金融機関を装ったフィッシングメールにご注意を!! |
2024/08/28 11:07:22 |
スポンサーリンク
県内において金融機関(銀行)を装ったSMS、電子メールが届き、
・ID
・パスワード
・ワンタイムパスワード
等の個人情報を入力したことで、預金が不正に送金されたという相談が寄せられています。
電子メールに記載されたリンクを安易に開かないようにしてください。
【注意が必要な文言】
・重要なお知らせ
・利用停止、利用制限、取引の確認
・必ず回答ください/お客さま情報等の確認について など
【被害に遭わない対策】
・メールやSMSに記載されたリンクはクリック、タップしない
※内容を確認する場合は、公式サイトやアプリを利用する
・携帯電話会社等のメールブロック機能を活用する
・ID、パスワード、ワンタイムパスワード等の個人情報を入力しない
※生体認証の活用を推奨します(パスワードを利用しない)
【詳細は群馬県警察サイバーセンターX(旧Twitter)を参照】
_ttps://x.com/gp_cybercenter/status/1826843535225880830
【群馬県警察サイバーセンターSNS】
X(旧Twitter)にて、サイバー犯罪被害の防止に関する情報等を発信しています。アカウント名は「@gp_cybercenter」です。ぜひフォローの上、ご確認をお願いします。
群馬県警察サイバーセンター
027-243-0110
《伊勢崎市安心安全課配信》
#伊勢崎市 #安心安全課
安心安全課(0270-27-2706)
※本メールは配信専用です。返信等に対する回答はできません。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/isesaki/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/isesaki/home
・ID
・パスワード
・ワンタイムパスワード
等の個人情報を入力したことで、預金が不正に送金されたという相談が寄せられています。
電子メールに記載されたリンクを安易に開かないようにしてください。
【注意が必要な文言】
・重要なお知らせ
・利用停止、利用制限、取引の確認
・必ず回答ください/お客さま情報等の確認について など
【被害に遭わない対策】
・メールやSMSに記載されたリンクはクリック、タップしない
※内容を確認する場合は、公式サイトやアプリを利用する
・携帯電話会社等のメールブロック機能を活用する
・ID、パスワード、ワンタイムパスワード等の個人情報を入力しない
※生体認証の活用を推奨します(パスワードを利用しない)
【詳細は群馬県警察サイバーセンターX(旧Twitter)を参照】
_ttps://x.com/gp_cybercenter/status/1826843535225880830
【群馬県警察サイバーセンターSNS】
X(旧Twitter)にて、サイバー犯罪被害の防止に関する情報等を発信しています。アカウント名は「@gp_cybercenter」です。ぜひフォローの上、ご確認をお願いします。
群馬県警察サイバーセンター
027-243-0110
《伊勢崎市安心安全課配信》
#伊勢崎市 #安心安全課
安心安全課(0270-27-2706)
※本メールは配信専用です。返信等に対する回答はできません。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/isesaki/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/isesaki/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災多発に伴う伊勢崎市長声明について (群馬県)
[2025/02/21 18:23:18]火災多発に伴い次のとおり「伊勢崎市長声明」が発出されました。添付ファイルはこちらからご確認ください。https://plus.sugumail.com/usr/isesaki/doc/813
- キッズはじめて文化チャレンジ「親子スマホ写真体験」 参加者募集中! (群馬県)
[2025/02/21 18:00:30]スマホで上手な写真撮影の方法を学びます。撮影した写真は、飾り付けをして下記の写真展に出展します。写真は展示会終了後、額縁ごとお持ち帰りいただけます。<親子スマホ写真体験>日時:令和7年3月8
- 偽サイトに個人情報等を入力してしまったら! (群馬県)
[2025/02/21 15:45:12]実在する企業等を装ってメールやSMSが届き、・クレジットカード情報・口座情報、暗証番号・ID、パスワードなどをメール本文中のリンク先から誘導された偽サイトに入力したら・クレジットカードを不正
- 宮子町地内の濁り水解消のお知らせ (群馬県)
[2025/02/20 23:41:00]宮子町地内の濁り水は、消火栓からの水吐き作業により配水管の濁りの無いことを確認しました。なお、ご家庭の給水管内に濁り水が入り込んでいる可能性があります。宅地内に入り込んだ濁り水が電気温水器(
- 宮子町地内の濁り水のお知らせ (群馬県)
[2025/02/20 21:15:32]現在、宮子町地内で発生した火災の消火活動に伴う消火栓使用に伴い濁り水が発生しております。現在、水道局で濁り水をきれいにするため消火栓より水を吐く作業を行っています。ご家庭の給水管内に濁り水が