- つきまとい事案の発生! (島根県)
4月12日(火)午後8時00分ころ、JR安来駅において、女子生徒に男が無言のまま近づき、気味悪く思って逃げだした女子生徒につきまとう
- 警察官をかたった不審電話に注意 (島根県)
現在、中国地方で、警察官をかたった不審電話が連続発生しています。電話は、捜査のために個人情報を聞き出そうとしたり、通帳やキャッシュカ
- 声かけ事案の発生 (島根県)
4月7日(木)午後9時30分頃、八束郡東出雲町内において、下校中の女子生徒に対し、「話をきいてもらえませんか」と声をかけ、走って追い
- 東日本大震災に便乗した詐欺事案 (島根県)
東日本大震災に便乗した詐欺事案に関して、全国で約200件の相談が寄せられており、●報道関係者を装って寄付金を募った●街頭募金を装った
- 3月末の不審者情報 (島根県)
【平成23年3月末の声かけ・つきまとい事案の発生特徴】○被害者別では、小学生が3割を占め最も多く、次いで高校生が多い。○時間別では、
- 地震に絡む不審電話等の発生 (島根県)
東北地方太平洋沖地震に絡む次のような事案が相次いで発生していますので、注意してください。 男が一般民家を訪問して震災の義援金を募る事
- ちかんの出没! (島根県)
3月16日(水)午後10時ころ、JR松江駅付近において、帰宅中の女性に、四人組の男が声をかけ身体を触る事案が発生しました。通行人が声
- 振り込め詐欺注意報! (島根県)
現在、中国地方で、厚生労働省の職員をかたってキャッシュカードをだまし取るオレオレ詐欺が多発しています。犯人は、「医療関係のお金が返還
- 声かけ事案の発生! (島根県)
3月12日(土)午前10時ころ、出雲市中野町内の路上を通行中の女子生徒に、車に乗った男が「何年生?可愛いね、遊びに行かない?」等とし
- 連続声かけ事案の解決! (島根県)
安来市安来町内における声かけ事案としてお知らせしていた次の3件は、行為者を特定し解決しました。ご協力ありがとうございました。 平成2
- 2月末の不審者情報 (島根県)
【平成23年2月末の声かけ・つきまとい事案の発生特徴】○被害者別では、小学生が4割を占め最も多く、次いで高校生が3割。○時間別では、
- ちかんの発生! (島根県)
3月8日(火)午後3時10分ころ、雲南市大東町内の店舗内において、男が買い物中の女子生徒の身体を触る事案が発生しました。【男の特徴】
- つきまとい事案の発生! (島根県)
3月5日(土)午後3時30分ころ、松江市春日町内の路上において、帰宅中の女子児童が、車両につきまとわれる事案が発生しました。児童が車
- 警察官をかたったオレオレ詐欺 (島根県)
本日、松江市内の高齢者(女性)宅に警察官をかたったオレオレ詐欺の電話がありました。電話は、「泥棒を捕まえたところ、所持品の中にあなた
- 振り込め詐欺警報! (島根県)
2月28日から本日までの間、島根県内の高齢者世帯を中心に、還付金詐欺と思われる電話がかかってきております。犯人は社会保険事務所の者と
- 振り込め詐欺注意報! (島根県)
本日、島根県東部の高齢女性者方に還付金詐欺の電話がありました。犯人は、社会保険事務所の者と偽って、「医療制度の払戻金がある、すぐに手
- 春期の不審者注意報 (島根県)
過去5年間の春期(3月〜5月)の声かけ・つきまといの発生状況は次のとおりです。○5月中が年間で最も多く発生する傾向。○被害は小学生が
- 声かけ事案の発生! (島根県)
2月20日(日)午前6時30分ころ、松江市学園二丁目において、自宅前の郵便受けを確認していた女性に、男が「写メを撮らせてください、彼
- 声かけ事案の発生! (島根県)
2月18日(金)午後5時30分ころ、安来市安来町内の路上において、下校中の女子生徒が停車中の車両の横を通り過ぎたところ、同車両が同女
- 公然わいせつ事案の発生 (島根県)
2月16日(水)午後5時30分ころ、出雲市古志町内の路上で下半身を露出した男が出没しました。【男の特徴】○170 位○中肉○黒色フー
- 不審者事案の解決! (島根県)
2月14日(月)午前7時50分ころ、雲南市木次町内の路上において、駐車中の車内から男が、登校中の女子生徒をビデオ撮影した事案は、捜査
- 不審者情報! (島根県)
2月16日(水)午後7時50分ころ、松江市東生馬町内の路上において、自転車で下校途中の女子生徒に、男が走って近づき「ちょっと見てて」
- 警察官を名乗る不審電話の発生! (島根県)
2月15日午後7時ころ、松江市内の民家に、警察官を名乗って個人情報を聞きだそうとする電話がありました。この電話は、警察官を名乗ってキ
- 不審者情報! (島根県)
2月14日(月)午前7時50分ころ、雲南市木次町内の路上において、駐車中の車内から男が、登校中の女子生徒をビデオ撮影する事案が発生し
- 不審事案の解決! (島根県)
声かけ事案としてお知らせしていた次の2件については、行為者を特定し、検挙しました。ご協力ありがとうございました。 平成22年11月1
- 声かけ事案の発生! (島根県)
2月5日(土)午後10時5分ころ、松江市古志原町内の路上において、帰宅途中の女子生徒に対し、男が「今から映画を観に行かない?」等と声
- 1月中の不審者情報 (島根県)
【平成23年1月中の声かけ・つきまとい事案の発生特徴】○被害者別では、小学生が5割を占め最も多く、次いで高校生が4割。○時間別では、
- つきまとい事案の発生! (島根県)
2月2日(水)午後4時30分ころ、松江市砂子町内の路上において、下校途中の女子児童の後ろを男が歩いてつきまとう事案が発生しました。児
- 不審者情報! (島根県)
1月25日(火)午後4時ころ、出雲市今市町内の路上において、下校途中の男子児童に、男2名が「おい。」と声をかけ、児童の腕を掴む等する
- つきまとい事案の発生! (島根県)
1月21日(金)午後0時55分ころ、松江市砂子町内の路上において、下校途中の男子児童の後ろを男が歩いてつきまとう事案が発生しました。
- 声かけ事案の発生! (島根県)
1月14日(金)午後7時15分ころ、出雲市高松町内の路上で、帰宅途中の女子生徒に対し、自転車に乗った男がつきまとい、道を尋ねる事案が
- 平成22年中の不審者情報 (島根県)
【平成22年中の声かけ・つきまとい事案の発生特徴】○発生総数は、前年比約53%の増加。○月別では、5月・6月・11月の発生が多い。○
- 写真撮影事案の解決! (島根県)
12月21日(火)午前7時20分ころ、飯石郡飯南町の路上で、車に乗った男が、登校途中の生徒らを写真撮影した事案は、捜査の結果、行為者
- 声かけ事案の発生! (島根県)
1月11日(火)午後4時40分ころ、出雲市大社町内の路上で、車に乗った男が、下校中の女子生徒に対し、道を尋ねて呼び止めた上で、「何部
- 1月10日は「110番の日」 (島根県)
今月10日は「110番の日」です。緊急の事件や事故が起こったときは、迷わずすぐに110番しましょう。落ち着いて、何があったのか?どこ
- 振り込め詐欺注意報! (島根県)
昨日、松江市内の高齢者宅において、警察官等を偽った振り込め詐欺の被害が発生しました。状況は、警察官を偽る男と金融庁を偽る男が「あなた
- 不審者の出没! (島根県)
12月21日(火)午前7時20分ころ、飯石郡飯南町内の路上で、車に乗った男が、登校途中の生徒らを写真撮影する事案が発生しました。【男
- 振り込め詐欺注意報 (島根県)
本日午前10時ころ、松江市内の高齢者宅に、オレオレ詐欺と思われる不審電話がありました。この不審電話は、松江警察署の警察官と偽って「キ
- 不審者の出没! (島根県)
12月19日(日)午前10時20分ころ、松江市上乃木町内の路上で、スクーターに乗った男が、通行中の女子生徒に対し、しつこく道を尋ね、
- 振り込め詐欺注意報 (島根県)
本日午前10時ころ、米子市内の高齢者宅に、オレオレ詐欺と思われる不審電話がありました。この不審電話は、「キャッシュカードを偽造する犯
- 悪質商法にご注意を! (島根県)
最近、津和野警察署館内で公民館等の公的機関を会場にして、安価な商品で客を集め、最終的には高額な健康器具等を販売するといった事案が発生
- 公然わいせつ事案の解決 (島根県)
10月31日(日)午後4時30分ころ、松江市大庭町内の路上で、男が帰宅途中の女子生徒に対し、下半身を露出した事案は、捜査の結果、行為
- ちかんの出没! (島根県)
12月11日(土)午前3時20分ころ、浜田市浅井町内の路上で、男が通行中の女性に「遊ぼう。」等と声をかけ、背後から抱きつく事案が発生
- 声かけ事案の解決 (島根県)
11月25日(木)午後5時30分ころ、松江市北堀町内の路上において、下校中の女子生徒に、自転車に乗った男が「時間わかりますか」と声を
- 声かけの発生! (島根県)
12月8日(水)午後7時30分ころ、浜田市相生町内の路上において、帰宅途中の女子生徒を低速で追い越した後、Uターンしてきた車の男が、
- ちかんの出没! (島根県)
12月7日(火)午後6時50分ころ、松江市学園2丁目の店舗内において、女子生徒の背後から男が近づき、体を触る事案が発生しました。【男
- 平成22年11月末の不審者情報 (島根県)
【11月末の声かけ・つきまとい事案の発生特徴】○被害者別では、小学生が4割を占め最も多く、次いで高校生、中学生の順に多い。○時間別で
- 声かけ事案の解決 (島根県)
11月29日(月)午後3時5分ころ、雲南市木次町内の路上において、通学中の男子児童に、男が「住所はどこか、苗字は何か」等と声をかけた
- つきまとい事案の発生 (島根県)
12月1日(水)午前1時30分ころ、松江市北堀町内の路上において、自転車で通行中の女性に、黒色の普通乗用車がつきまとう事案が発生しま
- 公然わいせつ事案の解決 (島根県)
10月13日(水)午前11時ころ、松江市浜乃木町内の店舗駐車場において発生した公然わいせつ事案は、捜査の結果、行為者を特定し検挙しま
- ちかんの出没! (島根県)
11月30日(月)午後7時15分ころ、出雲市高松町内の路上において、下校中の女子生徒に対し、自転車に乗った男が「何してる、一緒に帰ろ
- 声かけ事案の発生 (島根県)
松江市橋北地区で、同一人相の男による声かけ事案が連続発生しています。【状況】自転車に乗った男が、下校中の女子生徒に対し、「道を教えて
- 声かけ事案の発生 (島根県)
11月29日(月)午後3時5分ころ、雲南市木次町内の路上において、通行中の男子児童に、男が「住所はどこか、苗字は何か、お父さんはどこ
- 声かけ事案の発生 (島根県)
11月30日(火)午前8時ころ、安来市安来町内の路上において、登校中の女子生徒に対し、男が「お姉さん、連絡先教えてよ」等と声をかける
- 国際電話を使用した振り込め詐欺 (島根県)
国際電話を使用した振り込め詐欺が全国的に発生しています。電話番号の頭2桁が中国からの国際電話を示す「86」で始まるものでかけてくるも
- 振り込め詐欺被害にご注意を! (島根県)
振り込め詐欺被害金額が昨年の3倍に!島根県内の振り込め詐欺被害件数は昨年に比べ減少しているものの、被害金額は6千万円を超えています。
- 歳末特別警戒にご協力を! (島根県)
例年歳末には凶悪犯罪やひったくり等の街頭犯罪、振り込め詐欺などの悪質な事件、飲酒による交通事故などが増加することから、12月中、歳末
- 郵便局職員を名乗る不審電話 (島根県)
益田市内などで、益田郵便局の局員をかたり、「満期になる貯金はないか」「国債を始めないか」等という内容の電話がかかってくる事案が多発し
- つきまとい事案の解決 (島根県)
7月12日(月)午後3時40分ころ、出雲市白枝町内において、下校中の女子生徒に、自転車に乗った男がつきまとった事案は、捜査の結果、行
- ちかん・声かけ事案の発生 (島根県)