令和5年 台風第7号に関する群馬県気象情報 |
2023/08/15 11:49:50 |
スポンサーリンク
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2023年8月15日11時48分
■発表官署:前橋地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
富岡市と安中市に発表していた土砂災害警戒情報は解除しましたが、群馬県では、引き続き16日明け方にかけて、土砂災害や河川の増水、低い土地の浸水に注意・警戒してください。
■付加情報:
[台風の現況と予想]
台風第7号は、15日10時には和歌山市付近にあって、1時間におよそ15キロの速さで北西へ進んでいます。中心の気圧は985ヘクトパスカル、最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルで、中心から半径130キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。
台風は、15日夜にかけて、近畿地方を北上する見込みです。その後、台風は17日にかけて日本海を北に進むでしょう。
群馬県では、台風の影響で、暖かく湿った空気の流れ込みが続いて、大気の状態が不安定となっており、大雨となっている所があります。
[防災事項]
富岡市と安中市に発表していた土砂災害警戒情報は解除しましたが、群馬県では、引き続き16日明け方にかけて、大雨による土砂災害や河川の増水、低い土地の浸水に注意・警戒してください。雨雲が現在の予想以上に発達した場合や停滞した場合には、再び警報級の大雨となる可能性があります。また、落雷や突風にも注意してください。
[雨の実況]
降り始め(13日16時)から15日11時までの降水量(アメダスによる速報値)
高崎市榛名山 133.0ミリ
神流町神流 126.0ミリ
高崎市上里見 88.0ミリ
伊勢崎 81.0ミリ
下仁田町西野牧 80.5ミリ
[量的予想]
<雨の予想>
15日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
南部 30ミリ
北部 30ミリ
16日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
南部 20ミリ
北部 20ミリ
15日12時から16日12時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
南部 80ミリ
北部 80ミリ
その後、16日12時から17日12時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
南部 およそ50ミリ
北部 およそ50ミリ
です。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
また、土砂災害や浸水害及び洪水害の危険度に関しては「気象庁ホームページ」のキキクル(危険度分布)をご確認ください。
次の「令和5年 台風第7号に関する群馬県気象情報」は15日17時頃に発表する予定です。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/isesaki/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/isesaki/home
■発表日時:2023年8月15日11時48分
■発表官署:前橋地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
富岡市と安中市に発表していた土砂災害警戒情報は解除しましたが、群馬県では、引き続き16日明け方にかけて、土砂災害や河川の増水、低い土地の浸水に注意・警戒してください。
■付加情報:
[台風の現況と予想]
台風第7号は、15日10時には和歌山市付近にあって、1時間におよそ15キロの速さで北西へ進んでいます。中心の気圧は985ヘクトパスカル、最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルで、中心から半径130キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。
台風は、15日夜にかけて、近畿地方を北上する見込みです。その後、台風は17日にかけて日本海を北に進むでしょう。
群馬県では、台風の影響で、暖かく湿った空気の流れ込みが続いて、大気の状態が不安定となっており、大雨となっている所があります。
[防災事項]
富岡市と安中市に発表していた土砂災害警戒情報は解除しましたが、群馬県では、引き続き16日明け方にかけて、大雨による土砂災害や河川の増水、低い土地の浸水に注意・警戒してください。雨雲が現在の予想以上に発達した場合や停滞した場合には、再び警報級の大雨となる可能性があります。また、落雷や突風にも注意してください。
[雨の実況]
降り始め(13日16時)から15日11時までの降水量(アメダスによる速報値)
高崎市榛名山 133.0ミリ
神流町神流 126.0ミリ
高崎市上里見 88.0ミリ
伊勢崎 81.0ミリ
下仁田町西野牧 80.5ミリ
[量的予想]
<雨の予想>
15日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
南部 30ミリ
北部 30ミリ
16日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
南部 20ミリ
北部 20ミリ
15日12時から16日12時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
南部 80ミリ
北部 80ミリ
その後、16日12時から17日12時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
南部 およそ50ミリ
北部 およそ50ミリ
です。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
また、土砂災害や浸水害及び洪水害の危険度に関しては「気象庁ホームページ」のキキクル(危険度分布)をご確認ください。
次の「令和5年 台風第7号に関する群馬県気象情報」は15日17時頃に発表する予定です。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/isesaki/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/isesaki/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- (訂正)令和7年度市内転居者空き家改修補助金の受付を5月9日より開始します (群馬県)
[2025/04/04 16:55:24]※本日12時01分に配信しました「令和7年度市内転居者空き家改修補助金の受付を5月9日より開始します」の本文に一部誤記がありましたので再送いたします。***********市内転居を目的とし
- えがお咲く若者未来共創事業補助金〜若者のチカラを地域のチカラに (群馬県)
[2025/04/04 16:15:22]令和7年度から将来ビジョンを「えがお咲く未来へ持続可能な共生都市いせさき」と定めた第3次伊勢崎市総合計画がスタートしました。若者が運営する団体が、この総合計画の方向性に沿って、地域課題・社会
- 気象警報・注意報 (群馬県)
[2025/04/04 14:03:03]気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年4月4日14時02分■発表官署:前橋地方気象台■各地域の情報:[伊勢崎市]発表・霜注意報--登録の変更・解除は下記ページの案内をご
- 令和7年度空き家除却補助金の受付を5月9日より開始します (群馬県)
[2025/04/04 12:01:10]市内の空き家の解体工事を実施する者に対し、下記のとおり予算の範囲内において補助金を交付します。#伊勢崎市#住宅課#空き家#除却[補助金の交付概要]補助対象者:空き家の所有者または相続人補助の
- (訂正)令和7年度移住者支援空き家改修補助金の受付を5月9日より開始します (群馬県)
[2025/04/04 11:59:23]先程配信しました「令和7年度移住者支援空き家改修補助金の受付を5月9日より開始します」の本文に記載された補助対象者に誤記がありました。訂正してお詫び申し上げます。*******伊勢崎市外から