群馬県 いせさき情報メール
詐欺の予兆電話に注意!!
2024/06/14 15:53:53
スポンサーリンク
群馬県 いせさき情報メール
(スマートフォン版)
6月12日午後9時30分ころ、伊勢崎市のお宅に、息子を名乗る者から「風邪で扁桃腺が腫れて声が出づらい。インフルかコロナかもしれない。」「ウイルスや菌が服についていると思い、洗濯したら携帯電話も洗ってしまい壊れた。」「病院の検査結果が出たら連絡する。」といった不審な電話がありました。
これは、詐欺の予兆電話です。
このような電話がかかってきた場合は、絶対に個人情報を伝えることなく電話を切り、警察に通報してください。
被害に遭わないためには、自宅の電話を「留守番電話設定」にすることや「特殊詐欺電話対策装置」を取り付けることが効果的です。

伊勢崎警察署 0270-26-0110

《伊勢崎市安心安全課配信》
#伊勢崎市 #安心安全課

安心安全課(0270-27-2706)
※本メールは配信専用です。返信等に対する回答はできません。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/isesaki/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/isesaki/home
群馬県 いせさき情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


群馬県 の防犯・防災メール (30)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
詐欺の予兆電話に注意!!