群馬県 たてばやし安全安心メール
「ぐんまワクチン手帳」が始まりました
2021/10/14 15:00:45
スポンサーリンク
群馬県 たてばやし安全安心メール
(スマートフォン版)
群馬県では、新型コロナウイルスワクチンの接種記録をスマートフォン等に表示する「ぐんまワクチン手帳」が導入されました。

これは、紙の接種済証や接種記録書と同じ内容を表示させるものです。
紙の接種済証等と異なり、紛失の恐れが少ないため、持ち運びしやすく提示するのに便利ですので、ぜひご活用ください。

詳細は群馬県ホームページからご覧ください
ぐんまワクチン手帳
https://www.pref.gunma.jp/07/cn01_00022.html
ぐんまワクチン手帳について(チラシ)
https://www.pref.gunma.jp/contents/100219503.pdf

■ 問合せ先
群馬県知事戦略部デジタルトランスフォーメーション課
電話番号:027-897-2991

■ 注意事項
・登録後、「接種済証」又は「接種記録書」に記載されている内容が表示されますが、「接種済証」又は「接種記録書」の原本は破棄や紛失をしないよう大切に保管してください。
・2回目接種後、15日以上が経過していないと利用できません。


配信元:館林市新型コロナウイルス感染症対策本部
(事務局:健康推進課0276-74-5155)


メールの配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

 
群馬県 たてばやし安全安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • クマの出没にご注意ください (群馬県)
    [2025/10/21 17:00:30]
    栃木県足利市内の渡良瀬川河川敷において、クマらしき野生生物の目撃情報が寄せられています。館林市内での目撃情報はまだありませんが、目撃した場合は決して近づかず、ゆっくり静かに後退するなど落ち着
  • 保険医療局を騙る不審な電話に注意 (群馬県)
    [2025/10/14 16:55:40]
    本日、市内のお宅の固定電話に、保険医療局を名乗り「今年の6月に金沢の病院で2カ月分の睡眠薬が貴方に処方されている。」「貴方のマイナンバーカードの情報が漏れているかもしれない。」「金沢の西警察
  • 特殊詐欺の予兆電話に注意 (群馬県)
    [2025/09/29 16:44:09]
    先日、市内在住の方の携帯電話に、NTTファイナンス及び日本個人データ保護協会を騙り「携帯料金の未払いがある、ハッキングされるかもしれないのでサイバー保険に入るように」といった電話がありました
  • 特殊詐欺の予兆電話に注意 (群馬県)
    [2025/09/25 14:57:40]
    本日、市内在住の方の携帯電話に、京都府警を騙り「あなたのキャッシュカードが詐欺グループに使われてマネーロンダリングされている。請求を受けると口座凍結されるので資金調査の手続きをしなければなら
  • イノシシが目撃されています (群馬県)
    [2025/09/24 10:55:38]
    本日、大島町地内でイノシシの目撃情報が寄せられています。イノシシを目撃した場合は決して近づかず、ゆっくりとその場を離れてください。威嚇したり追い払おうとせず、身の安全確保を第一に行動してくだ

群馬県 の防犯・防災メール (30)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
「ぐんまワクチン手帳」が始まりました