- 不審者の出没 (北海道)
4月28日午後9時15分ころ、曙12条2丁目に所在する集合住宅の一室を、外から覗く不審者が出没しました。不審者の特徴は、年齢不明、身
- 不審な電話に注意! (北海道)
4月29日、星置に居住する高齢者宅を中心に、特殊詐欺の予兆電話が多数発生しました。予兆電話の内容は、手稲警察署生活安全課を名乗る者か
- 公然わいせつ事案の発生 (北海道)
本年4月29日午前9時00分ころ、旭川市忠和5条6丁目において、男性がシルバー色の軽自動車に乗車し、車内で下半身を露出する事案が発生
- 確実な施錠、点検の実施を! (北海道)
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、全国的に休業中の飲食店や事業所などを狙った窃盗事件が発生しています。一時休業する店舗内には現金や
- 住居侵入事件の発生(中標津町) (北海道)
4月29日午前2時30分頃、中標津町内に所在する一般住宅に男が窓ガラスを割って侵入しようとした事件が発生しました。男の特徴は年齢30
- 住居侵入・暴行事件の発生(弟子屈町) (北海道)
4月30日深夜、弟子屈町川湯温泉地区において、住宅に男が侵入し、家にいた被害者に暴行を加えて逃走する事件が発生しました。男の特徴は、
- 女子中高生を狙った不審電話が殺到! (北海道)
臨時休校中の小・中・高校生を狙った不審電話が相次いでいます。また犯人は、同じ対象者を狙って複数回電話をかけていることも判明しています
- 車上ねらい未遂事件の発生・江別市 (北海道)
4月27日午後8時ころから28日午前8時ころまでの間、江別市萌えぎ野西の一般住宅敷地内において、駐車中の車両の鍵が壊される車上ねらい
- 給付金を装った詐欺に注意! (北海道)
特別定額給付金の給付に関連して、個人情報などを聞き出そうとする不審な電話やメールが全国的に確認されています。ご自宅や職場などに市区町
- 不審なメールによる詐欺被害に注意! (北海道)
浦河警察署の管内で、インターネットサイトを利用した詐欺の相談を受けています。身に覚えのない相手から送られたショートメールに載っている
- 官公庁をかたった封書に注意! (北海道)
最近、余市警察署管内において、法務省をかたり「訴状」などと不安をあおる書面を封書で送りつけ、連絡を求める事例が確認されています。記載
- 公然わいせつ事案情報 (北海道)
令和2年4月29日午後9時53分ころ、札幌市清田区北野6条3丁目先路上において、下半身を露出する男の目撃情報がありました。男の特徴は
- 熊の目撃情報 (北海道)
4月29日午後0時17分頃、砂川市富平の道道赤平滝川線付近において、熊1頭が道路脇にいるとの目撃情報がありました。熊を見かけた場合は
- 特殊サギ事件の発生について (北海道)
4月28日、岩見沢市に住んでいる高齢女性に市役所職員や銀行員をかたる男から「還付金があります。キャッシュカードが古いので取りかえる必
- 子どもに対する声かけ事案の発生! (北海道)
4月28日午前9時ころ、釧路市美原5丁目33番先路上において、路上にいた子どもに対し、付近を走っていた男が「誰」、「お姉ちゃん」と声
- 住居侵入事件の発生! (北海道)
4月29日午前0時20分ころ、釧路市益浦4丁目の一般住宅内に何者かが侵入し、自宅内にいた被害者が犯人から殴打される事件がありました。
- 新型コロナウイルス感染症に関連した詐欺等に注意!! (北海道)
新型コロナウイルス感染症に起因する混乱が続いています。今のところ根室警察署管内での被害は確認していませんが、今後、マスク配布に乗じて
- 不審者の出没!!! (北海道)
4月20日(月)午後4時30分ころ、小樽市若竹町に所在の施設に、自転車に乗車した男(年齢20代前半、身長170センチメートルくらい、
- 融資保証金詐欺が発生!! (北海道)
令和2年1月ころ、函館市居住の60代男性が経営する会社に融資会社から融資案内資料のファックスが届き、ファックスを送り返したところ、「
- 『渡さない』『教えない』で詐欺ブロック! (北海道)
北海道内において、キャッシュカードをだましとったり、すり替えて盗むといった手口の特殊詐欺被害が急増しています。警察官や役所、金融庁職
- マスクの送り付けにご注意(江差町) (北海道)
4月28日、江差町内の一般住宅に、中国からの国際郵便で送り主不明の郵便物が届き、中身を確認したところマスクが入っていました。今のとこ
- 八雲警察署管内犯罪発生情報(4/20〜4/26) (北海道)
先週、八雲警察署管内での犯罪発生件数は0件でした。全道的には、特殊詐欺被害が継続している状況です。八雲警察署管内でも、ホームページを
- インターネット使用時は注意 (北海道)
令和2年4月22日、長万部町居住の男性がインターネットでサイトを見ている最中に広告バナーを誤ってクリックしたところ登録料を請求される
- 封書やハガキを使用した特殊サギに注意を! (北海道)
4月に入り、岩見沢警察署管内において『法務省』をかたり、『訴訟取り下げ名目』の封書やハガキを送りつける架空請求サギ未遂事案が多発して
- 給付金を装った詐欺に注意! (北海道)
新型コロナウィルス感染症対策として、国民への特別定額給付金(仮称)が検討されていることに伴って、今後、給付金を装った詐欺の発生が懸念
- 不審な電話に注意!(苫小牧市) (北海道)
4月以降、苫小牧市内のご家庭に保健所職員を名のる者から「最近血液検査をしましたか。」と電話があり、検査したと答えると「あなたは性病に
- 声かけ事案の解決! (北海道)
4月21日午後3時45分頃、札幌市東区北23条東15丁目付近で発生した女性に対する声かけ事案については、70代の男によるものと判明し
- 給付金を装った詐欺に注意! (北海道)
新型コロナウイルス感染症緊急対策として、今後各自治体から特別定額給付金の給付が予定されていますが、特別定額給付金に関連して、個人情報
- このメールは詐欺! (北海道)
道内において、NTTファイナンスをかたった不審なメールが多数確認されています。同社では、メールで「料金の支払いがない」旨の案内は行っ
- 訴訟に関する内容の手紙等には要注意! (北海道)
池田警察署管内において、自宅に「民事訴訟の取り下げ」「消費料金に関する訴訟最終告知」に関する内容の手紙やハガキが郵送されてきたという
- 新型コロナウィルスに便乗した犯罪に注意! (北海道)
現在のところ、伊達署管内での認知はありませんが、今後、新型コロナウィルス対策に伴う「特別定額給付金」の給付を装った特殊詐欺の発生や休
- 給付金を装った詐欺に注意 (北海道)
新型コロナウイルスの特別定額給付金(仮称)に便乗して、個人情報等を聞き出そうとする不審な電話や個人情報等を入力させようとする不審なメ
- 不審な訪問販売について (北海道)
灯油タンクから灯油が漏れているなどと嘘の話をして、灯油タンクの交換をすすめる悪質な業者が訪問してきたという相談が江別警察署に寄せられ
- 警察官等をかたる不審電話に注意! (北海道)
本日、函館市内の複数のご家庭に、警察官を名乗る男から「泥棒を捕まえた。その中でお宅の住所や氏名、電話番号があった。そのことで話しが聞
- 新型コロナ特別定額給付金を装った詐欺に注意! (北海道)
新型コロナウイルス感染症対策の特別定額給付金に乗じた特殊詐欺の発生が予想されます。特別定額給付金に関して、役場や総務省などがATMの
- 倉庫荒らしの発生について (北海道)
昨夜、知内町に所在する倉庫内に何者かが侵入し、置いてあったタバコ等が盗まれる倉庫荒らしの被害がありました。また、付近の倉庫などでは以
- 不審者の出没(東旭川地区) (北海道)
4月23日午後6時ころ、旭川市東旭川北1条4丁目先歩道上で、50代の女性が男(年齢30〜40歳くらい、身長160センチメートルくらい
- 女性を狙った不審電話に注意! (北海道)
先週に引き続き、遠軽警察署管内に居住する女性に対し、男が卑猥な言葉をかける不審な電話がありました。新型コロナウイルス感染防止のため、
- 特殊詐欺事案に注意!! (北海道)
旭川中央警察署では、本年4月中、高額当選金名目のメール等をきっかけにエラー料金、解約料金等と称して電子マネーを購入させる架空料金請求
- AV出演強要・JKビジネスに注意(羽幌署) (北海道)
今月は、AV出演強要・JKビジネスの被害防止月間です。近年、「モデルにならないか」などと声をかけられた女性がアダルトビデオに出演する
- 警察官を騙る予兆電話に注意! (北海道)
4月28日、函館市内の複数の家庭に、警察官を名乗る男から「泥棒を捕まえた。その中でお宅の住所や氏名、電話番号があった。そのことで話が
- 不審電話に注意!! (北海道)
美唄市内の家庭に「卒業名簿を見て電話しています」「支払いすぎている税金がもっと戻ってきます」という内容の電話がかかってきています。他
- それ、給付金を装った詐欺かもしれません! (北海道)
最近、携帯電話会社名等をかたり『特別定額給付金』を交付するという名目で銀行口座番号を聞き出そうとする電子メールが確認されています。特
- 【不審者情報】不審者の出没について!(釧路市桜ヶ岡地区) (北海道)
令和2年4月27日午後1時30分ころ、釧路市桜ヶ岡地区において、男子小学生が公園で遊んでいたところ、不審な男にカメラを向けられる事案
- 車上ねらいの発生・江別市 (北海道)
4月27日午前8時50分ころから午後8時20分ころまでの間、江別市一番町の共同住宅駐車場内において、駐車中の車の鍵が壊され、車内から
- (美唄市)新型コロナウイルス感染症対策に乗じた犯罪被害防止について (北海道)
昨今の情勢から、新型コロナウイルス感染症対策に乗じた犯罪が予想されます。市民の皆さんは、次のことに気をつけましょう。◆市や総務省等が
- 熊の目撃情報について (北海道)
4月27日午後2時17分ころ、芦別市幌内滝里湖付近において、熊1頭の目撃情報がありました。熊は国道38号を横断して滝里湖の方へ向かっ
- 新型コロナウィルス感染症対策に乗じた被害防止について (北海道)
4月26日頃、深川警察署管内のお宅に頼んでもいない「マスクゴム紐丸タイプ×1個」と表示された小包が配達されました。新型コロナウィルス
- 不審電話に注意! (北海道)
4月27日、札幌市清田区内において、札幌市保健所職員や札幌市役所職員を名乗る男から詐欺の予兆電話と思われる不審電話がありました。電話
- 新型コロナ特別給付金に乗じた特殊詐欺に注意! (北海道)
新型コロナウイルス感染症対策の特別給付金に乗じた特殊詐欺の発生が予想されます。現時点で、役場や総務省などが、住民の皆様の世帯構成や銀
- 予兆電話の発生・江別市 (北海道)
本日午前中、江別市内の複数の高齢者宅に、警察官を名乗る者から「詐欺グループを逮捕した。その中にあなたの名前があった。キャッシュカード
- 「給付金10万円」を装った詐欺の被害防止について (北海道)
コロナウイルス感染症に関した給付金(特別定額給付金(仮称))の手続きを装った不審な電話やメールに注意してください。給付金に関して、市
- 給付金に便乗した詐欺に注意!! (北海道)
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として、閣議決定された『特別定額給付金』につき、これに便乗した詐欺の発生が懸念されます。この給付
- タイヤ盗難にご注意を! (北海道)
気温が暖かくなり、タイヤ交換をしている方も多いと思いますが、この時期はタイヤ盗難も多くなる時期です。敷地内の見えるところや無施錠の車
- 携帯電話機の急な忠告画面に注意 (北海道)
4月26日、石狩市にお住まいの方が、携帯電話機でインターネットを利用中、急に忠告画面になりました。それは架空請求詐欺の画面でした。ご
- 熊の目撃情報について (北海道)
4月27日午前10時25分ころ、芦別市緑泉町緑泉公園付近において、熊1頭の目撃情報がありました。また。4月27日午前10時40分ころ
- 詐欺に注意! (北海道)
道内において、NTTファイナンスを語った詐欺のメールが確認されています。内容としては、「ご利用料金の確認が取れておりません」、「本日
- 熊の目撃について (北海道)
4月26日午後3時55分ころ、芦別市黄金町において、熊1頭の目撃情報がありました。同付近の通行時には十分注意するとともに、熊を発見し
- NTTファイナンスをかたったメールに注意 (北海道)
道内各地で、NTTファイナンスの名前を使ってショートメールを送り付ける架空請求詐欺が増えています。内容は「ご利用料金の確認がとれない
- のぞきにご用心! (北海道)
4月25日午後10時ころ、函館市日吉町2丁目において、共同住宅の室内をのぞこうとする不審な男が出没し、家人と目が合うといずれかへ立ち
- 不審者に注意!! (北海道)
本年4月25日午後9時50分頃、札幌市厚別区大谷地西3丁目において、ズボンを下ろして下半身を露出する不審者が目撃されました。不審者の
- 公然わいせつ、痴漢の発生!! (北海道)
4月25日午後9時30分ころ、栄通21丁目付近路上において、歩行中の女性が下半身を露出した男を目撃し、その後声掛けされ、付近において
- 熊の出没について (北海道)
4月25日午後5時15分ころ、砂川市北光付近において、熊1頭の目撃がありました。熊を見かけた際は、不用意に近寄らず、すぐに通報してく
- 身に覚えのない荷物の送り付けに注意! (北海道)
本日、函館西警察署管内にお住まいの方の住宅に、インターネット通販で商品の注文をしていないのに、「ネット通販」などと記載された荷物が配
- 公然わいせつ事件の発生 (北海道)
令和2年4月24日午後7時50分ころ、札幌市豊平区月寒西1条6丁目先路上において、下半身を露出する男の目撃情報がありました。男の特徴
- 送り付け商法に注意! (北海道)
4月24日、芦別市内の高齢女性宅にクロネコヤマトのメール便を利用して封筒に入ったマスクが届けられました。封筒内にはマスクのほかに、マ
- 給付金に便乗した詐欺に注意 (北海道)
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として、閣議決定された「特別定額給付金(仮称)」につき、これに便乗した詐欺の発生が懸念されます。
- コロナウイルスに関する不審電話に注意! (北海道)
本日、札幌市内の御家庭に保健センター職員を名乗る者から「コロナウイルス感染状況の調査をしています」「無料でPCR検査キットを送ります
- 特殊詐欺事件の発生 (北海道)
4月23日、厚別区内の一般住宅に警察官をかたる男から「詐欺事件の犯人を逮捕した。あなたの名前が名簿に載っているので警察官が伺います。
- このメールは詐欺! (北海道)
北海道内で「ご利用料金の確認が取れておりません。本日中に03−●●●●−●●●●NTTファイナンスお客様サポートセンター迄ご連絡くだ
- 不審者の出没! (北海道)
4月24日(金)午前9時30分ころ、小樽市望洋台3丁目付近で、小学生が見知らぬ男(年齢65歳くらい、中肉、黒色チャック付ウィンドブレ
- 詐欺の手紙や葉書に注意を! (北海道)
詐欺の手紙が、また、皆さんのところへ送られています。送られてきた手紙には、「民事訴訟」「未納」「訴訟取り下げ期日」「法務省」などと書
- 【特殊詐欺情報】銀行員をかたる不審電話に注意! (北海道)
本日、釧路警察署管内において、銀行員をかたる不審電話があったとの情報が寄せられています。内容は、「困っていることはありませんか。」「
- NTTファイナンスをかたったメールに注意! (北海道)
道内に居住する方の携帯電話に、NTTファイナンスをかたったメールが多数送信されています。NTTファイナンスでは「利用料金の支払いがな
- メールを介した特殊詐欺に注意! (北海道)
4月23日(木)小樽市内居住者に対し、電話会社を名乗る企業から「<スペシャル抽選宝くじ2等当選、当選した1800万円を受け取るには本
- 道内に多数かかってきている詐欺の電話などについて (北海道)
北海道内の家庭に詐欺の電話がかかってきたり、メールが届いたりしています。警察に通報のあった事例は・警察官を名乗る者から「捜査して犯人
- 不審電話に注意 (北海道)
4月23日及び24日、札幌市清田区内の複数のお宅に、保健センター職員を名乗る男から特殊詐欺の予兆と思われる電話がありました。電話の内
- 給付金に便乗した詐欺に注意 (北海道)
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として、閣議決定された「特別定額給付金」につき、これに便乗した詐欺の発生が懸念されます。この給付
- 「渡さない」「教えない」で詐欺ブロック! (北海道)
キャッシュカードをだまし取ったり、すり替えて盗む手口の特殊詐欺が急増しています。他人にキャッシュカードは「渡さない」、暗証番号は「教
- 給付金に便乗した詐欺に注意 (北海道)
新型コロナウイルス感染症緊急対策として、閣議決定された「特別定額給付金」につき、これに便乗した詐欺の発生が懸念されます。この給付金に
- 給付金に便乗した詐欺に注意 (北海道)
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として、閣議決定された「特別定額給付金」につき、これに便乗した詐欺の発生が懸念されます。この給付
- タイヤ盗難に注意! (北海道)
例年、タイヤを交換する時期には、タイヤ盗難の発生が増加する傾向にあります。タイヤ盗難の被害を防ぐには、鍵のかかる物置に保管する、保管
- 給付金に便乗した詐欺に注意 (北海道)
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として、閣議決定された「特別定額給付金」につき、これに便乗した詐欺の発生が懸念されます。この給付
- 不審者の出没(4月23日) (北海道)
4月23日午後5時30分頃、東区北23条東19丁目付近路上で下半身を露出した不審者が出没しました。不審者の特徴は、35〜40歳くらい
- 警察官を名のる詐欺の予兆電話に注意! (北海道)
4月23日、中央区円山地区と西区二十四軒地区のご家庭に警察官をかたる男から「落とし物をしていませんか。」と詐欺の予兆電話が入っていま
- 詐欺の予兆と思われる封書の送付 (北海道)
岩内警察署管内で、詐欺の予兆と思われる封書が送付される事案が複数件発生しています。封書には「訴状」等と題して、法務省を語り「消費料金
- 不審な業者にご用心! (北海道)
4月21日に函館中央警察署管内に居住する女性の家に、自治体から委託を受けたと名乗る業者から「家の外観を見せてほしい」という電話があり
- 予兆電話が多発!注意して下さい! (北海道)
現在、当署管内で詐欺の予兆電話が多発しています!電話の内容は、中央警察署生活安全課の警察官をかたる者から「落とし物していませんか」「
- 【不審者情報】不審者に注意!(釧路市春日町地区) (北海道)
令和2年4月23日12時10分頃、釧路市春日町地区において、帰宅途中の女性が黒色の車に乗った見知らぬ男から「こんにちは。乗ってもいい
- 八雲警察署管内犯罪発生状況(4/12〜4/19) (北海道)
先週、八雲警察署管内での犯罪発生件数は0件でした。全道的には、特殊詐欺被害が継続している状況です。身に覚えのない電話、ハガキ、封書が
- 架空請求詐欺に注意 (北海道)
全国的に法務省を語る架空請求が流行していますが、八雲警察署管内の住宅にも法務省を語り架空請求をする封書が届いています。内容的には、財
- 【特殊詐欺情報】架空請求詐欺と認められる封書にご注意を! (北海道)
今月に入り、釧路市内に居住するお宅に「訴状」と書かれた文書が同封された封書が送付されているとの情報が多数寄せられています。文面は、財
- 『渡さない』『教えない』で詐欺ブロック (北海道)
高齢者のキャッシュカードを狙った詐欺や盗難事件が全道で発生しています。北海道警察では、5月20日まで、手口を知っていただくため、キャ
- 不審な荷物が送られてきたら (北海道)
自宅や職場に覚えのない不審な荷物や郵便物が来ても、一人で悩まず、家族や警察、同僚に相談しましょう。送られてきた荷物が心当たりの無いも
- 詐欺の郵便物について (北海道)
4月21日、旭川市内及び上川管内の多数のご家庭に、架空請求詐欺の封書が届いています。差出人の記載は「法務省管轄支局管理部」、内容物は
- 法務省をかたった封書に注意! (北海道)
4月20日、初山別村のご家庭に『法務省』の名をかたり、『訴状』との題名で、●消費料金が未納、●民事訴訟で差し押さえになる、●裁判取下
- マスクの送りつけに注意! (北海道)
松前警察署管内の一般住宅に、注文していないマスクが送りつけられました。注文していない荷物が届いた場合は、「受け取らない」「支払わない
- このメールは詐欺です! (北海道)
道内において、NTTファイナンスをかたったメールが多数確認されています。同社では、メールで「料金の支払いがない」旨の案内は行っていま
- 警察官を騙る予兆電話に注意! (北海道)
4月23日、東区内の高齢者宅に警察官を騙る男から「事件で扱っているキャッシュカードがあなたの物かもしれない」「電話口に通帳かキャッシ