期間 | 2008/01/01 ~ 2025/02/20 | 総数 | 221 | 1 ~ 100 | ||
対象 | 山形県 - 尾花沢市防災情報登録制メール | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 尾花沢市防災情報 Vol.153 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2025/02/14 13:25:34]雪下ろし落雪事故防止注意喚起今週末は、気温が上昇する予報となっております。落雪や屋根が滑りやすい状況が予想されますので、雪下ろし等作
- 防災無線情報 Vol.147 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2025/02/12 11:01:55]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 尾花沢市防災情報 Vol.152 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2025/02/12 11:01:35]国民保護関係情報これは、Jアラートのテストです。発行担当者尾花沢市防災危機管理課22-1111、消防本部22-1131お問合せ先ki
- 尾花沢市防災情報 Vol.151 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2025/02/06 09:42:26]令和6年度豪雪対策本部設置令和7年2月5日午後4時尾花沢市豪雪対策本部が設置されました。当面の間、休日も含め市内パトロール、雪害等の
- 防災無線情報 Vol.146 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2025/02/04 21:38:49]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.145 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2025/02/04 19:42:38]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.144 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2025/02/03 18:45:12]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.143 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2025/01/16 09:18:34]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 尾花沢市防災情報 Vol.150 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2025/01/11 08:33:24]気温低下による水道管の凍結注意1月11日夜から14日朝にかけて気温の低下が予想されます。水道管の凍結にご注意ください。発行担当者尾花
- 尾花沢市防災情報 Vol.149 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2025/01/11 08:26:49]雪下ろし落雪事故防止注意喚起管内では現在冬型の気圧配置となっており11日にかけて大雪への警戒が必要です。その後は気温が高くなり融雪が
- 尾花沢市防災情報 Vol.148 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/12/19 09:37:16]【クマ目撃情報】市内で多数クマの目撃があります。クマを目撃した際は近づかず、建物の中に避難してください。また、発見した場合は市役所ま
- 防災無線情報 Vol.142 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/12/19 09:37:11]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.141 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/11/20 11:02:22]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 尾花沢市防災情報 Vol.147 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/11/20 11:01:29]国民保護関係情報これは、Jアラートのテストです。発行担当者尾花沢市防災危機管理課22-1111、消防本部22-1131お問合せ先ki
- 防災無線情報 Vol.140 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/11/02 12:44:06]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.139 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/11/02 12:36:22]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.138 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/10/02 08:19:07]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.137 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/10/02 05:34:12]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.136 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/10/02 05:32:00]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 尾花沢市防災情報 Vol.146 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/09/21 18:28:33]避難所情報現在警戒レベル4避難指示土砂災害の危険が高まっています以下のとおり避難所を開設しています避難所尾花沢市役所寺内多目的集会施
- 尾花沢市防災情報 Vol.145 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/09/21 14:20:47]避難所情報現在警戒レベル4避難指示土砂災害の危険が高まっています以下のとおり避難所を開設しています避難所尾花沢市役所寺内多目的集会施
- 防災無線情報 Vol.135 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/09/21 10:03:09]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 尾花沢市防災情報 Vol.144 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/09/21 10:01:38]気象情報ただいま、土砂災害警戒情報が発表されました。テレビ・ラジオの情報に注意してください。発行担当者尾花沢市防災危機管理課22-1
- 尾花沢市防災情報 Vol.143 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/09/21 09:13:21]避難所情報現在警戒レベル3高齢者等避難開始以下の避難所を開設しています避難所尾花沢市役所寺内多目的集会施設(追加)市野々公民館(自主
- 尾花沢市防災情報 Vol.142 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/09/21 07:25:23]避難所情報現在警戒レベル3高齢者等避難開始以下の避難所を開設しています避難所尾花沢市役所避難対象市内全域発行担当者尾花沢市防災危機管
- 尾花沢市防災情報 Vol.141 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/09/21 06:11:18]気象情報5時46分尾花沢市に大雨警報が発令されました。今後もテレビ・ラジオの情報に注意してください。発行担当者尾花沢市防災危機管理課
- 尾花沢市防災情報 Vol.140 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/07/26 21:42:45]気象情報21時32分大雨警報が解除されました。今後もテレビ・ラジオの情報に注意してください。発行担当者尾花沢市防災危機管理課22-1
- 尾花沢市防災情報 Vol.139 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/07/26 07:20:26]気象情報6時26分土砂災害警戒情報が解除されました。なお、今後もテレビ・ラジオの情報に注意してください。発行担当者尾花沢市防災危機管
- 尾花沢市防災情報 Vol.138 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/07/26 05:41:25]避難所情報現在以下の避難所を開設しています市野々公民館〈避難対象:市野々、岩谷沢地区〉寺内多目的集会施設〈避難対象:寺内地区〉尾花沢
- 尾花沢市防災情報 Vol.137 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/07/25 20:24:58]避難所情報現在以下の避難所を開設しています市野々公民館〈避難対象:市野々、岩谷沢地区〉寺内多目的集会施設(追加)〈避難対象:寺内地区
- 防災無線情報 Vol.134 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/07/25 16:11:48]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 尾花沢市防災情報 Vol.136 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/07/25 16:10:34]気象情報ただいま、土砂災害警戒情報が発表されました。テレビ・ラジオの情報に注意してください。発行担当者尾花沢市防災危機管理課22-1
- 防災無線情報 Vol.133 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/07/22 20:19:26]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.132 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/07/22 13:06:32]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.131 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/07/22 12:57:39]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.130 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/07/09 09:48:57]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 尾花沢市防災情報 Vol.135 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/07/09 09:47:24]気象情報ただいま、土砂災害警戒情報が発表されました。テレビ・ラジオの情報に注意してください。発行担当者尾花沢市防災危機管理課22-1
- 尾花沢市防災情報 Vol.134 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/06/03 06:32:42]緊急地震速報緊急地震速報。大地震です。大地震です。発行担当者尾花沢市防災危機管理課22-1111、消防本部22-1131お問合せ先k
- 防災無線情報 Vol.129 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/05/22 11:02:00]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 尾花沢市防災情報 Vol.133 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/05/22 11:01:36]国民保護関係情報これは、Jアラートのテストです。発行担当者尾花沢市防災危機管理課22-1111、消防本部22-1131お問合せ先ki
- 尾花沢市防災情報 Vol.132 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/03/15 17:01:50]機器メンテナンスR6.3.15こちらは、尾花沢市です。3月18日(月)から3月21日(木)の期間で防災行政無線機器更新のため、市内全
- 防災無線情報 Vol.128 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/02/09 11:01:52]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 尾花沢市防災情報 Vol.131 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/02/09 11:00:48]国民保護関係情報これは、Jアラートのテストです。発行担当者尾花沢市防災危機管理課22-1111、消防本部22-1131お問合せ先ki
- 防災無線情報 Vol.127 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/01/01 23:07:30]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.126 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/01/01 16:17:00]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 尾花沢市防災情報 Vol.130 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2024/01/01 16:11:23]緊急地震速報緊急地震速報。大地震です。大地震です。発行担当者尾花沢市防災危機管理課22-1111、消防本部22-1131お問合せ先k
- 防災無線情報 Vol.125 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2023/12/31 14:15:36]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.124 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2023/12/31 11:12:58]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.123 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2023/12/31 11:05:14]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.122 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2023/12/16 11:01:57]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.121 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2023/11/24 09:54:40]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.120 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2023/11/24 09:43:38]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.119 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2023/11/15 11:03:29]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 尾花沢市防災情報 Vol.129 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2023/11/15 11:02:25]国民保護関係情報これは、Jアラートのテストです。発行担当者尾花沢市防災危機管理課22-1111、消防本部22-1131お問合せ先ki
- 防災無線情報 Vol.118 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2023/09/20 11:01:17]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 尾花沢市防災情報 Vol.128 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2023/09/20 11:00:45]国民保護関係情報これは、Jアラートのテストです。発行担当者尾花沢市防災危機管理課22-1111、消防本部22-1131お問合せ先ki
- 防災無線情報 Vol.86 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/07/14 10:47:32]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.85 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/07/04 19:27:34]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.84 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/07/04 19:00:30]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.83 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/06/27 15:38:45]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 尾花沢市防災情報 Vol.118 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/06/27 15:37:39]気象情報ただいま、土砂災害警戒情報が発表されました。テレビ・ラジオの情報に注意してください。発行担当者尾花沢市総務課22-1111、
- 防災無線情報 Vol.82 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/05/18 11:02:46]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 尾花沢市防災情報 Vol.117 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/05/18 11:01:40]国民保護関係情報国民保護情報。国民保護関連の情報が発表されました。屋内に避難し、テレビ・ラジオをつけてください。発行担当者尾花沢市総
- 防災無線情報 Vol.81 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/05/07 13:39:23]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.80 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/05/07 11:14:26]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.79 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/03/17 10:09:03]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 尾花沢市防災情報 Vol.111 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/02/16 11:01:34]国民保護関係情報国民保護情報。国民保護関連の情報が発表されました。屋内に避難し、テレビ・ラジオをつけてください。発行担当者尾花沢市総
- 尾花沢市防災情報 Vol.110 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/02/16 10:01:05]本日午前11時頃に、地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、情報伝達試験を行います。この試験は、全国瞬時警報システム「Jアラート」を
- 尾花沢市防災情報 Vol.109 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/01/18 17:25:24]●尾花沢市豪雪対策本部設置のお知らせ大雪に伴い、市民生活の安定を図るため、1月18日(火)午後1時に豪雪対策本部を設置しました。市内
- 尾花沢市防災情報 Vol.108 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/01/14 17:22:59]●山形県雪下ろし・落雪事故防止注意喚起情報山形県から雪下ろし・落雪事故防止注意喚起情報が継続中です。屋根の雪が滑りやすくなっています
- 尾花沢市防災情報 Vol.107 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/01/07 17:48:01]●断水の影響で住宅の給湯設備が故障された方へ断水した地域にお住まいの方で、ボイラーやエコキュート等の給湯設備の不具合が発生し、入浴で
- 尾花沢市防災情報 Vol.106 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/01/06 18:15:52]●原田送水場のポンプ故障による断水の復旧について1月2日から市内一部地域において発生しました断水については、1月6日午後4時50分に
- 尾花沢市防災情報 Vol.105 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/01/06 16:31:32]●断水に伴う給水所のお知らせ簡易水道の断水に伴い給水所を設置しています。給水所の開設時間に変更がありましたのでお知らせします。・山五
- 尾花沢市防災情報 Vol.104 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/01/05 17:13:08]●断水に伴う給水所のお知らせ簡易水道の断水に伴い給水所を設置しています。1月6日(木)の給水所の設置予定をお知らせします。・山五商事
- 尾花沢市防災情報 Vol.103 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/01/04 18:11:53]●断水に係る復旧の見通しと給水所の設置予定について市内一部地域において断水が発生しています。市公式ホームページにて復旧の見通しと給水
- 尾花沢市防災情報 Vol.102 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/01/04 17:44:39]●山形県雪下ろし・落雪事故防止注意喚起情報山形県から雪下ろし・落雪事故防止注意喚起情報が発表されました。屋根の雪が滑りやすくなってい
- 尾花沢市防災情報 Vol.101 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/01/03 12:27:38]●断水に伴う給水所設置のお知らせ簡易水道の断水に伴い給水所を設置しています。本日午後1時30分から、「みちのく村山農協常盤事務所」に
- 尾花沢市防災情報 Vol.100 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/01/02 18:07:45]●断水に係る復旧の見通しと給水所の設置予定について市内一部地域において断水が発生しています。市公式ホームページにて復旧の見通しと給水
- 尾花沢市防災情報 Vol.99 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/01/02 17:05:35]●断水地域にお住まいの方へ市内一部地域の断水に伴い、断水地域にお住まいの方については、当面の間、「花笠の湯」及び「御所乃湯」を無料で
- 尾花沢市防災情報 Vol.98 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/01/02 16:03:35]●断水地域にお住まいの方へ令和4年1月2日から市内一部地域において断水が発生しています。断水地域にお住まいの方については、当面の間、
- 尾花沢市防災情報 Vol.97 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/01/02 15:24:27]●断水に係る給水所設置のお知らせ簡易水道の断水に伴い給水所を下記のとおり設置しました。・設置期間令和4年1月2日(日)午後2時30分
- 尾花沢市防災情報 Vol.96 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/01/02 14:19:27]●断水についてのお知らせ(ご家庭の給湯設備の水抜き作業)各ご家庭の給湯設備(エコキュート、ボイラー、ガス給湯器等)について、機器内配
- 尾花沢市防災情報 Vol.95 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/01/02 12:45:33]●断水のお知らせ(追加情報)簡易水道の断水について、断水している地区をお知らせします。・断水が発生している地区二藤袋、北郷、坂本、下
- 尾花沢市防災情報 Vol.94 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2022/01/02 12:28:24]●断水のお知らせ簡易水道原田送水場のポンプ故障のため、しばらくの間、断水となります。現在、給水所設置の準備を行っています。ご迷惑をお
- 防災無線情報 Vol.77 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2021/10/08 14:43:34]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.76 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2021/10/08 10:52:28]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.75 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2021/10/08 10:37:29]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.74 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2021/10/06 11:02:48]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 尾花沢市防災情報 Vol.93 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2021/10/06 11:01:38]国民保護関係情報国民保護情報。国民保護関連の情報が発表されました。屋内に避難し、テレビ・ラジオをつけてください。発行担当者尾花沢市総
- 尾花沢市防災情報 Vol.92 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2021/10/06 10:01:02]本日午前11時頃に、地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、情報伝達試験を行います。この試験は、全国瞬時警報システム「Jアラート」を
- 尾花沢市防災情報 Vol.91 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2021/07/27 16:49:30]●避難情報について台風第8号は今夜から28日明け方に東北地方に上陸する見込みです。暗くなってからの避難行動は危険を伴います。台風によ
- 尾花沢市防災情報 Vol.90 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2021/07/27 15:33:49]台風第8号が接近しています。東北地方では27日夜遅くから28日明け方に上陸する見込みです。28日にかけて大雨になるおそれがあります。
- 尾花沢市防災情報 Vol.89 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2021/07/26 13:34:20]大型の台風第8号が接近しています。東北地方では26日から28日にかけて大雨になるおそれがあります。27日には非常に強い風が吹く見込み
- 尾花沢市防災情報 Vol.88 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2021/05/19 11:01:41]国民保護関係情報国民保護情報。国民保護関連の情報が発表されました。屋内に避難し、テレビ・ラジオをつけてください。発行担当者尾花沢市総
- 尾花沢市防災情報 Vol.87 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2021/05/19 10:01:05]本日午前11時頃に、地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、情報伝達試験を行います。この試験は、全国瞬時警報システム「Jアラート」を
- 防災無線情報 Vol.72 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2021/05/09 13:18:24]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 防災無線情報 Vol.71 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2021/05/01 10:35:29]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
- 尾花沢市防災情報 Vol.86 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2021/05/01 10:28:48]緊急地震速報地震発生(推定震度5弱)、地震発生(推定震度5弱)、強い揺れに備えてください。発行担当者尾花沢市総務課22-1111、消
- 防災無線情報 Vol.70 (山形県)
尾花沢市防災情報登録制メール [2021/04/27 18:57:26]こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://j
期間 | 2008/01/01 ~ 2025/02/20 | 総数 | 221 | 1 ~ 100 | ||
対象 | 山形県 - 尾花沢市防災情報登録制メール | < 前 | 次 > |