新潟県 十日町あんしんメール
市職員をかたる詐欺電話が ありました =?ISO-2022-JP?B??=
2015/08/26 14:53:29
スポンサーリンク
新潟県 十日町あんしんメール
(スマートフォン版)
【十日町あんしんメール】
(8月26日 14時52分配信)
本日、十日町警察署管内で市役所職員をかたり「医療費の還付金があります。後ほど銀行から電話がありますので、銀行の指示に従ってください。」などと言葉巧みにATM機に誘い出す、還付金詐欺の電話が数件確認されました。

◎市役所職員がATM機を操作させることは絶対にありません。
◎一人で判断せず、もしかしたらと思われる電話は家族・警察などに相談してください。

詐欺の前兆電話に関する情報は、十日町警察署(TEL:025-752-0110)までお願いします。

十日町市役所
総務部 防災安全課


---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net


新潟県 十日町あんしんメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


新潟県 の防犯・防災メール (27)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
市職員をかたる詐欺電話が ありました =?ISO-2022-JP?B??=