については、無事発見となりました。ご協力ありがとうございました。発信元:館林
- 行方不明者情報 (群馬県)
[2023/01/18 19:53:11]本日午後2時頃から、富士原町在住の小貫金作(おぬききんさく)さん89歳男性が自宅から徒歩で外出したまま行方不明になっています。■特徴
- 利根川河川敷枯れ草焼却が実施されます (群馬県)
[2023/01/13 10:00:44]利根川河川敷における病害虫の防除や枯れ草火災の予防対策のため、河川敷の焼却を実施します。実際の火災とお間違えのないようにしてください
- 不審者情報 (群馬県)
[2023/01/09 13:30:10]本日午前10時10分頃、大街道二丁目14番付近において、徒歩で通行中の女子児童が自転車に乗った男に「自販機はどこ」「自転車に乗らない
- 市内の死亡野鳥における高病原性鳥インフルエンザの発生について (群馬県)
[2023/01/06 18:00:41]令和5年1月4日、市内で回収されたオオハクチョウ1羽の死亡個体から高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されました。環境省では回収地
- QUOカード配付中(物価高騰対策支援事業) (群馬県)
[2023/01/04 18:00:39]現在、物価高騰対策支援事業として、市民1人あたり3,000円のQUOカードを配付しています。■配付対象令和4年11月1日時点住民登録
- マイナンバーカード交付窓口のご案内【1月】 (群馬県)
[2022/12/28 10:00:39]マイナンバーカードを平日の開庁時間に受け取れないかたのため、交付窓口の延長と休日窓口を開設します。ぜひご活用ください。【延長窓口】日
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク