山形県 尾花沢市防災情報登録制メール
尾花沢市防災情報 Vol.149
2025/01/11 08:26:49
スポンサーリンク
山形県 尾花沢市防災情報登録制メール
(スマートフォン版)
雪下ろし落雪事故防止注意喚起
管内では現在冬型の気圧配置となっており11日にかけて大雪への警戒が必要です。
その後は気温が高くなり融雪が進み、落雪や屋根が滑りやすい状況が予想されます。
雪下ろし等作業を行う場合は、命を守るためにも安全対策をしっかりととるようにしてください。
安全な除雪作業のポイント
・2人以上での作業を
 できないときは家族や近所への声掛けを
・命綱、ヘルメットの使用
・屋根の雪のゆるみに注意
・除雪機の雪詰まり除去はエンジンを切ってから



発行担当者
尾花沢市
防災危機管理課22-1111、消防本部22-1131

お問合せ先
kikikanri@city.obanazawa.yamagata.jp
0237-22-1111



山形県 尾花沢市防災情報登録制メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 尾花沢市防災情報 Vol.151 (山形県)
    [2025/02/06 09:42:26]
    令和6年度豪雪対策本部設置令和7年2月5日午後4時尾花沢市豪雪対策本部が設置されました。当面の間、休日も含め市内パトロール、雪害等の対応をします。・問い合わせ1午前8時30分から午後5時15
  • 防災無線情報 Vol.146 (山形県)
    [2025/02/04 21:38:49]
    こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://jlml.city.obanazawa.yamagata.j
  • 防災無線情報 Vol.145 (山形県)
    [2025/02/04 19:42:38]
    こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://jlml.city.obanazawa.yamagata.j
  • 防災無線情報 Vol.144 (山形県)
    [2025/02/03 18:45:12]
    こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://jlml.city.obanazawa.yamagata.j
  • 防災無線情報 Vol.143 (山形県)
    [2025/01/16 09:18:34]
    こちらは尾花沢市です。防災無線からの放送がありました。以下URLをクリックしてご確認ください。↓音声ファイルはこちらhttp://jlml.city.obanazawa.yamagata.j

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
尾花沢市防災情報 Vol.149