- 【明石市】台風第22号にご注意ください (兵庫県)
明石市よりお知らせします。気象台によると台風22号は、今後、発達をしながら日本の南を北上し、その後は進路を東よりに変えて、四国の南海
- ひよどり地区防災福祉コミュニティが防災訓練を実施! (兵庫県)
要援護者の安否確認後、夢野中学校まで避難訓練をおこないます。中学校では地域住民、小中学校PTA、防災ジュニア(夢野中学生)等が集結し
- 台風 22 号情報(台風の進路について) (兵庫県)
豊岡市から台風22号への警戒についてお知らせします。台風22号は、フィリピンの東の海上を時速約20キロで北西に進んでいます。今後は発
- 「小学生のための防災教室」を開催します (兵庫県)
尼崎市防災セミナー「小学生のための防災教室ボウサイ博士と3つの手紙」このたび、尼崎市では、主に小学生と保護者の皆さまを対象として、体
- 緊急情報 (兵庫県)
こちらは防災赤穂市役所です。これは、Jアラートのテストです。赤穂市防災情報ネット
- 交通規制情報 (兵庫県)
宍粟市内の以下の道路の通行止めが解除されました。(国道)29号(波賀町小野〜今市谷橋〜今市橋)-------------------
- 交通規制情報 (兵庫県)
宍粟市内の以下の道路の通行止めが解除されました。(市道)与位清野線(山崎町田井洞門付近)----------------------
- 広報からのお知らせ【いなぼうネット】 (兵庫県)
定数残りわずか!!体験学習会「お掃除ロボットを作ろう」◆とき11月19日(日)13:30〜16:00◆ところ中央公民館◆申込・問合せ
- フェニックス共済をご活用ください (兵庫県)
台風21号は、非常に強い暴風雨で皆さま怖い思いをされたと思います。この機会に、もしものときの備えとして、フェニックス共済へぜひご加入
- 避難情報の解除について (兵庫県)
10月24日16時00分住宅地への土砂災害の危険性が低くなったため、辻井9丁目の一部に発令していた避難勧告を解除しました。姫路市危機
- 道路通行止及び公共施設の閉鎖に関する情報 (兵庫県)
台風21号の影響により、町道柏原14号線の一部(大野アルプスランド及び猪名川天文台へ行く道路である町道)の通行止めを実施しております
- 道路通行止解除のお知らせ (兵庫県)
台風21号の影響により通行止しておりした、木間生−旭ヶ丘線の通行止めを解除しましたのでお知らせします。※このメールは送信専用です。総
- 停電復旧について (兵庫県)
台風の影響により、昨日より猪名川町内の万善以北の地域で発生しておりました停電について、10月24日2時50分で復旧しております。※こ
- 交通規制情報 (兵庫県)
宍粟市内の以下の道路の通行止めが解除されました。(県道)一宮生野線(一宮町福地)(市道)河呂西山線(千種町西山)(国道)429号(朝
- 【日高振興局】道路通行止め解除のおしらせ (兵庫県)
こちらは、豊岡市日高振興局です。道路の通行止めの解除についてお知らせします。1.市道勤住環状線2.県道藤井上石線の通行止めは解除され
- 火災は鎮火しました (兵庫県)
豊岡市日高町西芝の一般建物火災は鎮火しました。以上豊岡市消防本部<<開封確認>>https://www.emergecast.jp/
- 火災発生 (兵庫県)
豊岡市日高町西芝で一般建物火災発生しました。関係分団は出動して下さい。以上豊岡市消防本部<>http://map.navi
- 道路規制解除情報(県道福良江井岩屋線) (兵庫県)
通行止めとなっていました主要地方道福良江井岩屋線(県道31号)の洲本市五色町都志〜淡路市明神の間は、規制解除により全面通行可能となっ
- ケーブルテレビの復旧について (兵庫県)
ケーブルテレビからお知らせします。台風21号の強風により、ご迷惑をおかけしていました川上・長谷地区のケーブルテレビの障害は、復旧いた
- 【日高振興局】道路通行止めの解除について (兵庫県)
こちらは、豊岡市日高地域災害対策本部です。道路の通行止めの解除についてお知らせします。1.市道竹貫上石クゴ線2.市道国府駅前西芝線3
- 【但東振興局】道路の通行止めの解除について (兵庫県)
こちらは但東振興局です。道路の通行止めの解除についてお知らせします。県道宮津養父線岩屋峠の通行止めは解除されました。豊岡市
- 通行規制情報(23日17時00分現在) (兵庫県)
県道洲本松帆線(広田〜長田間)が片側通行となっています。その他の県道については、通行止めはありません。南あわじ市
- 猪名川町の停電情報 (兵庫県)
猪名川町の北部では昨日から停電が続いておりますが、現在、関西電力では三班体制で猪名川町の停電地域の復旧作業を行っています。本日18時
- 道路規制解除情報(県道洲本灘賀集線) (兵庫県)
通行止めとなっていました主要地方道洲本灘賀集線(県道76号)の洲本市由良生石〜南あわじ市灘山本の間は、規制解除により全面通行可能とな
- 兵庫県域気象警報情報 (兵庫県)
10月23日16時02分兵庫県の気象警報情報が発表されました。<警報解除>豊岡市:波浪香美町:波浪新温泉町:波浪以上の発表がありまし
- 県道洲本松帆線片側通行が可能 (兵庫県)
県道洲本松帆線(広田〜長田間)が10月23日(月)13時15分に片側通行が可能になりましたので、お知らせします。南あわじ市
- 兵庫県域気象警報情報 (兵庫県)
10月23日13時54分兵庫県の気象警報情報が発表されました。<警報発表>*印は新たに発表された警報を示します。豊岡市:波浪香美町:
- 避難情報の発令解除について (兵庫県)
香美町災害警戒本部から避難情報の解除についてお知らせします。■午前11時40分避難勧告解除東上区、東中区、鹿田区、本町区、中西区、西
- 町施設における停電の影響について (兵庫県)
現在、猪名川町内の万善以北の地域では昨日から停電が続いています。その影響で下記の施設で電話連絡等ができませんのでお知らせします。ご迷
- 円山川氾濫注意情報解除 (兵庫県)
10月23日12時50分円山川の洪水予報の発表がありました。豊岡河川国道事務所・神戸地方気象台共同発表円山川では、氾濫注意水位(レベ
- 交通規制情報 (兵庫県)
先ほどのメールに誤りがありましたので、下記のとおり修正します。宍粟市内の以下の道路の通行止めが解除されました。(県道)養父宍粟線(一
- 【日高振興局】避難準備情報・避難勧告解除 (兵庫県)
こちらは、豊岡市日高地域災害対策本部です。避難情報、解除のお知らせです。洪水警報が注意報に切り替わり、災害の危険性が下がったため、日
- 交通規制情報 (兵庫県)
宍粟市内の以下の道路の通行止めが解除されました。(市道)河呂西山線(千種町西山)(国道)429号(朝来市佐嚢)(国道)29号(波賀町
- 猪名川町内における停電について (兵庫県)
台風の影響により、猪名川町内の万善以北の地域では昨日から停電が続いています。松尾台等の南部の一部地域では停電しておりましたが、現在は
- 兵庫県域気象警報情報 (兵庫県)
10月23日11時36分兵庫県の気象警報情報が発表されました。<警報発表>*印は新たに発表された警報を示します。宍粟市:大雨篠山市:
- 【但東振興局】道路の通行止めの解除について (兵庫県)
こちらは但東振興局です。道路の通行止めの解除についてお知らせします。県道但東夜久野線天谷峠、県道山東大江線小坂峠県道赤花薬王寺線、県
- 道路通行止解除のお知らせ (兵庫県)
市道1508号線(通称:農免道路)の大原野西谷農協前交差点から境野分岐三叉路間、市道2050号線(宝塚市玉瀬〜川下川ダム〜神戸市域の
- 円山川氾濫注意情報(警戒情報解除) (兵庫県)
10月23日9時50分円山川の洪水予報の発表がありました。豊岡河川国道事務所・神戸地方気象台共同発表円山川では、避難判断水位(レベル
- 【災害時専用電話 閉鎖】 (兵庫県)
10月23日A.M.8時15分西宮市災害時専用電話閉鎖災害に関する情報は【市HP】http://www.nishi.or.jp/にし
- 避難情報の発令解除について (兵庫県)
香美町災害対策本部から避難情報の解除について連絡します。午前6時30分避難準備・高齢者等避難開始解除九斗区、米地区、丹生地区、西下岡
- 加古川上流氾濫注意情報解除 (兵庫県)
10月23日10時5分加古川の洪水予報の発表がありました。姫路河川国道事務所・神戸地方気象台共同発表加古川上流では、氾濫注意水位(レ
- 加古川下流氾濫注意情報解除 (兵庫県)
10月23日9時45分加古川の洪水予報の発表がありました。姫路河川国道事務所・神戸地方気象台共同発表加古川下流では、氾濫注意水位(レ
- 兵庫県域気象警報情報 (兵庫県)
10月23日9時50分兵庫県の気象警報情報が発表されました。<警報発表>*印は新たに発表された警報を示します。宍粟市:大雨篠山市:大
- 加古川下流氾濫注意情報解除 (兵庫県)
10月23日9時45分加古川の洪水予報の発表がありました。姫路河川国道事務所・神戸地方気象台共同発表加古川下流では、氾濫注意水位(レ
- 【通行止め解除】 (兵庫県)
10月23日A.M.8時50分現在≪通行止め解除≫武庫川右岸線アンダーパス(旧国道〜国道43号南)道路情報の詳細は【市HP】http
- 【通行止め解除】 (兵庫県)
10月23日A.M.9時20分現在≪通行止め解除≫防潮門扉の開門により通行止め解除・今津西浜町(門扉番号35)・西波止町(門扉番号2
- 『稲美町火災鎮火情報』 (兵庫県)
平成29年10月23日09時01分に加古郡稲美町国安で発生した建物火災は09時16分に鎮火しました。消防情報ネットかこがわ
- 『稲美町火災発生情報』 (兵庫県)
平成29年10月23日09時01分に、加古郡稲美町国安、琴池の西側で建物火災が発生しました。消防情報ネットかこがわ
- 【但東振興局】道路通行止めについて (兵庫県)
こちらは但東振興局です。道路の通行止めについてお知らせします。県道宮津養父線岩屋峠、県道但東夜久野線天谷峠、県道山東大江線小坂峠、県
- 道路通行止解除のお知らせ (兵庫県)
市道北畑ハクサリ線(山下橋から市立宝塚第一小学校の南側交差点間)の通行止めを、10月23日午前8時30分に解除しました。宝塚市役所道
- 避難準備・高齢者等避難開始を解除しました (兵庫県)
台風21号による大雨,強風等の影響が弱まったため,午前8時に土砂災害警戒区域に発令していた避難準備・高齢者等避難開始を解除しました。
- 【通行止め一部解除】 (兵庫県)
10月23日A.M.7時45分現在≪通行止め一部解除≫芦有ドライブウェイ(芦屋ゲート〜奥池)≪交通規制中≫芦有ドライブウェイ(奥池〜
- 【竹野振興局】道路の通行止めの解除について (兵庫県)
こちらは竹野振興局です。道路の通行止めの解除についてお知らせします。県道香美久美浜線竹野宇日間および田久日瀬戸間の通行止めは解除され
- 【通行止め解除】 (兵庫県)
【通行止め解除】10月23日A.M7時30分現在≪通行止め解除≫県道51号(大多田橋交差点〜船坂小学校前交差点)県道114号(国道1
- 兵庫県域気象警報情報 (兵庫県)
10月23日7時54分兵庫県の気象警報情報が発表されました。<警報発表>*印は新たに発表された警報を示します。神戸市:大雨宍粟市:大
- 道路規制解除情報(神戸淡路鳴門自動車道) (兵庫県)
雨のため、通行止めとなっていました津名IC〜鳴門IC間は上下線ともに解除となりました。ただし、垂水JCT〜淡路IC間、淡路島南IC〜
- 奥山精道線の通行止め解除について (兵庫県)
7時30分に県道奥山精道線(奥山〜山手町)の通行止めが解除されました。【あしや防災ネット】
- 台風 21 号による公共交通機関の運行状況など (兵庫県)
豊岡市からお知らせします。JRは、本日始発から午後6時頃まで運転を見合わせる見込みです。京都丹後鉄道は、本日始発から午前10時頃まで
- 避難所の閉鎖について (兵庫県)
台風21号への対策として、避難所を開設していましたが、すべて閉鎖しました。南あわじ市
- 【避難所閉鎖情報】 (兵庫県)
10月23日A.M.7時20分現在≪閉鎖避難所≫開設中の以下の避難所・生瀬市民館・塩瀬公民館・山口公民館・甲東センター・越木岩公民館
- 避難所の閉鎖について (兵庫県)
洲本市災害警戒本部からのお知らせです。開設中の避難所については、本日午前7時をもって全て閉鎖いたしました。洲本市防災ネット
- 通行止め情報(23日7時00分現在) (兵庫県)
台風21号の影響で、次の区間が通行止めとなっています。・県道洲本灘賀集線(灘土生〜灘地野間)が全面通行止め・県道津井津井港線が全面通
- 三田市高平地区への避難勧告解除 (兵庫県)
台風第21号に伴い発令していた高平地区12区への「避難勧告」については、6時50分をもって解除しました。開設している避難所については
- 県道通行止め解除のお知らせ (兵庫県)
昨夜から通行止めとなっていた、県道小野藍本線の西戸地区から三田市へ向かう区間について、7時15分に通行止めが解除となりますので、お知
- 避難情報の解除について (兵庫県)
養父市災害警戒本部から避難情報の解除についてお知らせします。市内に発令していました「避難準備・高齢者等避難開始」の避難情報は、10月
- 避難所の閉鎖について (兵庫県)
台風のため開設していた以下の避難所を朝6時に閉鎖しましたので、お知らせします。《閉鎖避難所》・総合福祉(ゆうあい)センター※このメー
- 【出石振興局】台風 21 号 避難準備情報解除 (兵庫県)
出石地域災害対策本部からお知らせします。台風による強い雨雲が過ぎ去り、河川水位も徐々に下降してきていることから、午前6時30分をもっ
- 加古川上流氾濫注意情報(警戒情報解除) (兵庫県)
10月23日7時0分加古川の洪水予報の発表がありました。姫路河川国道事務所・神戸地方気象台共同発表加古川上流では、避難判断水位(レベ
- 【竹野振興局】道路通行止めについて (兵庫県)
こちらは竹野振興局です。道路の通行止めについてお知らせします。県道香美久美浜線宇日竹野間および田久日瀬戸間が通行止めになっています。
- 避難準備・高齢者等避難開始を解除しました (兵庫県)
加古川市よりお知らせします。神野町西条、八幡町中西条、平荘町、上荘町、東神吉町神吉、天下原、升田、西神吉町辻、宮前、志方町に発令して
- 【避難所閉鎖】 (兵庫県)
多可町内に開設していました9カ所の避難所はすべて閉鎖しました。たかちょう防災ネット
- 【日高振興局】道路通行止めのおしらせ (兵庫県)
こちらは、豊岡市日高地域災害対策本部です。道路の通行止めについてお知らせします。1.虹の街区内、市道勤住環状線の一部2.竹貫区内、市
- 避難勧告解除のお知らせ (兵庫県)
加古川の水位が下降したため、上滝野、下滝野、穂積、多井田、河高、貝原、野村、窪田、上田、大門地区に発令しておりました、すべての避難勧
- 避難勧告の解除について(賀集生子) (兵庫県)
南あわじ市賀集生子に発令した避難勧告は、高畠池の安全が確認できたため、23日(月曜日)午前6時20分に解除しました。南あわじ市
- 倒木などにご注意ください (兵庫県)
三田市災害対策本部よりお知らせします。台風第21号の影響により、道路上に多くの木や土砂が落ちている可能性があります。通勤や通学時には
- 【解除】避難準備・高齢者等避難開始 (兵庫県)
多可町に発令されていました気象警報がすべて解除されたことにより、避難準備・高齢者等避難開始を解除しました。今後も気象情報に十分注意く
- 水防情報 (兵庫県)
10月23日4時30分県民局長の発する水防警報第4号解除(発令区域)光都土木事務所管内千種川久崎地点.千種川上郡地点.志文川三日月地
- 台風 21 号の影響による信号機の不具合について (兵庫県)
現在、猪名川町内の一部信号機において、停電のため点灯していない不具合が発生しております。お車をお乗りの方におかれては、十分ご注意いた
- 兵庫県域気象警報情報 (兵庫県)
10月23日5時59分兵庫県の気象警報情報が発表されました。<警報発表>*印は新たに発表された警報を示します。神戸市:大雨西宮市:大
- 避難情報の解除について (兵庫県)
本日23日午前6時、神戸市内に発令されていた避難情報について、北区山田町原野を除きすべて解除します。なお、台風の影響が残っていますの
- 避難所の開設状況について(23日6時00分現在) (兵庫県)
南あわじ市では、各地区の避難所を開設していましたが、一部の避難所を閉鎖します。次の避難所は引き続き開設しています。開設中の避難所●津
- 避難勧告の一部解除について (兵庫県)
23日(月曜日)午前6時00分に、南あわじ市内全域に発令した避難勧告を、一部を除いて解除します。なお、引き続き避難勧告を継続する地域
- 【通行止め情報 追加】 (兵庫県)
10月23日A.M.4時30分現在≪交通規制中≫県道16号(神戸市界〜盤滝トンネル東交差点)通行止め道路情報の詳細は【市HP】htt
- 出石川氾濫注意情報解除 (兵庫県)
10月23日5時45分出石川の洪水予報の発表がありました。豊岡河川国道事務所・神戸地方気象台共同発表出石川では、氾濫注意水位(レベル
- 兵庫県市川水系市川氾濫注意情報解除 (兵庫県)
10月23日5時30分市川の洪水予報の発表がありました。兵庫県中播磨県民センター・神戸地方気象台共同発表兵庫県市川水系市川では、氾濫
- 台風 21 号への対応 (兵庫県)
10月23日3時42分、大雨・洪水警報が解除されたことから、5時に宝塚市災害対策本部を宝塚市災害警戒本部に移行して対応します。以下の
- 道路通行止めのお知らせ (兵庫県)
台風21号の強風による建築足場倒壊のため、市道北畑ハクサリ線のうち、山下橋から市立宝塚第一小学校の南側交差点(中田歯科前)間を、10
- 道路通行止め情報 (兵庫県)
現在、台風21号の影響により、猪名川町内の以下の道路について、通行止めを実施しております。・木間生−旭ヶ丘線※倒木のため・木津−林田
- 道路通行止めのお知らせ (兵庫県)
台風21号の強風による倒木のため、市道1508号線(通称:農免道路)のうち、大原野西谷農協前交差点から境野分岐三叉路までの間を、10
- 道路規制情報(国道28号) (兵庫県)
通行規制雨量超過のため、全面通行止めとなっていました洲本市中川原町厚浜〜炬口までの間ですが、10月23日3時30分に通行止めが解除と
- 加古川上流氾濫警戒情報 (兵庫県)
10月23日4時0分加古川の洪水予報の発表がありました。姫路河川国道事務所・神戸地方気象台共同発表加古川上流では、氾濫危険水位(レベ
- 兵庫県域気象警報情報 (兵庫県)
10月23日3時42分兵庫県の気象警報情報が発表されました。<警報発表>*印は新たに発表された警報を示します。神戸市:大雨暴風波浪尼
- 市指定避難所の一部閉鎖について (兵庫県)
三田市災害対策本部は、台風第21号による降雨がややおさまりつつあるため、現在避難者のいない市指定避難所を3時をもって閉鎖することとし
- 兵庫県竜巻注意情報 (兵庫県)
2017年10月23日03時20分神戸地方気象台兵庫県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注
- 【避難情報 解除】 (兵庫県)
10月23日A.M.3時00分現在≪解除区域≫市域の土砂災害警戒区域等≪解除内容≫避難準備・高齢者等避難開始本情報の詳細は【市HP】
- 【日高振興局】避難勧告発令 (兵庫県)
こちらは、豊岡市日高地域災害対策本部です。八代川の水位が上昇し、八代川の堤防を越える恐れがあります。避難勧告の対象地区は、国府地区で
- 避難情報の解除について (兵庫県)
洲本市災害対策本部からのお知らせです。午前2時32分に土砂災害警戒情報が解除されたことに伴い、由良地区全域に発令中の避難勧告、及び市
- 【飛騨気振興局】避難勧告発令 (兵庫県)
こちらは、豊岡市日高地域災害対策本部です。八代川の水位が上昇し、八代川の堤防を越える恐れがあります。避難勧告の対象地区は、国府地区で
- 避難所の一部閉鎖について (兵庫県)
台風21号による大雨の影響が弱まったため,2時30分をもって開設していた以下の避難所を閉鎖しました。【閉鎖した避難所】岩園小学校体育