| 大雨と雷及び降ひょうに関する群馬県気象情報 | 
				  
				    | 2023/09/18 11:04:22 | 
			  
         
        
        
        
        府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2023年9月18日11時03分
■発表官署:前橋地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
群馬県では、18日夕方から夜遅くにかけて大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒し、落雷、突風、降ひょう、局地的な激しい雨や非常に激しい雨に注意してください。
■付加情報:
[気象状況と予想]
 群馬県では、暖かく湿った空気や日中の気温上昇の影響で、18日昼過ぎから夜遅くにかけて大気の状態が不安定となる見込みです。
[防災事項]
 群馬県では、18日午後は雷を伴った激しい雨の降る所があり、夕方から夜のはじめ頃は非常に激しい雨の降る所がある見込みです。
 群馬県では、18日夕方から夜遅くにかけて大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。雨雲が現在の予想以上に発達した場合や停滞した場合には、警報級の大雨となる可能性があります。
 また、落雷や突風に注意してください。降ひょうのおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意してください。
[量的予想]
<雨の予想>
18日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
 南部 50ミリ
 北部 50ミリ
18日12時から19日12時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
 南部 80ミリ
 北部 80ミリ
です。
[補足事項]
 今後発表する防災気象情報に留意してください。
 また、土砂災害や浸水害及び洪水害の危険度に関しては「気象庁ホームページ」のキキクル(危険度分布)をご確認ください。
 次の「大雨と雷及び降ひょうに関する群馬県気象情報」は、18日17時頃に発表する予定です。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/isesaki/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/isesaki/home
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 広報いせさき 令和7年11月号を発行しました (群馬県)
            [2025/10/31 08:30:12] 【主な内容】・伊勢崎市×CITY・秋の全国火災予防運動・出生届がオンラインで提出できます!・市多文化共生センターに相談窓口をオープン・デジスポISESAKIフェス開催【URL】詳細は市ホーム 
- 第35回ボランティア・市民活動団体情報交換会のについて (群馬県)
            [2025/10/30 15:59:54] 11月22日(土)に「第35回ボランティア・市民活動団体情報交換会」を絣の郷円形交流館多目的ホールにて開催します。行政職員による避難所運営等についての講話や上武大学の教授による避難所でも取り 
- 【検診受けましたか?】 (群馬県)
            [2025/10/30 15:00:22] 今年も気づいたらあと少し!「がん検診」は受けましたか?がん検診を受けられるのもあと2か月健康な『今』、定期的にがん検診を受けましょう【詳細につきましては、こちらの市のホームページをご覧くださ 
- 令和7年度職員採用試験「土木(SPI3)」・「事務(考古学)」を実施します。(申込期間:11/1〜11/24) (群馬県)
            [2025/10/30 12:01:07] 令和7年度伊勢崎市職員採用試験について、次の試験の申込受付を開始します。「土木(SPI3)」「事務(考古学)」【申込期間】令和7年11月1日(土)から11月24日(月・祝)までインターネット 
- いせさき福祉ふれあいマルシェを開催します (群馬県)
            [2025/10/30 11:30:11] 開催日令和7年10月31日(金)時間午前10時〜午後2時場所伊勢崎市役所東館1階市民ホール毎月恒例となりました「いせさき福祉ふれあいマルシェ」を開催します。障害者就労施設などで障害のある人が