- タイヤ盗難の連続発生! (北海道)
2月9日から10日の間、恵庭市恵み野西1丁目、中島町4丁目、中島町5丁目で、4件のタイヤ盗難が連続発生し、合計28本の夏タイヤが盗ま
- 還付金詐欺にご注意! (北海道)
本年2月6日(金)午前中、根室市内の高齢者宅に銀行職員を名乗る男性から電話があり、「国からあなたにお金が200万円戻りますよ。」「手
- タイヤの盗難に注意! !(日高町、平取町) (北海道)
道内において、タイヤ盗難が連続発生しています。「かぎのかかる場所に保管して施錠する」「タイヤを鎖などで連結して施錠する」「タイヤの裏
- 不審な電話に注意【滝川署】 (北海道)
当署管内において、身に覚えのない携帯電話番号から息子の名を騙り、「熱が出て具合が悪い。」「首にしこりがある。」と不審な電話がかかって
- 車上ねらいの発生 (北海道)
2月3日と2月6日に、滝川市朝日町東で車上ねらいが発生しました。犯人は無施錠やバッグ等視認可能な車を狙っています。車内には貴重品を置
- 特殊詐欺被害防止のために! (北海道)
昨年、北海道内の特殊詐欺被害の手口で全体の半数を占めたのは、『架空請求詐欺』です。全く身に覚えのないお金の請求には絶対応じないで下さ
- 不審者情報 (北海道)
2月5日に不審者情報が寄せられました。場所は南清水沢2丁目付近で時間帯は午後3時30分から午後4時までの間となります。不審者は40歳
- 不審者の出没について (北海道)
2月9日午後5時ころ南区澄川5条13丁目付近で、帰宅途中の女子生徒が見知らぬ男につきまとわれる事案が発生しました。不審者は、身長17
- 声かけ事案の発生!(小樽) (北海道)
2月5日午後4時40分ころ、小樽市新光において、徒歩で下校途中の女子小学生が、男(30〜40歳代、約175cm、小肥、黒色短髪、青色
- 特殊詐欺撲滅強化月間実施中! (北海道)
オレオレ詐欺とは、息子や警察官等を装って電話し、示談金の支払いや借金の返済等を名目に現金をだまし取る詐欺です。突然家族を名乗る者から
- 特殊詐欺撲滅強化月間実施中! (北海道)
平成26年中、道内の振り込め詐欺等の認知件数は259件、被害総額は約12億5,300万円でした。被害に遭わないためには「1人で決めな
- 不審者に注意【滝川署】 (北海道)
当署管内において、ガス会社の職員を騙る男が「集金に来ました」と言って、自宅を訪問しガス料金を請求する事案が発生しました。男は年齢不明
- 架空請求詐欺未遂の発生! (北海道)
中央区居住の男性が、携帯電話のサイト画面をクリックしたところ、勝手に「会員登録完了」の画面が表示され、後日メールで・登録料29万円・
- タイヤ盗難の発生!(手稲区) (北海道)
昨年11月下旬から本年2月6日までの間、前田8条12丁目の一般住宅で鍵をかけずに物置内に置いていたタイヤが盗まれました。手稲区内では
- スノーボード盗難が止 まりません!!(小樽) (北海道)
2月1日、小樽市春香町にあるスキー場において、屋外設置のラックに立てかけていたスノーボードが盗まれる窃盗事件が発生しました。スキー・
- 車上ねらい被害に遭わないために (北海道)
厚岸町内で「車上ねらい」が発生しました。犯人は駐車中の車からバッグなどを盗んだものです。被害に遭わないために、1.車内に物を置かない
- 車上ねらいの連続発生! (北海道)
2月6日の夜から7日の朝方にかけて、千歳市清流3丁目、幸福4丁目の共同住宅駐車場で車上ねらいが連続3件発生しました。全て窓ガラスが割
- 不審者出没情報 (北海道)
1月28日午後4時15分ころ、稚内市恵比須1丁目先の歩道上で女子児童の前で立ちふさがる等する不審者が出没したとの情報あり。不審者は、
- 車上ねらいの発生! (北海道)
2月7日から8日にかけて、帯広市内及び芽室町内の施設駐車場内において、車内に置いていたバッグ等が盗まれる車上ねらい事件が3件発生しま
- 刑法犯認知件数(1月末) (北海道)
美幌警察署管内における刑法犯認知件数(1月末)は、9件で前年同月比プラス1件でした。その中で、「空き巣」と「車上ねらい」がそれぞれ1
- オレオレ詐欺事件の発生! (北海道)
2月5日、千歳市内において、オレオレ詐欺事件が発生しました。70歳代の女性宅に息子を装う男から「風邪を引いた。電話番号が変わった。」
- 車上ねらい事件の発生! (北海道)
2月5日から2月6日までの間に、足寄町内で車の鍵穴をこじ開けられ、車内から財布などを盗まれる車上ねらい事件が1件発生しました。被害を
- オレオレ詐欺予兆電話に注意! (北海道)
2月に入って札幌市内において、オレオレ詐欺の予兆電話が多発しています。息子の名前をかたり「インフルエンザにかかってしまった。」「携帯
- オンラインショップ詐欺 の被害が増加しています! (北海道)
平成26年中におけるオンラインショップ詐欺等の相談件数は1,042件、相談被害額は約2,284万円であり、前年比を上回る結果となりま
- 不審者の出没!! (北海道)
2月2日午後2時50分ころ、北斗市追分4丁目付近の路上において、歩行中の児童が不審な男から「こっちにおいで」などと声をかけられ、手招
- 特殊詐欺に注意 (北海道)
「レターパック、宅配便で現金を送れ」〜こうしたもので現金は送れません。「電話が番号が変わった」〜元の電話番号にかけてみて確かめましょ
- 不審者の出没について (北海道)
2月6日午後10時50分ころ、南区澄川4条6丁目先路上で、身体を露出した状態で車を運転する男があらわれました。不審者は30代から40
- 特殊詐欺に注意 (北海道)
旭川方面管内で特殊詐欺の未遂が発生しています。被害は未然に防止されていますが、一つ間違えると多額被害のおそれがありました。犯人は役場
- 女児に対する声掛け事案の発生 !!!(新琴似 11条15丁目) (北海道)
2月7日午後8時10分ころ、新琴似11条15丁目付近路上において、学習塾から帰宅中の女児が男に声を掛けられ、追いかけられる事案が発生
- 「オレオレ詐欺」注意警報! (北海道)
静内署管内で「オレオレ詐欺」と思われる電話を認知したので警戒して下さい。電話の内容は、2月5日の深夜に「○○だ。風邪を引いた」と息子
- ひったくり事件の犯人を逮捕!! (北海道)
今年1月15日に室蘭市知利別町において発生した、ひったくり事件の犯人(31歳・男)を、本日(2月7日)逮捕しました。多くの情報提供を
- オレオレ詐欺の発生(清田区) (北海道)
2月5日に清田区の高齢男性のお宅に息子を名乗る者から「風邪をひいてしまった」「携帯電話の番号がかわった」等と電話があり、6日再度電話
- 特殊詐欺未遂の発生について (北海道)
羽幌警察署管内において特殊詐欺未遂の事案が発生しています。本年2月3日ころから6日までの間に、東京の会社員を名乗る男性から、『株件を
- 声掛け事案の発生(東光地区) (北海道)
2月6日午後6時45分ころ、旭川市東光地区で、徒歩で帰宅途中の男子児童が男に声を掛けられるという事案が発生しました。男は年齢40〜5
- 車上ねらいに注意 (北海道)
本年1月30日から2月1日にかけて、当署管内で車上ねらいが連続発生しています。被害はいずれも助手席の窓ガラスが割られ、車内から貴重品
- 児童に対する声かけの解決 (北海道)
2月3日午後3時ころ、前田5条11丁目の路上で、帰宅途中の小学生が見知らぬ人にチョコレートを差し出されながら声をかけられたという事案
- あなたのタイヤは大丈夫? (北海道)
最近、千歳や江別でタイヤの盗難が多発しており、夕張も警戒が必要です。タイヤ盗難のほとんどが無施錠の車庫の中に保管していた夏タイヤを狙
- 不審者の出没 (北海道)
2月6日午後2時ころ、名寄市西8条北1丁目付近の路上で、帰宅途中の小学生の女の子に対して「何年生?もう学校終わったの?」などと声をか
- 振り込め詐欺に注意 (北海道)
本年2月5日から6日にかけて、札幌市豊平区内の住宅に、連続してオレオレ詐欺の予兆電話がありました。いずれも息子をかたる男から現金を振
- 声掛け事案の発生(東光地区) (北海道)
2月3日午後4時55分ころ、旭川市東光地区で、徒歩で帰宅途中の女子中学生らに車で近付いた男が卑わいな声掛けをする事案が発生しました。
- 詐欺にご注意!! (北海道)
平成26年中、詐欺の被害総額は12億5千万円と過去最高となっています。家族を名乗って高齢者を狙った詐欺が多いですが、中には市町村職員
- 特殊詐欺の予兆電話について (北海道)
2月5日夜から2月6日昼にかけ、手稲区内の複数の高齢者宅に、息子を装った男から「女性を妊娠させてお金が必要になった。」という内容の電
- 迷惑電話チェッカー無料モニター募集中 (北海道)
北海道警察では、振り込め詐欺被害防止のため、事業所と連携して平成28年9月までの2年間、月額基本料金無料で迷惑電話チェッカーを提供し
- 架空請求詐欺の発生について (北海道)
全道的に架空請求詐欺が発生しています。手口は、・老人ホーム入居権の名義貸し依頼した後に、トラブルが発生したと嘘を言って金銭を要求する
- 灯油盗難に注意!! (北海道)
例年この時期には、灯油盗難が多発する傾向にあります。灯油盗難は、本年1月中だけで、全道で17件発生しています。特にホームタンクの給油
- 高齢歩行者交通事故が増加中! (北海道)
歩行者の交通事故が増えています。歩行者の事故防止のポイントとして○横断歩道を渡る○夜行反射材を身につける○青信号でも左右折車の動きに
- タイヤ盗難にご注意を! (北海道)
2月5日から6日までの間、千歳市高台、富丘、稲穂で、タイヤ盗難が6件連続発生しました。タイヤは全て無施錠の車庫から盗まれています。市
- 詐欺の予兆電話に注意 (北海道)
道内でオレオレ詐欺の予兆電話が発生しています。犯人は息子を装って「俺だけど」と電話をかけてきて、・体調不良などを訴え「病院に行ってく
- 留萌市内にも予兆電話!!! (北海道)
現在、道内において、特殊詐欺の高額被害が多発しております。留萌市内においては、2月4日、5日の二日間にわたり一般家庭に対して特殊詐欺
- 不審電話の発生!! (北海道)
2月3日から5日にかけて道央圏を中心に息子を騙って「金を貸して欲しい。」「示談金が必要だ。」等の詐欺電話がありました。中には犯人が「
- 灯油盗難に注意! (北海道)
1月末、警察では全道で灯油盗難17件を認知しており、内13件が道南での盗難になります。幸いにして、八雲警察署管内での発生はありません
- 宅配便を悪用して現金を だまし取る詐欺に注意! (北海道)
これまでは、ATMから振り込ませるなどの方法で現金をだまし取る事案が多く発生していましたが、平成26年以降は、品名欄に「書類」や「衣
- 還付金サギに注意! (北海道)
2月3日、名寄市内の御宅に市役所職員を名のる男から「医療費の払戻がある」「口座の番号を教えてほしい」などと言ってお金をだまし取ろうす
- 還付金サギに注意! (北海道)
名寄市内の御宅に市役所職員を名のる男から「医療費の払戻がある」「口座の番号を教えてほしい」などと言ってお金をだまし取ろうする電話があ
- 不審者 (北海道)
2月5日午前7時40分ころ、江別市大麻南樹町の路上で、徒歩で登校途中の女子児童が無言で肩を2回叩かれる事案がありました。不審者は、年
- 情報セキュリティ月間のお知らせ! (北海道)
2月1日(日)〜3月18日(水)までは、政府が設定する「情報セキュリティ月間」です。パソコン、スマートフォン等の機器の利用に際しては
- 1月の犯罪認知状況 (北海道)
網走警察署管内の1月末犯罪認知件数は11件(前年対比±0件)でした。犯罪認知件数の約半数は乗り物に関する被害のため、短時間の駐車でも
- 犯人に騙されないために!! (北海道)
苫小牧市内において、高校の卒業生名簿を利用していると考えられる『息子の名前を名乗る男』から電話がかかってきたという相談が複数寄せられ
- 声掛け事案の発生(永山地区) (北海道)
2月3日午後5時ころ、旭川市永山地区で、徒歩で帰宅途中の女子高生が、車で近付いて来た男に「送っていくよ。」と声を掛けられる事案が発生
- 特殊詐欺撲滅期間について (北海道)
2月は特殊詐欺撲滅推進期間です。被害に遭わないために「お金を送ってほしい」「名義を貸してほしい」「名義貸しは犯罪で取り消すのにお金が
- 不審者出没!!(岩見沢市) (北海道)
2月2日午後6時20分ころ、岩見沢市緑が丘において、下半身を露出している男が出没しました。男は、年齢35〜50歳くらい、身長160〜
- オレオレ詐欺に注意 (北海道)
2月に入り、北海道内でオレオレ詐欺に関する電話が多数確認されています。「熱でのどが痛い。」などと言って示談金名目などでお金を要求して
- オレオレ詐欺に注意 (北海道)
苫小牧市内において、息子を名乗る男から「女性を妊娠させてしまいお金が必要」との電話があり、お金を騙し取られそうになる被害が発生しまし
- 紋別市にも予兆電話が!! (北海道)
2月4日、紋別市内の女性宅へ消費者協会本部を名乗る男から「あなたの名前が名簿に載っています。名簿から名前を消すには、お金が必要です」
- 灯油盗難の発生について (北海道)
天塩警察署管内において一般家庭の灯油タンクから灯油が盗まれる窃盗事件が発生しました。被害を防ぐために○給油口にタンク内へのホース侵入
- 市職員をかたる不 審電話(岩見沢市) (北海道)
2月4日午後3時30分ころ、岩見沢市駒園の一般住宅に、岩見沢市役所職員をかたる男から、不審な電話がありました。男は、「高齢者宅に、安
- 不審者の出没!! (北海道)
2月2日午後10時ころ、函館市上野町付近において、女性が不審な男につきまとわれる事案が発生しました。男は、20歳から30歳くらいで、
- 灯油盗難事件の発生!! (北海道)
昨年12月3日から本年2月3日にかけて、奈井江町内に所在する町内会館に設置の灯油タンク内から、灯油約430リットルが盗まれる被害が発
- 除雪機盗難連続発生!! (北海道)
2月5日、岩見沢市上幌向北において、除雪機2台が盗難被害に遭いました。除雪機は、屋外にチェーンなどで施錠して置いてありましたが、チェ
- 空き巣の発生!!(小樽署) (北海道)
2月2日、小樽市オタモイの一般住宅において、玄関横の窓ガラスが割られ自宅の中から現金が盗まれるという空き巣事件が発生しました。被害に
- 痴漢の出没(苫小牧市) (北海道)
2/3の朝、苫小牧市柳町で歩行中の女性の身体を触る痴漢が出没しました。痴漢の特徴は、年齢40〜50歳くらい、メガネをかけた黒髪の男で
- 平成26年度「情報セキ ュリティ月間」について (北海道)
毎年2月は、政府の情報セキュリティ月間です。今年度においては同月間を2月1日から3月18日まで拡大して実施しています。サイバー空間の
- 不審者の出没(旭川市) (北海道)
2月2日午後4時30分ころ、旭川市末広東3条4丁目付近で下校中の女子中学生が、見知らぬ男に「何年生。お金に興味ある」と声をかけられ、
- 不審者の出没(苫小牧市) (北海道)
2/3の夕方、苫小牧市豊川町の公園で遊んでいた女子児童におそいかかる不審者が出没しました。不審者の特徴は、年齢40〜50歳くらい、身
- 南郷通で不審者出没! (北海道)
2月4日午後4時ころ、白石区南郷通14丁目南の路上において、帰宅途中の女児が不審者に腕を掴まれる事案が発生しました。不審者は、年齢6
- 不審電話に注意!(小樽署) (北海道)
2月3日午後3時30分ころ、小樽市最上に居住する90代男性に対し、保険会社を名乗る男から「3ヶ月程前に封筒を送りましたが届いていませ
- 犯罪認知状況について (北海道)
新得警察署管内の1月末犯罪認知件数は6件(前年対比−4件)町別では、新得町2件・清水町3件・鹿追町1件でした。道内ではタイヤ盗難が多
- 振り込め詐欺などの被害防止! (北海道)
これまでは、ATMから振り込ませるなどの方法で、現金をだまし取る事案が多く発生していましたが、平成26年以降は、品名欄に「書類」や「
- 不審者の出没注意 (北海道)
名寄市で下校途中の小学生にカメラを向け、写真を撮っているような行動をする不審者が、ここ数日間出没しています。美深、中川、音威子府でも
- 「無事帰る」の願いを込めて (北海道)
子供達の見守り隊として厚岸警察署少年補導員連絡協議会があります。同協議会では、この度、厚岸町内の児童館(友遊児童館、子夢希児童館)前
- オレオレ詐欺の予兆電話に注意! (北海道)
2月1日から3日にかけて札幌市厚別区、北広島市内で、子どもの名前をかたるオレオレ詐欺の予兆電話が連続発生しています。電話の内容は、そ
- 不審者の出没 (北海道)
昨日午後2時30分ころ、名寄市西2条北1丁目の歩道橋付近において、下校途中の小学生にカメラを向け、写真を撮っているような行動をする不
- オレオレ詐欺に注意!! (北海道)
本日も「オレオレ詐欺」の予兆電話がありました。犯人は、実の息子の名前を名乗り「熱が出て喉が痛い。旦那のいる交際者との間に子どもができ
- 除雪機盗難発生(厚別区) (北海道)
2月2日午後10時30分頃から3日午前8時頃までの間、もみじ台西5丁目付近で除雪機の盗難被害が発生しました。犯人は、一般住宅の玄関横
- 不審な電話に注意! (北海道)
2月3日午後3時ころ、札幌市内の会社で勤務中の女性に対し、職場の関係者を名乗る者から「あなたの健康診断の結果に異常が認められた」など
- 迷惑電話を撃退!! (北海道)
北海道警察では電話会社と連携して、振り込め詐欺防止のため、迷惑電話チェッカーの申し込みを受け付けています。迷惑電話チェッカーとは、●
- 特殊詐欺にご注意! (北海道)
昨年、道内の特殊詐欺の被害額は、過去最悪の12億5千万円に上りました。今年に入ってからも依然として、特殊詐欺の被害が発生しています。
- オレオレ詐欺予兆電話有り!(清田区) (北海道)
2月2日の夜に清田区の高齢女性のお宅に、息子を名乗る者から「会社の金を横領してしまったので1000万円用意して欲しい。」という電話が
- タイヤ盗難にご注意を! (北海道)
2月3日から4日までの間、千歳市豊里で、タイヤ盗難が5件連続発生しました。タイヤは全て無施錠の車庫から盗まれています。千歳市内では、
- 第66回雪まつりがはじまります (北海道)
明日2月5日から11日までの7日間、大通り、すすきの、つどーむの3つの会場で『第66回さっぽろ雪まつり』が開催されます。会場内では小
- タイヤ盗の発生!! (北海道)
1月31日から2月2日にかけて西町北地区、西野地区において、マンション車庫内に保管していたタイヤが盗まれる事件が2件発生しました。被
- 不審電話に注意 (北海道)
道内における平成26年中の特殊詐欺の被害は259件で、被害総額は約12億5千万円でした。特殊詐欺の犯人にだまされないためには、詐欺の
- 特殊詐欺の手口 (北海道)
道内で、息子の名前をかたり「インフルエンザにかかった」などの内容で詐欺をする電話が連続して発生しています。親子で合い言葉を決める、又
- 強盗事件の発生について (北海道)
2月3日午後11時43分ころ、中央区南3条東4丁目に所在する宅配ピザ店に、ペーパーナイフを持った男が侵入し、店内にいたアルバイト従業
- ヒグマ出没警戒中!【弟子屈警察署】 (北海道)
標茶町と厚岸町の山林内で人が熊に襲われる事案が発生しています。不用意に山林内には入らないよう注意して下さい。熊を目撃した際は、直ちに
- タイヤ盗難の発生!(手稲区) (北海道)
昨年10月中旬から平成27年1月17日までの間、西宮の沢3条2丁目のアパートで鍵をかけていないトランクルーム内に置いていたタイヤが盗
- 窃盗事件の連続発生!! (北海道)
円山地区のビルにおいて、事務所を狙った窃盗事件が連続発生しました。被害防止のポイントとして●営業時間外は現金を保管しない●防犯機器の
- 身に覚えのない請求は相談を! (北海道)
今年に入り、身に覚えのないインターネットサイトの利用料を請求するメールが届いたという相談が数件寄せられています。インターネットを全く
- 北郷で不審者出没! (北海道)
2月3日午後4時30分ころ、白石区北郷4条13丁目の路上において、歩行中の女児が不審者に声を掛けられる事案が発生しました。不審者は、