給付金を装った詐欺に注意 |
2020/04/28 14:47:09 |
新型コロナウイルスの特別定額給付金(仮称)に便乗して、個人情報等を聞き出そうとする不審な電話や個人情報等を入力させようとする不審なメールが全国的に確認されています。
特別定額給付金(仮称)に関して、市区町村や総務省等が
〇 現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすること
〇 「特別定額給付金(仮称)」の給付のために、手数料の振込みを求めること
は、絶対にありません。
不審な電話、郵便、メールがきたら最寄りの警察署または警察相談専用電話(#9110)にご連絡ください。
(配信:北海道警察釧路方面本部生活安全課)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃(10月10日) (北海道)
[2025/10/10 22:22:52]
令和7年10月10日(金)午後8時30分頃、紋別郡西興部村字東興八興橋付近において、熊3頭が目撃されています。付近にお住まいの方や付近を通行される方は十分に注意して下さい。熊を目撃した場合は
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/10 20:30:33]
令和7年10月10日午後6時29分頃、二海郡八雲町鉛川付近において、熊1頭が目撃されました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報をお願
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/10 19:50:02]
本日午後3時30分頃、三笠市東清住町付近で、熊1頭が目撃されました。付近にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、熊を目撃した際は、近づくことなく、安全な場所に避難してから
- 声を掛けてくる不審者に注意【江別警察署】 (北海道)
[2025/10/10 19:18:56]
声を掛けてくる不審者に注意令和7年10月10日午後1時30分頃、江別市豊幌花園町の路上で、女児が不審者に声を掛けられる事案が発生しました。不審者の特徴は年齢60歳くらい、身長160センチメー
- 熊が目撃されました (北海道)
[2025/10/10 19:00:07]
令和7年10月10日午後4時5分頃、石狩市花川東付近で熊が目撃されました。熊を目撃した時は、近づかないようにしましょう。