期間 | 2008/01/01 ~ 2024/11/30 | 総数 | 2,888 | 2,701 ~ 2,800 | ||
対象 | 新潟県 - 十日町あんしんメール | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 暴風に注意してください (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/12/02 17:40:59]【十日町あんしんメール】(配信12月2日17時40分)新潟地方気象台によれば、県内は発達する低気圧の影響で、4日から5日にかけて非常
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/12/01 09:15:15]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信09:12)十日町市本町5丁目地内(十日町地域・十日町地区)に、火災出動しましたが、換気
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/12/01 08:45:14]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信08:42)十日町市本町5丁目地内(十日町地域・十日町地区)において建物火災が発生し、消
- 落雷や突風および急な強い雨に注意してください (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/11/26 16:58:23]【十日町あんしんメール】(配信11月26日16時57分)新潟地方気象台によれば、県内は発達する低気圧の影響で、落雷や突風、急な強い雨
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/11/25 12:15:14]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信12:13)十日町市新町新田地内(川西地域:上野地区)で発生した火災は12:11に鎮火し
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/11/25 12:02:14]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信12:00)十日町市新町新田地内(川西地域・上野地区)において火災が発生し、消防車両が出
- 【防犯情報】架空請求に注意!! (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/11/20 13:22:08]【十日町あんしんメール】(11月20日13時20分配信)市内在住の60歳代男性がインターネット料金未払い名目の架空請求により合計18
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/11/18 00:12:14]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信00:09)十日町市角間地内(中里地域)で発生した建物火災は00:07に鎮火しました。火
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/11/17 21:57:14]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信21:54)十日町市角間地内(中里地域)において建物火災が発生し、消防車両が出動しました
- 【再お知らせ】自主防災シンポジウムを開催します (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/11/04 18:01:25]※10月30日に一度配信しておりますが、まだ席に余裕がありますので、再度ご案内させていただきます。【十日町あんしんメール】(発信11
- 【お知らせ】自主防災シンポジウムを開催します (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/10/30 17:41:27]【十日町あんしんメール】(発信10月30日17:40)11月7日(土曜日)午後1時30分から、十日町市市民会館において『自主防災シン
- 火災情報(津南町) (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/10/26 14:44:05]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信14:42)津南町所平地内の建物火災は、14:40に鎮火しました。火の用心をお願いします
- 火災情報(津南町) (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/10/26 13:04:05]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信13:00)津南町所平地内において建物火災が発生し、消防車両が出動しました。災害案内ダイ
- 【※訓練※】避難勧告発令 (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/10/18 13:16:21]これは訓練です。こちらは十日町市災害対策本部です。市総合防災訓練実施に伴い、訓練情報を配信します。午後1時15分に、川西地域の上野地
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/10/18 02:57:12]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信2:53)十日町市野中付近(十日町地域)のその他火災については、火災ではありませんでした
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/10/18 02:36:14]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信2:34)十日町市野中付近(十日町地域)においてその他火災が発生し、消防車両が出動しまし
- 事前告知:十日町市総合防災訓練を実施します (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/10/17 13:01:23]【十日町あんしんメール】(配信10月17日13時00分)明日10月18日(日)午後0時45分から、上野小学校を会場に十日町市総合防災
- 火災情報(津南町) (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/10/05 02:05:04]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信2:02)津南町大字結東地内(下日出山)において発生した建物火災は、1:50鎮火しました
- 火災情報(津南町) (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/10/04 23:11:05]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信23:08)津南町大字結東地内(下日出山)で建物火災発生のため消防車両が出動しました。災
- 強い風と雨に警戒してください (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/10/01 13:57:26]【十日町あんしんメール】(配信10月1日13時56分)新潟地方気象台によれば、県内は発達する低気圧の影響で、今日夜遅くから明日明け方
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/09/29 21:36:13]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信21:33)十日町市四日町新田第1地内(十日町地域)で発生した建物火災は21:13に鎮火
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/09/29 21:16:13]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信21:13)十日町市四日町新田第1地内(十日町地域)において建物火災が発生し、消防車両が
- 火災情報(津南町) (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/09/16 10:34:07]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信10:32)津南町芦ケ崎地内(通称:ながさか)での交通事故に消防車両が出動しましたが、火
- 火災情報(津南町) (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/09/16 10:23:06]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信10:21)津南町芦ケ崎地内(通称:ながさか)において、交通事故に伴いボンネットから白煙
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/09/13 09:42:15]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信09:40)十日町市本町2丁目地内(十日町地域)で発生した建物火災は07:58に鎮火しま
- 火災情報(十日町市) (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/09/13 07:26:16]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信07:24)十日町市本町2丁目地内(十日町地域)において建物火災が発生し、消防車両が出動
- 火災情報(津南町) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/09/09 03:31:06]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信3:28)津南町穴山地内において発生した建物火災は、3時25分に鎮火しました。火の用心を
- 火災情報(津南町) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/09/08 23:36:06]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信23:33)津南町穴山地内において建物火災が発生し、消防車が出動しています。災害案内ダイ
- 市職員をかたる詐欺電話が ありました =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/08/26 14:53:29]【十日町あんしんメール】(8月26日14時52分配信)本日、十日町警察署管内で市役所職員をかたり「医療費の還付金があります。後ほど銀
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/08/21 18:54:21]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信18:52)十日町市西本町3地内(十日町地域)において発生した建物火災は、18:50鎮火
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/08/21 16:14:21]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信16:12)十日町市西本町3地内(十日町地域)において建物火災が発生し、消防車両が出動し
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/08/11 14:26:21]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信14:24)十日町市鍬柄沢地内(大沢山トンネル内)において、煙が出ているという情報で消防
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/08/11 13:38:20]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信13:36)十日町市鍬柄沢地内(大沢山トンネル内)において火災が発生し、消防車両が出動し
- 洪水警報解除 =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/08/10 18:48:18]08月10日18:43十日町市に発表されていた洪水警報が解除されました。---※登録変更は↓に空メールを送ってくださいmod-tok
- 大雨警報解除 =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/08/10 18:46:59]08月10日18:43十日町市に発表されていた大雨警報が解除されました。---※登録変更は↓に空メールを送ってくださいmod-tok
- 洪水警報発表 =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/08/10 16:38:17]08月10日16:34十日町市に洪水警報が発表されました。警戒してください。[警戒期間]10日夜のはじめ頃まで[注意期間]10日夜の
- 大雨警報発表 =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/08/10 16:36:58]08月10日16:34十日町市に大雨警報が発表されました。警戒してください。[警戒期間]10日夜のはじめ頃まで[注意期間]10日夜の
- 洪水警報解除 =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/08/05 17:29:17]08月05日17:25十日町市に発表されていた洪水警報が解除され洪水注意報に切り替わりました。引き続き、注意してください。[注意期間
- 大雨警報解除 =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/08/05 17:27:58]08月05日17:25十日町市に発表されていた大雨警報が解除され大雨注意報に切り替わりました。引き続き、注意してください。[注意期間
- [継続]洪水警報発表 =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/08/05 16:26:36]08月05日16:22十日町市に発表された洪水警報が継続中です。引き続き、警戒してください。[警戒期間]5日夜遅くまで[注意期間]5
- [継続]大雨警報発表 =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/08/05 16:25:19]08月05日16:22十日町市に発表された大雨警報が継続中です。引き続き、警戒してください。[警戒期間]5日夜遅くまで[注意期間]5
- 洪水警報発表 =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/08/05 15:36:19]08月05日15:32十日町市に洪水警報が発表されました。警戒してください。[警戒期間]5日夜遅くまで[注意期間]5日夜遅くまで--
- 大雨警報発表 =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/08/05 15:34:58]08月05日15:32十日町市に大雨警報が発表されました。警戒してください。[警戒期間]5日夜遅くまで[注意期間]5日夜遅くまで[予
- 熱中症への対策をお願いし ます =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/08/04 18:34:33]【十日町あんしんメール】(配信8月4日18時33分)新潟地方気象台によれば、県内は今後1週間高気圧に覆われ晴れる日が多く、最高気温・
- 落雷や激しい突風に注意し てください =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/07/31 16:25:43]【十日町あんしんメール】(発信7月31日16:24)新潟地方気象台によれば、北陸地方は8月1日(土)から2日(日)にかけて大気の状態
- 落雷や激しい突風に注意し てください =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/07/22 17:07:56]【十日町あんしんメール】(発信7月22日17:06)新潟地方気象台によれば、県内は今日夜のはじめ頃にかけて、落雷、竜巻などの激しい突
- 国道353号が終日通 行可能となります =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/07/21 17:01:31]【十日町あんしんメール】(7月21日17時00分)土砂災害のため、日中のみ通行可能としていた一般国道353号(十日町市葎沢地内)につ
- 洪水警報解除 =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/07/21 16:34:17]07月21日16:30十日町市に発表されていた洪水警報が解除され洪水注意報に切り替わりました。引き続き、注意してください。[注意期間
- 大雨警報解除 =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/07/21 16:32:58]07月21日16:30十日町市に発表されていた大雨警報が解除され大雨注意報に切り替わりました。引き続き、注意してください。[注意期間
- 洪水警報発表 =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/07/21 14:17:18]07月21日14:13十日町市に洪水警報が発表されました。警戒してください。[警戒期間]21日夜のはじめ頃まで[注意期間]21日夜の
- 大雨警報発表 =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/07/21 14:15:59]07月21日14:13十日町市に大雨警報が発表されました。警戒してください。[警戒期間]21日夜のはじめ頃まで[注意期間]21日夜の
- 台風第11号に警戒し てください =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/07/16 09:07:18]【十日町あんしんメール】(発信7月16日09時06分)新潟地方気象台によれば、大型で強い台風第11号は16日夜には強い勢力を保ったま
- 国道353号の昼間の 通行規制を解除します =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/07/14 08:36:31]【十日町あんしんメール】(7月14日08時35分配信)4月14日に発生した土砂災害により、通行時間帯を制限していた一般国道353号(
- 火災情報(津南町) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/07/13 13:33:09]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信13:31)津南町十二ノ木地内において発生した建物火災は、消防隊現場到着時、火炎は確認で
- 火災情報(津南町) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/07/13 13:20:10]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信13:17)津南町十二ノ木地内において建物火災が発生し、消防車両が出動しました。災害案内
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/06/29 07:15:22]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信7:12)十日町市南雲地内(十日町地域)において発生した建物火災は、7時10分に鎮火しま
- 洪水警報解除 =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/06/16 18:46:14]06月16日18:42十日町市に発表されていた洪水警報が解除され洪水注意報に切り替わりました。引き続き、注意してください。[注意期間
- 大雨警報解除 =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/06/16 18:44:56]06月16日18:42十日町市に発表されていた大雨警報が解除され大雨注意報に切り替わりました。引き続き、注意してください。[注意期間
- 竜巻注意情報が発令されま した =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/06/16 13:48:29]【十日町あんしんメール】(発信6月16日13:47)新潟地方気象台から、県内に竜巻注意情報が発令されました。県内は、竜巻などの激しい
- 洪水警報発表 =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/06/16 12:48:17]06月16日12:44十日町市に洪水警報が発表されました。警戒してください。[警戒期間]16日夜のはじめ頃まで[注意期間]16日夜の
- 大雨警報発表 =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/06/16 12:46:59]06月16日12:44十日町市に大雨警報が発表されました。警戒してください。[警戒期間]16日夜のはじめ頃まで[注意期間]16日夜の
- 新潟県竜巻注意情報が発令 されました =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/06/15 15:41:38]【十日町あんしんメール】(発信6月15日15:40)新潟地方気象台から、県内に竜巻注意情報が発令されました。県内は、竜巻などの激しい
- 火災情報(津南町) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/06/15 14:56:08]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信14:53)津南町大字上郷子種新田地内で発生した建物火災は14:28に鎮火しました。火の
- 火災情報(津南町) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/06/15 14:25:09]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信14:22)津南町上郷子種新田地内において建物火災(作業場)が発生し、消防車両が出動しま
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/06/14 00:36:19]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信0:33)十日町市学校町2丁目地内(十日町地域)において発生した建物火災は、0時32分に
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/06/13 21:20:20]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信21:17)十日町市学校町2丁目地内(十日町地域)において建物火災が発生し、消防車両が出
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/05/23 22:51:21]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信22:48)十日町市山根地内(十日町地域)において発生した建物火災(再燃)は、内容物の再
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/05/23 21:20:20]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信21:18)十日町市山根地内(十日町地域)において建物火災(再燃)が発生し、消防車両が出
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/05/23 17:03:18]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信17:01)十日町市山根地内(十日町地域)において発生した建物火災は、16時57分に鎮火
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/05/23 15:33:19]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信15:31)十日町市山根地内(十日町地域)において建物火災が発生し、消防車両が出動しまし
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/05/11 12:32:20]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信12:30)十日町市霜条地内山中(川西地域)で発生した林野火災は12:30に鎮火しました
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/05/11 11:13:19]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信11:11)十日町市霜条地内山中(川西地域)において林野火災が発生し、消防車両が出動しま
- 十日町市豪雪対策本部を解 散しました =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/05/11 09:06:42]【十日町あんしんメール】(配信5月11日09時05分)十日町市豪雪対策本部を、本日5月11日(月)午前9時に解散しましたのでお知らせ
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/05/10 10:20:19]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信10:17)十日町市四日町第2地内(十日町地域)で発生した林野火災は10:10に鎮火しま
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/05/10 09:59:18]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信9:55)十日町市四日町第2地内(十日町地域)において林野火災が発生し、消防車両が出動し
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/05/08 13:13:19]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信13:10)十日町市天水越地内(松之山地区)にて発生した林野火災は、13時09分に鎮火し
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/05/08 12:16:20]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信12:14)十日町市天水越地内(松之山地区)にて林野火災が発生し、消防車両が出動しました
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/05/03 11:28:18]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信11:25)十日町市慶地地内(十日町地域)で発生したその他火災は10:48に鎮火しました
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/05/03 10:40:19]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信10:37)十日町市慶地地内(十日町地域)においてその他火災が発生し、消防車両が出動しま
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/05/02 17:14:18]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信17:11)十日町市寿町1丁目地内で発生したその他火災は16:35に鎮火しました。火の用
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/05/02 16:30:19]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信16:28)十日町市寿町1丁目地内(十日町地域)でその他火災が発生し、消防車が出動しまし
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/05/01 11:16:19]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信11:13)十日町市元町から新町新田地内(川西地域)で発生した林野火災は11:03に鎮火
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/05/01 10:31:20]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信10:28)十日町市元町から新町新田にかけての林野(川西地域)において林野火災が発生し、
- 【訂正・再送】連休明けか ら国道353号の通行 可能時間帯が変更になりま す =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/04/30 17:09:33]※先ほど送ったあんしんメールの内容で一部文字化けがありましたので、内容を訂正したものを再送いたします。大変申し訳ありませんでした【十
- 連休明けから国道353 号の通行可能時間帯が変更 になります =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/04/30 17:01:28]【十日町あんしんメール】(発信4月30日17時00分)4月14日に発生した国道353号(十日町市葎沢地内)の土砂災害により、4月29
- 火災情報(津南町) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/04/26 06:56:07]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信6:54)津南町子種地内で発生した建物火災は6:50に鎮火しました。火の用心をお願いしま
- 火災情報(津南町) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/04/26 04:54:06]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信4:52)津南町子種地内において建物火災が発生し、消防車両が出動しました。災害案内ダイヤ
- 国道353号が時間帯 を指定して通行可能になり ます =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/04/25 08:31:27]【十日町あんしんメール】(発信4月25日8時30分)4月14日に発生した土砂災害により、通行止めとなっていた国道353号(十日町市葎
- エフエム緊急告知システム が復旧しました =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/04/16 15:16:26]【十日町あんしんメール】(配信4月16日15時15分)4月10日に一部装置に故障が判明し、修繕を行っていたエフエム緊急告知システム(
- 国道353号の土砂崩 れによる通行止めについて =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/04/15 17:37:26]【十日町あんしんメール】(配信4月15日17時36分)一般国道353号葎沢地内(猿倉第2スノーシェッド付近)で発生した土砂崩れですが
- 土砂崩れにより国道353 号が全面通行止めとなって います =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/04/14 14:45:25]【十日町あんしんメール】(配信4月14日14時44分)国道353号において、葎沢地内で土砂崩れが発生したため、現在全面通行止めとなっ
- エフエム緊急告知システム の不具合について =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/04/10 17:43:41]【十日町あんしんメール】(配信4月10日17時42分)現在、エフエム緊急告知システム(防災ラジオ)装置の一部が故障しており、緊急地震
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/03/29 16:32:16]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信16:30)十日町市下条4丁目地内(十日町地域)で発生した建物火災は16:20に鎮火しま
- 火災情報(十日町市) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/03/29 13:27:17]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信13:25)十日町市下条4丁目地内(十日町地域)において建物火災が発生し、消防車両が出動
- 気温の上昇によるなだれ・ 河川増水などに警戒してく ださい =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/03/27 10:21:26]【十日町あんしんメール】(配信3月27日10時20分)新潟地方気象台によれば、今日27日(金)から1週間程度県内は高気圧に覆われ、平
- 火災情報(津南町) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/03/27 09:36:49]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信9:35)津南町豊郷地内で発生した建物火災は8:25に鎮火しました。火の用心をお願いしま
- 火災情報(津南町) =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/03/27 08:17:04]十日町地域消防本部からお知らせします。(発信8:15)津南町豊里地内において建物火災が発生し、消防車両が出動しました。災害案内ダイヤ
- 気温の上昇によるなだれ発 生などに警戒してください =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/03/17 11:01:25]【十日町あんしんメール】(配信3月17日11時00分)新潟地方気象台によれば、県内では今日17日(火)からあさって19日(木)にかけ
- 大雪警報解除 =?ISO-2022-JP?B??= (新潟県)
十日町あんしんメール [2015/03/11 04:36:34]03月11日04:34十日町市に発表されていた大雪警報が解除され大雪注意報に切り替わりました。引き続き、注意してください。[注意期間
期間 | 2008/01/01 ~ 2024/11/30 | 総数 | 2,888 | 2,701 ~ 2,800 | ||
対象 | 新潟県 - 十日町あんしんメール | < 前 | 次 > |