- 貴重品の管理をしっかりと! (北海道)
今日は悪天候が予想されますので外出する際は注意をしてください。天候が悪い日は屋外の施設などを利用することも多くなるでしょう。そんなと
- 車上ねらいに注意! (北海道)
道内では、レジャー施設の駐車場における車上ねらいが発生しています。車両を離れる際は、短時間でも確実に施錠し、車内には荷物を置いたまま
- 不審者の出没 (北海道)
23日午後7時頃、深川市内のバス待合所内で、女性が後方からついてきた男に手を触られるといった事案がありました。男の特徴は、年齢40歳
- 「ながら歩き」は危険! (北海道)
スマートフォンを操作しながら歩いたり、音楽を聴きながら歩いていると、周囲の注意力が散漫になり、不審者や車に気がつかず、痴漢や交通事故
- 声かけ事案発生!(小樽署) (北海道)
本日午後3時ころ、小樽市稲穂において小学生女児2名が、不審な男性(年齢不詳、黄色ハット帽子、オレンジ色短髪、サングラス、マスク、黒色
- オンラインショップ詐欺被害相談増加! (北海道)
本年に入り、オンラインショップ詐欺被害相談が増加しています。「連絡先に電話番号が掲載されていない」、「振込先口座が個人名義」、「価格
- スキー、スノーボードの盗難に注意! (北海道)
ウインタースポーツのシーズンですが、札幌市北区新川、新琴似において、自宅の玄関フード内に置いていたスキーやスノーボードが盗まれる事件
- 除雪機の盗難に注意! (北海道)
1月23日から24日にかけて、当別町末広において一般住宅の敷地内に置いていた除雪機が盗まれる事件が発生しました。除雪機などの高価なも
- 公然わいせつの発生! (北海道)
1月26日午前7時10分ころ、札幌市北区北17条西2丁目において、ズボンのチャックを下して下半身を露出しながら歩行する男が目撃されて
- 車上ねらい発生! (北海道)
1月25日午後0時ころ、広尾町内の店舗駐車場で、無施錠の車内から現金が入った財布が盗まれる車上ねらい事件が発生しました。どんなに短時
- 脱衣場での盗難に注意 (北海道)
温泉や銭湯で入浴する時に、貴重品を脱衣かご等の鍵のかからない場所に入れたままにしていませんか?入浴する際は、貴重品を必ず鍵のかかるロ
- 不審な電話に注意 (北海道)
倶知安町内で、税の申告に関する不審な電話がありました。電話の相手は、農業関連の機関を名乗り、書類を持ってくれば簡単に手続きができると
- 防犯装置で泥棒撃退 (北海道)
1月25日函館市人見町で空き巣が発生しました。当時1階ベランダが無施錠状態であり、そこから泥棒に侵入され、現金が盗まれました。泥棒は
- 声かけ事案の発生 (北海道)
1月22日午後1時ころ、沙流郡日高町富川管内の商業施設で女子生徒が、「時間ありますか。ここじゃ恥ずかしいので、ゲームセンターの方に行
- 除雪機泥棒にご注意を! (北海道)
この時期に活躍する除雪機ですが、住宅の前に無防備に置いていませんか。毎年、除雪機の盗難被害が相次いで発生しています。除雪機に鍵をかけ
- 不審者にご注意を! (北海道)
1月24日午後5時30分ころ、泊村で中学生数名にカメラを向け撮影する不審者が出没しました!不審者は中肉の30代位の男で、シルバー色ス
- 不審者情報 (北海道)
1月25日午後3時20分頃、南区南沢4条2丁目付近路上において、年齢80歳代、身長160センチメートル位、中肉、白髪、黒色野球帽子着
- 不審者の情報 (北海道)
1月25日午後3時50分頃、南区南沢4条2丁目付近路上において、年齢80歳位、白髪、上衣緑色っぽいジャンパー着用の男が、帰宅途中の女
- 特殊詐欺に注意!〜架空請求詐欺編その1〜 (北海道)
「架空請求詐欺」とは、未納金やサイト使用料などの請求文書やメールを送りつけ「訴訟問題に発展する」などと不安をあおり、現金をだまし取る
- 金融機関を騙る不審電話に注意! (北海道)
1月23日、苫小牧市内の家庭に、金融機関を名乗る女から、突然口座番号を尋ねられ、担当者の名前を確認するも名乗らないなどの不審な電話が
- 南沢に不審者! (北海道)
昨日(1月25日)午後3時20分ころ、札幌市南区南沢4条2丁目の路上で、複数で歩いていた児童が男に「ボクシングでは負けないぞ。」等と
- 不審者情報 (北海道)
1月25日(水)午後5時30分ころ、札幌市北区拓北4条1丁目において、歩行中の女子児童が奇声を上げながら走る不審な男を目撃しました。
- 侵入窃盗に注意! (北海道)
1月21日から23日にかけて、道内の店舗や事務所などに対する侵入窃盗が連続発生しました。いずれの被害も出入口ドアの窓ガラスが割られ、
- 空き巣被害に注意!! (北海道)
1月20日から21日にかけて、苫小牧市の青雲町や明徳町で、窓ガラスを割られ室内に入られる空き巣被害が発生。死角になる場所にセンサーラ
- 不審な人には近づかない! (北海道)
最近寒い日が続きますね。函館でも道路が凍ってしまい歩きづらいですが、そのような危ない路面でも、不審者は現れます。全道的に不審者の声掛
- 不審者の出没 (北海道)
1月25日午後2時50分頃、檜山郡上ノ国町字大留の路上で、歩行中の女児が、後方から歩いてきた男に背中を押される事案が発生しました。男
- 声かけ事案の発生! (北海道)
本年1月25日午後3時30分ころ、札幌市清田区清田1条4丁目付近で、女子小学生が男の人に声をかけられる事案が発生しました。男の特徴は
- タイヤ盗難の発生 (北海道)
本年1月20日から21日にかけての夜間中、八雲町立岩のアパート廊下に置かれていた夏タイヤ4本が盗まれました。皆さん、タイヤ交換で外し
- 車上狙いの発生・江別市 (北海道)
1月24日午後11時ころ、江別市高砂町の駐車場において、車の雪下ろし中に突然男が車に乗り込み、車内に置いていたショルダーバッグを盗ん
- 身に覚えがない請求メールに注意 (北海道)
弟子屈警察署管内に居住する方の携帯電話機に「有料動画閲覧履歴があり、未納料金が発生しております。本日連絡がない場合、法的措置に移行し
- 安全安心アカデミーの開催 (北海道)
1月28日(土)午後1時30分から概ね1時間半、北見市東三輪のサンライフ北見で、安全安心アカデミーが開催されます。当日は、北見警察署
- 特殊詐欺に注意!〜還付金等詐欺編〜 (北海道)
「還付金等詐欺」とは、区役所などの行政機関を装い「医療費の過払金がある」等と言って、手続のためにATMへ誘導し、現金を振り込ませてだ
- 詐欺被害の防止について (北海道)
川湯地区において、SNSなりすましによる詐欺事案が発生し、声掛けにより被害を未然防止した店員さんに対して、警察署長からの感謝状を贈呈
- 不審なダイレクトメールや架空請求に注意 (北海道)
今年に入ってから芦別市内の住宅に、実在する会社と似たような名前の記載されたパンプレットと水素エネルギー投資に関する申込書などが届いて
- 架空請求詐欺に注意! (北海道)
1月24日、羽幌町、苫前町居住者の携帯電話に、インターネット通信販売会社を名乗る業者からの料金請求や、有料動画閲覧料金の請求など、架
- つきまとい事案の発生 (北海道)
1月24日午後1時24分ころ、札幌市北区太平2条3丁目において、女子生徒につきまとう不審な男が目撃されています。男の特徴は、年齢40
- ご家族が迷子にならない対策を!! (北海道)
最近、名前や住所が言えない認知症の高齢者を保護したという通報がありました。そこで認知症のご家族と同居している方にお願いです。認知症の
- 不審者に注意 (北海道)
1月23日午後5時ころ、旭川市神居地区において、帰宅途中の女子中学生が後ろから近づいてきた男に「お家どこ。送ってあげるよ」と声をかけ
- 車上狙いの発生・江別市 (北海道)
1月24日午前3時ころ、江別市大麻ひかり町において、車上狙いの被害が発生しました。無施錠で駐車中、助手席に置いていた財布が盗まれてい
- 特殊詐欺に注意!〜オレオレ詐欺編〜 (北海道)
昨年12月、道内では息子や孫などを装い「のどにポリープができた」「通帳や契約書が入ったカバンが盗まれた」などと言って現金をだまし取る
- 不審者の出没! (北海道)
1月20日午後6時ころ、室蘭市高砂町4丁目において女子中学生が後ろから歩いてきた男に「君何中?」「何年?」「名前は?」と声をかけられ
- 公然わいせつの発生! (北海道)
1月23日午後8時15分ころ、石狩市花川南10条2丁目付近において、下半身を露出する不審な男が目撃されています。男の特徴は、年齢20
- 空き巣事件の発生について!! (北海道)
1月19日(木)から1月21日(土)の間に、森町砂原の一般住宅で空き巣事件が発生しました。一般的に犯人は無施錠の裏口や窓から侵入する
- 声かけ事案発生(1/23) (北海道)
1月23日午後2時50分ころ、東区北24条東13丁目付近において、女子児童が不審な男に「おねえちゃん、こっちおいで。」などと声をかけ
- 不審者の出没について (北海道)
1月21日午後4時ころ、江差町内の歩道上において、歩行中の親子が、年齢40歳代、身長160センチくらい、黒色短髪、小太り、上下黒色ウ
- 不審者の出没! (北海道)
1月22日午後10時5分ころ、厚別南2丁目付近の住宅において、無施錠の玄関から室内に侵入し、下半身を露出する不審者が出没しました。不
- 架空請求詐欺のメールに注意!! (北海道)
根室市内居住の高齢男性の携帯電話に「有料動画の閲覧履歴があり、料金が未納になっている。今日中に払わなければ法的措置をとる。記載の番号
- 車上狙いに注意・江別市 (北海道)
1月16日から23日までの間、江別市工栄町において、車上狙いの被害が発生しました。施錠して駐車中、運転席側後部の窓ガラスが割られ、車
- 南郷通で公然わいせつ事案発生! (北海道)
1月22日午後8時ころ、南郷通1丁目北付近の路上において帰宅途中の女性が、下半身を露出している不審者を目撃しました。不審者の特徴は、
- 不審者の出没! (北海道)
1月20日午後2時45分ころ、西の里東4丁目付近の路上において、女子児童をつきまとい、容姿をデジタルカメラで撮影する不審者が出没しま
- 車上狙いの発生について (北海道)
1月22日午後3時ころ、美幌町のコンビニエンスストアの駐車場に、ドアロックをかけずに駐車していた車からリュックサックを盗まれる車上狙
- 家の盗難対策は大丈夫ですか? (北海道)
本別警察署管内でも、自宅や会社事務所に侵入されて金品を盗まれる侵入窃盗の被害が発生しています。そのため、自宅にいるときでも確実にドア
- 灯油タンクの防犯対策について (北海道)
1月23日現在、木古内署管内で灯油盗の発生はありませんが、灯油タンクに鍵付きのふたを付けるなどの盗まれない対策と、センサーライトの設
- 犯罪から車を守ろう! (北海道)
厚別区、北広島市内では、車両内から現金などが盗まれる車上ねらい、車両からタイヤが外されて盗まれる部品ねらいなど車に対する犯罪が発生し
- ツイッターでも防犯情報を発信中! (北海道)
北海道警察では、昨年10月11日からツイッターでも「不審者情報」や「防犯情報」などを発信しています。インターネットで「ツイッター北海
- 事務所荒らしの発生 (北海道)
1月19日から20日にかけて、倶知安町内の会社事務所からタイヤなどが盗まれる被害がありました。また、別の会社事務所でも現金が盗まれる
- 不審者の出没! (北海道)
1月19日午後3時ころ、大谷地東6丁目付近の歩道上において、女子児童をスマートフォンで撮影する不審者が出没しました。不審者は、年齢が
- 不審者の出没について (北海道)
1月19日午前10時0分ころ、中央区南22条西13丁目付近路上において、年齢30歳代くらい、身長160センチメートルくらい、やせ型、
- 架空請求詐欺に注意!! (北海道)
携帯電話に「有料動画の閲覧履歴があり、未納料金が発生しています。」等とのメールが届き、電子マネーで支払いを要求される架空請求詐欺が発
- 児童がエアガン様のもので撃たれる事案が発生! (北海道)
1月19日午後3時40分ころ、児童が男3人組にエアガン様のものでからだやカバンを撃たれる事案が2件発生しました。犯人の特徴は、いずれ
- 車上ねらいに注意! (北海道)
本別警察署管内でも、車上ねらいの被害が発生しています。車を利用するときには、「確実に施錠する」「短時間の降車でも車内に貴重品を置いた
- 空き巣に注意! (北海道)
空き巣など侵入盗の犯人の多くは、他から見えにくい場所にある建物の窓を割って鍵を開け、建物内に侵入します。特に冬は雪山によって死角が増
- 不審な電話にご注意を!! (北海道)
1月17日(火)に森町内の高齢女性宅に、森町役場の担当者を名乗る男性から、「健康保険料を返金したいので口座番号を教えてほしい。」との
- 公然わいせつの発生! (北海道)
1月19日午後5時20分ころ、札幌市北区篠路2条8丁目付近において、女子生徒に対して下半身を見せつける不審な男が出没しました。男は、
- 強盗傷害事件の発生(豊平区) (北海道)
本日(1月20日)午前3時17分ころ、札幌市豊平区豊平4条9丁目のマンション内で、女性が男から顔を殴られて、持っていた財布を奪われそ
- 還付金等詐欺の予兆電話 (北海道)
1月19日、深川市内で市役所職員をかたる男から「国民年金の過去5年分の還付がある。」「この後、銀行から電話が入る。」との電話が入った
- 除雪機盗難発生・江別市 (北海道)
18日午前7時30分ころから19日午前7時10分ころまでの間、江別市新栄台において、自宅敷地内に保管していた除雪機が盗まれる被害が発
- タイヤ盗難発生・江別市 (北海道)
1月17日午前5時ころから18日午後4時ころまでの間、江別市文京台南町の共同住宅において、車庫からタイヤが盗まれる盗難事件が発生しま
- 「いかのおすし」を守ろう! (北海道)
冬休みが終わり、お子さんたちの学校生活が始まりました。お子さんに、不審者に遭遇した際に取るべき対応である「いかのおすし」を再度徹底さ
- 警察官を騙った不審な電話に注意(1月18日) (北海道)
1月18日、札幌市東区の高齢者宅等に「東警察の警察官を騙る男」から、口座情報や普段の在宅状況を聞き出そうとする不審な電話がかかってき
- 電子マネーを購入しては詐欺 (北海道)
「アダルトサイト利用料金として●万円の支払いが必要です。」「支払い方法は電子マネーを購入し、購入したカードの番号を教えてください」等
- 不審者の出没(帯広市) (北海道)
1月18日午後2時50分ころ、帯広市西8条南39丁目5番地付近歩道上で、帰宅途中の小学生が後ろから追い抜いてきた不審者に、不審者が身
- 還付金詐欺の予兆電話について (北海道)
本年1月18日、栗山町内の高齢者宅に、町役場保健福祉課の「タムラ」と名乗る者から電話があり、「医療費の還付金の手続きが未了です。去年
- 空き巣被害を防ごう (北海道)
1月19日函館市日吉町において空き巣被害が発生しました。当時、家は施錠状態でしたが、現金等が盗まれてしまいました。泥棒はあなたの家を
- 警察官を語る不審電話に注意 (北海道)
警察官をかたる者から、預金口座の情報等を聞き出そうとする電話が来たら、それは詐欺です。こうした者から不審な電話が来た際は、相手の警察
- 架空請求詐欺に注意! (北海道)
今月17日、江差警察署管内に居住の男性から、携帯電話に「有料動画サイトの未納料金があります。本日連絡がない場合、法的措置に移ります。
- ウィルス感染を装った詐欺事案に注意 (北海道)
パソコンを利用中に突然警告音が鳴り、「レジストリに障害が発生しました」「ウィルスに感染したおそれがあります」などという画面が表示され
- 還付金等詐欺に注意 (北海道)
本日旭川市の一般住宅に旭川市役所保険課の職員を名乗る者から「医療費の差額がある」「医療費の還付の関係で郵便物を送ったが、回答がなかっ
- 公然わいせつの発生 (北海道)
1月18日午後7時50分頃、地下鉄東西線西18丁目駅の出口階段において、男が下半身を露出する公然わいせつが発生しました。男の特徴は、
- 声掛け不審者の出没! (北海道)
1月18日午後5時35分ころ、東札幌4条2丁目の路上において、徒歩で帰宅途中の女性が下半身を露出した男に声を掛けられる事案が発生しま
- 痴漢の発生(1/18) (北海道)
1月18日午前7時50分ころ、札幌市東区北35条東17丁目付近路上で、女性が後方から身体を触られる事件が発生。犯人は、年齢20歳代の
- 会話で詐欺予防! (北海道)
皆さん、最近離れて暮らしているご家族の声を聴いていますか?会話というのは、昔から続いているオレオレ詐欺の予防策として出来ることの一つ
- ウイルス感染を装った詐欺に注意 (北海道)
1月11日、中央区居住の女性から、パソコン使用中に突然警告音が鳴り、「パソコンがウイルスに犯されました。カスタマーセンターに電話くだ
- 声かけ事案の発生! (北海道)
平成29年1月17日午後7時ころ、千歳市花園の公園付近において、女子が男に「どっか暇つぶせる所ない?」「案内してよ。」などと声を掛け
- スキー場で最悪な事態にならないために! (北海道)
久々に雪が積もりましたね。除雪が大変と思う反面、山に雪が積もることを心待ちにしていたスキーヤーもいることでしょう。近々、スキー場に遊
- 様似町役場職員を名乗る者からの還付金の電話に注意! (北海道)
1月16日、高齢者宅に様似町の職員を名乗る者から「医療費の還付金があります」という電話がありました。役場の職員が還付金を電話で説明す
- H290117不審者の出没 (北海道)
1月17日午後4時45分ころ、札幌市北区新琴似11条8丁目付近路上において、女子生徒が、不審な男が乗車した白色の車両に追随されるとい
- LINEなりすまし詐欺に注意! (北海道)
SNSのLINEで友達を装い、電話番号や認証番号を聞き出してLINEを乗っ取り、その後、乗っ取った人を装って友人等にウェブマネー等を
- 部品ねらいの発生!! (北海道)
1月16日午後0時から午後9時ころまでの間、中央区北15条西19丁目先駐車場で、駐車中の車内に設置されていたETCが盗まれるという被
- 不審者に注意! (北海道)
1月17日午後2時30分頃、札幌市中央区北4条西28丁目付近の路上で、歩行中の男子児童が男に「いくつ?どこ行くの?」等と声を掛けられ
- 国際テロの未然防止にご協力を!! (北海道)
我が国では、2017年2月19日から2月26日までの日程で2017年冬季アジア札幌大会、2020年のオリンピック・パラリンピックの東
- 1.17声かけ事案 (北海道)
1月17日午後7時20分ころ、札幌市北区新琴似8条14丁目付近路上において、歩行中の女子生徒が徒歩で近づいてきた男に「お嬢ちゃん、ち
- 不審者の出没(1月18日) (北海道)
1月18日午前0時20分頃、東区北11条東6丁目付近で、帰宅途中の女性が後方から男に抱きつかれて身体を触られる事案が発生しました。不
- ウィルス感染を装った詐欺事案に注意! (北海道)
パーソナルコンピューターを利用中に突然警告音が鳴り、「レジストリに障害が発生しました」「ウィルスに感染したおそれがあります」などと画
- 苫小牧市拓勇東で強制わいせつの発生 (北海道)
1月17日午前9時45分頃、苫小牧市拓勇東1丁目アンダーパスで、歩行中の女性が、歩いてきた男に、すれ違いざま背後から抱きつかれ、体を
- 電子マネー利用の詐欺発生! (北海道)
1月17日、士別警察署管内において、サイト利用料名目の支払いで電子マネーを購入するように要求され、お金をだまし取られた架空請求詐欺が
- 市役所職員を名乗る不審電話に注意! (北海道)
1月16日の日中、名寄市内の高齢女性のお宅に、市役所の国民健康保険担当者を名乗る男から「昨年4月に青い封筒で書類を送付している」「国
- 警察官をかたる不審電話に注意 (北海道)
ここ数日、旭川市内で北海道警察の警察官をかたる男から、そのお宅の人の名前をあげた上で「アンケートに答えてください」「聞きたいことがあ
- 防災とボランティアの日について (北海道)
平成7年1月17日、「阪神・淡路大震災」において、様々な団体や個人が自発的に被災地へ駆けつけ、ボランティアとして、救助活動から避難所