- 火災鎮火情報(洲本市大野:その他火災) (兵庫県)
先程の洲本市大野1441のその他火災は18時08分に鎮火しました。洲本市防災ネット
- 火災発生情報(洲本市大野:その他火災) (兵庫県)
洲本市大野1441付近でその他火災発生洲本市防災ネット
- ( 榎列上幡多 ) その他火災は鎮火 (兵庫県)
榎列上幡多125-2番地、上幡多公会堂付近で発生したその他火災は、9時15分鎮火しました。南あわじ市
- (榎列上幡多)その他火災発生 (兵庫県)
榎列上幡多125-2番地、上幡多公会堂付近でその他火災発生。榎列・三原倭文地区消防団は直ちに出動してください。南あわじ市
- 架空請求詐欺事件発生(7月21日・三木) (兵庫県)
7月20日(金)、三木市内において、架空請求詐欺事件が発生しました。犯人は、被害者の携帯電話に、「コンテンツの利用料が未払いです。本
- 交通規制情報 (兵庫県)
宍粟市内の次の道路が通行止めになりました。(県道)岩野辺山崎線(岩上神社付近)※上ノ〜岩野辺へ通り抜けができません。以下の道路は引き
- 交通規制情報 (兵庫県)
宍粟市内の次の道路の通行止めは解除されました。(県道)加美宍粟線※神河町上小田で片側交互通行となりますが、神河町へ通り抜けができるよ
- 【熱中症など健康管理に注意してください】 (兵庫県)
毎日暑い日が続き、20日の日中は気温が35度以上になるとの予報で熱中症の危険が高まっています。特に、外出時や屋外での作業時、高齢者、
- 建物火災鎮火 ( 岩屋地区 ) (兵庫県)
先程の岩屋地区の建物火災は、8時34分に鎮火しました。淡路市
- 建物火災発生 ( 岩屋地区 ) (兵庫県)
淡路市岩屋307番地2ハニータウン岩屋台付近で、建物火災が発生しました。淡路市
- 鎮火情報 (兵庫県)
18日19時20分覚知、加西市栄町株式会社大曜の建物火災は、19日14時00分に鎮火しました。かさい防災ネット
- 変質者情報 (7/13 尾上町) (兵庫県)
7月13日(金)16時30分ごろ、尾上町口里で変質者の情報がありました。露出した若い男が、自転車に乗って児童に近づき声をかけてきた。
- 夏の交通事故防止運動 実施中です (兵庫県)
7月15日から7月24日にかけて「夏の交通事故防止運動」が取り組まれています。運動の重点は○子どもと高齢者の交通安全○自転車の交通安
- 熱中症を予防しましょう! (兵庫県)
熱中症になりやすい季節です。下記事項について注意し、熱中症を予防しましょう。●外出時日傘や帽子の着用、日陰の利用、こまめな休憩をとる
- 火災情報 (兵庫県)
19時20分覚知、加西市栄町株式会社大曜で、建物火災が発生しました。かさい防災ネット
- 熱中症に気をつけてください (兵庫県)
先週末から各地で猛烈な暑さが続いています。加東市内においても、農作業中に倒れる又は自宅に帰った後気分が悪くなる、高齢者の方が部屋の冷
- 交通規制情報 (兵庫県)
宍粟市内の次の道路の通行止めは解除されました。(県道)千種新宮線旧千種東小学校前以下の道路は引き続き通行止めとなっています。(県道)
- 加西消防署からのお知らせ。 (兵庫県)
加西市でも気温が上昇し、熱中症による救急搬送が増加しています。こまめな水分、塩分の補給や、休憩をとるなど、熱中症の予防に十分注意して
- [72123] 鎮火情報 (兵庫県)
こちらは西はりま消防本部です。14:20頃佐用町下石井の林野火災は鎮火しました。さよう安全安心ネット
- [72121] 鎮圧情報 (兵庫県)
こちらは西はりま消防本部です。14:14頃佐用町下石井の林野火災は鎮圧しました。さよう安全安心ネット
- 架空請求ハガキに、ご注意ください! (兵庫県)
法務省管轄支局を差出人として「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」というハガキが届いたら、架空請求であると考えられます。記載
- 火災情報 (兵庫県)
こちらは西はりま消防本部です。13:55頃佐用町下石井1420番付近で林野火災が発生しています。目標は播磨土建工業北3309mです。
- 息子を名乗る不審電話の連続発生について (兵庫県)
7月18日(水)、小野市内において、息子を名乗る不審電話が連続発生しています。いずれも高齢者宅に電話をかけ、「風邪をひいて声がおかし
- 《熱中症にご注意ください》 (兵庫県)
兵庫県に高温注意情報が発表される日が続いています。気温と湿度が高く、風が弱くて日差しが強い日が多くなりますので、熱中症にご注意くださ
- 不審な電話にご注意ください! (兵庫県)
三田市消費生活センターを名乗り、「あなたの個人情報が漏れているので、名簿から削除してあげる。」と電話があったという情報が寄せられまし
- 熱中症を予防して元気な夏を! (兵庫県)
加古川市消防本部です。猛暑で熱中症により救急搬送される方が増えています。高齢者の方は温度に対する感覚が弱くなるため、室内でも熱中症に
- 山添地区で発生した建物火災は鎮火 (兵庫県)
山添地区宮脇書店付近で発生した建物火災は、9時15分に鎮火しました。南あわじ市
- 山添地区で建物火災発生 (兵庫県)
山添の宮脇書店付近で建物火災発生。広田地区および緑倭文地区消防団は直ちに出動してください。南あわじ市
- 広報からのお知らせ【いなぼうネット】 (兵庫県)
つながりノート連絡会講師の先生によるミニレクチャー、参加者間で介護上の悩みの相談や意見交換などを行います。◆とき7月26日(木)午後
- 本日 17 時に防災スピーカーの定期放送を行いました (兵庫県)
放送内容は次のとおりです。■上りチャイム(ピンポンパンポン)「こちらは防災西宮市です。これは毎月17日に行われる、防災スピーカーの定
- クマの目撃について (兵庫県)
平成30年7月17日(午前7時頃)小柿地区でクマの目撃情報がありました。・しばらくの間、クマが潜んでいそうな山林や山際に近づかないよ
- 熊の出没情報(7月17日・三田) (兵庫県)
7月17日(火)午前7時00分頃、三田市小柿配水池周辺において、熊1頭が目撃されましたが、南方向に立ち去りました。以下の点に十分ご注
- 7 月 15 日から 7 月 24 日は、夏の交通事故防止運動期間です! (兵庫県)
7月15日から7月24日は、夏の交通事故防止運動期間です。事故にあわない・事故を起こさないよう心がけてください。●自転車の傘差し運転
- 火災鎮火情報(洲本市五色町鮎原中邑:その他火災) (兵庫県)
先程の洲本市五色町鮎原中邑のその他火災は17時29分に鎮火しました。洲本市防災ネット
- 火災発生情報(洲本市五色町鮎原中邑:その他火災) (兵庫県)
洲本市五色町鮎原中邑356−4付近の畑倉池北側でその他火災発生洲本市防災ネット
- 行方不明者発見のお知らせ (兵庫県)
7月14日夜から行方不明になっていた女性(44歳)は、昨晩無事発見されました。ご協力ありがとうございました。加東警察署・加東市社会福
- ツキノワグマの目撃情報 (兵庫県)
市内でクマの目撃がありましたのでお知らせします。◆日時7月15日(日)午後1時頃◆場所篠山市曽地奥(最も奥地)◆状況2匹の熊を目撃。
- 行方不明の女性を捜しています (兵庫県)
加東市在住の女性(44歳)が、昨晩から加東市藤田方面で行方不明になっています。身長163センチ、小太り、肩までの黒髪で、半袖の白と黄
- 火災は鎮火しました (兵庫県)
豊岡市正法寺の一般建物火災は鎮火しました。以上豊岡市消防本部<<開封確認>>https://www.emergecast.jp/em
- 応援出動 (兵庫県)
豊岡市正法寺で一般建物火災発生中全分団は出動して下さい。以上豊岡市消防本部<>http://map.navitime.jp
- 火災発生 (兵庫県)
豊岡市正法寺で一般建物火災発生しました。関係分団は出動して下さい。以上豊岡市消防本部<>http://map.naviti
- 刃物所持の不審者情報( 7 月 14 日) (兵庫県)
7月13日(金)午後9時30分頃、三木市加佐の路上で、ナイフ様の刃物を所持した不審者の目撃情報がありました。徒歩で通行中の成人男性に
- 夏の交通事故防止運動について (兵庫県)
7月15日(日)〜24日(火)は、夏の交通事故防止運動期間です。・スローガンやさしさと笑顔で走る兵庫の道・推進テーマ○みんなでつくる
- 誤報(申し訳ありません) (兵庫県)
こちらは赤穂市役所です。ただ今の、避難指示の放送は、誤報でした。申し訳、ありませんでした。赤穂市防災情報ネット
- 避難指示(緊急) (兵庫県)
赤穂市全域に避難指示(緊急)を発令しました。大雨特別警報が発表され、千種川の水位がはん濫危険水位を超え、土砂災害の危険度が非常に高く
- 鎮火情報 (兵庫県)
11時18分覚知、加西市繁昌町菅野包装資材株式会社の建物火災は、11時35分に鎮火しました。かさい防災ネット
- 火災情報 (兵庫県)
11時18分覚知、加西市繁昌町菅野包装資材株式会社で、建物火災が発生しました。かさい防災ネット
- つきまとい事案発生(7月14日・神戸西) (兵庫県)
7月13日(金)午後3時55分頃、神戸市西区玉津町今津580番地付近の路上で、つきまとい事案が発生しました。徒歩で下校中の女子児童等
- 不審者情報( 7 月 13 日) (兵庫県)
7月13日(金)午後4時30分頃、三木市末広1丁目付近の路上で不審者が目撃されました。成人女性に対して、後方からスカートを引っ張り、
- 車上狙いが多発しています。 (兵庫県)
市内で、お墓参りに訪れた方が、車を駐車中に車上狙いに遭う被害が発生しています。今後、彼岸を迎えるにあたって、お墓参りをされる方も多く
- 不審者情報(7月13日・神戸西) (兵庫県)
7月13日(金)午後2時55分頃、神戸市西区井吹台北町付近の路上で不審者が目撃されました。徒歩で下校中の女子児童に対して、停車中の車
- 交通規制情報 (兵庫県)
宍粟市内の次の道路の通行止めは解除されました。(市道)谷三林線以下の道路は引き続き通行止めとなっています。(県道)道谷三方線(市道)
- 不審者情報( 7 月 13 日) (兵庫県)
7月13日(金)午後3時53分頃、三木市大村846番地付近の路上で、不審者が目撃されました。徒歩で下校中の女子生徒に対して、後方から
- 夏の交通事故防止運動が実施されます! (兵庫県)
7月15日(日)から7月24日(火)まで、夏の交通事故防止運動が実施されます。●シートベルト、チャイルドシートは正しく着用しましょう
- 広報からのお知らせ【いなぼうネット】 (兵庫県)
1.夏休み子ども料理教室2.エイブルアート20183.バララット市訪問団募集!1.夏休み子ども料理教室◆とき7月27日(金)、7月3
- 宍粟市被災家屋住民支援ボランティア募集 (兵庫県)
ボランタリー活動プラザみきでは、7月5日からの大雨による被災地支援として、復旧活動が継続している宍粟市への被災地支援ボランティア・バ
- (明石警察署・明石市)不審者情報 7 月 12 日発生 (兵庫県)
7月12日(木)午後4時00分頃、明石市二見町西二見駅前2丁目56番地先路上において不審者の目撃情報がありました。児童が、自転車で北
- 不審者情報について (兵庫県)
7月11日(水)午後2時50分頃、小野市下来住町の路上において、不審者が目撃されました。(警察認知〜7月12日)徒歩で下校中の児童に
- すみれ防災スピーカーの音声テストを行います (兵庫県)
緊急・災害時に住民の皆さんへ一斉放送ができる「すみれ防災スピーカー(防災行政無線)」の音声テストを以下のスケジュールで行います。7月
- 交通規制情報 (兵庫県)
宍粟市内の次の道路の通行止めは解除されました。(県道)千種新宮線※鷹巣〜小茅野間は通行可能になりましたが、旧千種東小学校前で崩土があ
- 今後の天候に注意してください (兵庫県)
現在宍粟市には、大気が不安定な状況のために大雨注意報が発令されています。今後、市内において、にわか雨が降るおそれがあります。山から土
- 詐欺事件の発生(7月11日・三田) (兵庫県)
7月10日(火)、三田市内において、詐欺事件が発生しました。7月9日(月)から10日(火)にかけて、高齢者宅に息子を名のって電話をか
- 不審者情報 ( 7 / 10志方町) (兵庫県)
7月10日(火)14時50分ごろ、志方町岡で不審者の情報がありました。下校中の児童が、自動車に乗った不審な男に声をかけられた。【特徴
- 交通規制情報 (兵庫県)
宍粟市内の次の道路の通行止めは解除されました。(国道)429号一宮町河原田地内(平瀬橋〜高野橋)以下の道路は引き続き通行止めとなって
- 解決情報(7月10日・神戸西) (兵庫県)
5月22日(火)、神戸市西区所在の保育園において、男が職員に意味不明な内容の手紙を手渡しする事案がありましたが、その後の捜査により、
- 交通規制情報 (兵庫県)
宍粟市内の次の道路の通行止めは解除されました。(県道)一宮生野線以下の道路は引き続き通行止めとなっています。(県道)道谷三方線(市道
- 建物火災鎮火 ( 東浦地区 ) (兵庫県)
先程の東浦地区の建物火災は、16時26分に鎮火しました。淡路市
- 建物火災発生 ( 東浦地区 ) (兵庫県)
淡路市久留麻2346番地8淡路市立仮屋保育所付近で、建物火災が発生しました。淡路市
- 応募締め切り間近!「たからづか ECO 講座」 (兵庫県)
平成30年7月豪雨で被災された方々へお見舞申し上げます。近年、「異常気象」という言葉をよく耳にするようになり、西日本全体を豪雨が襲い
- 交通規制情報 (兵庫県)
宍粟市内の次の道路の通行止めは解除されました。(県道)加美宍粟線以下の道路は引き続き通行止めとなっています。(県道)道谷三方線(県道
- 防災行政無線定期点検のお知らせ (兵庫県)
本日、7月10日(火)から12日(木)の3日間に防災行政無線の定期点検を実施します。時間は、9時から17時を予定しています。点検中は
- 不審者情報(7月 10 日・三田) (兵庫県)
7月9日(月)午後10時20分頃、三田市武庫が丘1丁目付近の路上において、不審者が目撃されました。徒歩で帰宅中の女子生徒に対して、後
- 交通規制情報 (兵庫県)
次の道路の通行止めは解除されました。(国道)429号(朝来市佐嚢地内)以下の道路は引き続き通行止めとなっています。(県道)道谷三方線
- 露出事件発生(7月9日・神戸西) (兵庫県)
7月9日(月)午後4時00分頃、神戸市西区南別府2丁目4大池公園付近の路上で、徒歩で通行中の女子児童に対して、下半身を露出する事件が
- 道路規制解除情報(県道福良江井岩屋線) (兵庫県)
通行止めになっていた主要地方道福良江井岩屋線(県道31号)の洲本市五色町都志〜淡路市明神の間は、規制解除により全面通行可能となりまし
- ツキノワグマの目撃情報 (兵庫県)
市内でクマの目撃がありましたのでお知らせします。◆日時7月9日(月)午後4時00分ごろ◆場所篠山市川阪の県道上(川阪と藤坂間の県道を
- 交通規制情報 (兵庫県)
宍粟市内の次の道路の通行止めは解除されました。(県道)養父宍粟線一宮町安積地内以下の道路は引き続き通行止めとなっています。(県道)道
- 交通規制情報 (兵庫県)
宍粟市内の次の道路の通行止めは解除されました。(市道)原有賀線(県道)養父宍粟線一宮町倉床地内(富土野峠)以下の道路は引き続き通行止
- 道路規制解除情報(県道洲本灘賀集線) (兵庫県)
通行止めになっていました主要地方道洲本灘賀集線(県道76号)の洲本市由良町生石〜南あわじ市灘山本の間は、規制解除のため全面通行可能と
- 通行止め解除情報 (兵庫県)
県道洲本灘賀集線の灘山本〜洲本市由良生石間の通行止めは解除されました。南あわじ市
- 交通規制情報 (兵庫県)
宍粟市内の次の道路の通行止めは解除されました。(国道)29号(引原〜戸倉)(国道)29号(波賀町戸倉〜若桜町小船)以下の道路は引き続
- 交通規制情報 (兵庫県)
宍粟市内の次の道路の通行止めは一部解除されました。(国道)29号(原〜引原)※引原〜戸倉については引き続き通行止めです。以下の道路は
- 【豊岡市】被害調査報告への協力について (兵庫県)
現在、本市は、この度の豪雨災害の被害状況を把握するため、区長さん、町内会長さんに家屋被害の取りまとめをお願いしています。家屋被害のあ
- 被災ごみの取扱いについて (兵庫県)
浸水等の被害により発生したごみを、クリーンパーク北但に持ち込まれる場合、「ごみ搬入証」を持参していただくと、ごみ処理料金が減免扱いと
- 交通規制情報 (兵庫県)
宍粟市内の以下の道路が通行止めとなりました。(市道)飯見野尻線以下の道路の通行止めは解除されました。(県道)大屋波賀線(養父市大屋町
- 【誤報】火災発生 (兵庫県)
神河町粟賀町422介護老人保健施設かみかわ付近で発生した火災は、午前3時29分に誤報と判明しました。夜間に出動いただきました消防団員
- 火災発生 (兵庫県)
【火災等発生連絡】覚知07/0902:34第1出動07/0902:34神河町粟賀町422介護老人保健施設かみかわ付近で病院・福祉施設
- 災害時専用電話 閉鎖 (兵庫県)
7月8日20時20分西宮市災害時専用電話閉鎖災害に関する情報は【市HP】https://www.nishi.or.jp/※本メールに
- 三木市危機管理課からのお知らせ (兵庫県)
三木市の大雨警報が解除されましたので、三木市の情報収集強化体制を20時20分で解除し、市職員の待機を解きます。三木市(三木安全安心ネ
- 避難勧告解除:土砂災害 北部・南部地区 (兵庫県)
7月8日20時16分北部・南部地区避難勧告解除これに伴い、全ての避難所を閉鎖しました。災害に関する情報は【市HP】https://w
- 消防団員へ (兵庫県)
大雨警報解除に伴い、団員は自宅待機解除とします。長時間にわたりご苦労さまでした。消防団本部より南あわじ市
- 兵庫県域気象警報情報 (兵庫県)
07月08日20時16分兵庫県の気象警報情報が発表されました。<警報解除>神戸市:大雨西宮市:大雨明石市:大雨稲美町:大雨三木市:大
- 避難所の閉鎖について (兵庫県)
南あわじ市の以下の避難所を閉鎖しました。1.閉鎖時間7月8日19時30分2.閉鎖する避難所●丸山地区公民館●灘地区公民館南あわじ市
- 避難指示(緊急)等 解除 (兵庫県)
こちらは、南あわじ市災害対策本部です。灘地区全域に対して発令していた避難準備・高齢者等避難開始および、阿那賀小木場地区に対して発令し
- 交通規制情報 (兵庫県)
宍粟市内の以下の道路が通行止めとなりました。(市道)谷三林線以下の道路は引き続き通行止めとなっています。(県道)道谷三方線(県道)一
- 避難所の閉鎖について (兵庫県)
南あわじ市の以下の避難所を閉鎖しました。■閉鎖の避難所●伊加利地区公民館・閉鎖日時:2018/07/0818:00南あわじ市役所
- 避難指示(緊急)解除 (兵庫県)
こちらは、南あわじ市災害対策本部です。伊加利山口地区に対して発令した避難指示(緊急)は、笹池の漏水の応急処理を終え、水位が下がったた
- 公共交通情報について (兵庫県)
7月8日(日)17時30分時点での、明日9日(月)の公共交通機関の運行予定をお知らせします。JRの特急列車については、山陰線・播但線
- 土砂災害警戒情報 (兵庫県)
7月8日17時45分兵庫県の土砂災害警戒情報が発表されました。【解除対象地域】南あわじ市【警戒文】<全警戒解除>大雨が弱まり、多発的