群馬県 たてばやし安全安心メール
【6/2開始】ワクチン接種(第2巡)予約申し込み
2021/06/01 13:00:45
スポンサーリンク
群馬県 たてばやし安全安心メール
(スマートフォン版)
明日6/2(水)から、65歳以上のかたを対象として、新型コロナワクチン接種(第2巡)予約を開始します。
なお、第2巡の接種スケジュールは、予約枠及びコールセンターの回線数を増やして対応します。


接種開始日:6月21日(月)から
※要事前予約

接種会場:市民体育館(郷谷公民館隣)、総合福祉センター

予約受付:接種を希望のかたは、下記の電話かLINEのいずれかでお申し込みください。
※予約には「接種券番号」が必要です。

【電話】コールセンター(0570-010-884)
※午前8時30分から午後5時15分まで(土・日除く)

年齢区分によって受付開始日が異なりますのでご注意ください。
(1)80歳以上のかた:6月2日(水)から
(2)75歳以上のかた:6月3日(木)から
(3)70歳以上のかた:6月4日(金)から
(4)65歳以上のかた:6月7日(月)から
※年齢は令和4年4月1日現在

【LINE】群馬県公式LINEアカウント「群馬県デジタル窓口」
6月2日(水)午前8時30分から予約開始
※LINEは年齢区分を設けません。
「予約完了」メッセージが出ないと予約したことになりませんのでご注意ください。

詳細は5/15広報または市ホームページからご覧ください
https://www.city.tatebayashi.gunma.jp/s105/kenko/040/20210513115612.html


発信元:館林市新型コロナウイルス感染症対策本部
(事務局:健康推進課 0276-74-5155)


登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

 
群馬県 たてばやし安全安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 自動音声ガイダンスによる不審な電話に注意 (群馬県)
    [2025/01/31 17:35:39]
    本日、市内の多くのお宅の固定電話に、大手通信事業者をかたる自動音声ガイダンスで「お客様の携帯電話が使えなくなります」等といった不審な電話がかかってきています。音声ガイダンスに従い、指定された
  • 警察官を装った電話について (群馬県)
    [2025/01/27 13:54:09]
    本日、市内在住の方の携帯電話に、警察官を名乗る者から「○○さんの携帯番号でよろしいですか。今お時間大丈夫ですか」などと電話がありました。このような電話は、特殊詐欺の予兆電話です。同様の電話が
  • 利根川河川敷枯れ草焼却が実施されます (群馬県)
    [2025/01/24 10:00:49]
    利根川河川敷における病害虫の防除や枯れ草火災の予防対策のため、河川敷の焼却を実施します。実際の火災とお間違えのないようにしてください。また、当日は風向きによっては降灰が予想されますのでご注意
  • 不審な電話に注意 (群馬県)
    [2025/01/16 17:07:40]
    本日午前、市内在住の方の携帯電話に、警視庁の警察官を名乗る者から「今お時間大丈夫ですか」と不審な電話がありました。不審な電話を受けた際は、相手の氏名や連絡先を確認し、一旦電話を切って家族や警
  • 不審者情報 (群馬県)
    [2025/01/09 16:20:08]
    1月7日、広内町地内の路上で、下校中の女子生徒が、自動車を運転する男性に車内から「僕にタッチして元気を分けて」等と声をかけられる事案がありました。■男性の特徴年齢60歳代くらい頭髪頭頂部が薄

群馬県 の防犯・防災メール (30)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【6/2開始】ワクチン接種(第2巡)予約申し込み