期間 | 2008/01/01 ~ 2025/03/23 | 総数 | 1,307 | 201 ~ 300 | ||
対象 | 静岡県 - かんなみ安心情報メール | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 交通規制のお知らせ(柏谷地区・東中学校付近) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/31 15:25:16]柏谷地区において、道路改良工事に伴う交通規制を行います。規制中は誘導員を配置致しますので、誘導員の指示に従い通行してください。詳細に
- 停電情報の配信が始まります (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/31 10:00:42]明日11月1日(金)より、かんなみ安心情報メール・町公式LINEで、東京電力パワーグリッドが配信する函南町内で発生した停電情報を受信
- 「文芸かんなみ第八集」応募作品の展示を行っています (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/31 09:07:33]図書館では、「和」をテーマにした文芸作品を募集しました。皆さんから応募いただいたエッセイ、短歌、俳句、川柳の作品をご覧ください。期間
- 交通規制解除のお知らせ(県道田原野函南停車場線) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/30 17:29:51]本日16時ごろから実施しておりました交通規制(車両通行止め)を解除しました。ご協力いただきありがとうございました。問合先/上下水道課
- 交通規制のお知らせ(県道田原野函南停車場線) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/30 16:29:55]函南地区において、車両の通行に支障がある段差が生じたため、下記のとおり交通規制を実施します。規制箇所:函南区(県道田原野函南停車場線
- 自転車利用者が当事者となる交通事故が発生しました (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/30 16:19:14]三島警察署よりお知らせします。10月27日、信号機の無い交差点で、普通乗用車と自転車が出合い頭に衝突し、自転車に乗った高校生が当事者
- 出張図書館in仏の里「おとなが読みたい絵本」「行楽」を開催しています (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/30 10:00:15]かんなみ仏の里美術館で、図書の出張展示「出張図書館in仏の里」を開催しています。函南町立図書館の蔵書の中から、美術館で読みたいおすす
- 火災発生のお知らせ (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/29 21:36:39]件名:火災災害日時:2024/10/2921:11災害場所:函南町上沢、パサデイナ区公民館付近災害本文:先ほどの火災は非火災を確認し
- 火災発生のお知らせ (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/29 21:14:38]件名:火災災害日時:2024/10/2921:11災害場所:函南町上沢、パサデイナ区公民館付近災害本文:火災が発生しましたのでお知ら
- 帯状疱疹ワクチン任意予防接種費用一部助成を行います (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/28 17:30:39]帯状疱疹任意予防接種費用の一部助成を始めます。対象は50歳以上で函南町に住民の登録ある方です。事前に申請が必要です。受付開始は11月
- 今日は衆議院議員総選挙の投票日です (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/27 09:58:05]今日(10月27日)は第50回衆議院議員総選挙と第26回最高裁判所裁判官国民審査の投票日です。午前7時から午後8時まで投票することが
- 期日前投票実施中 (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/26 14:49:36]10月27日(日)は第50回衆議院議員総選挙と第26回最高裁判所裁判官国民審査の投票日です。函南町役場では期日前投票を実施しています
- ひきこもり講演会を開催します (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/25 10:00:52]講演会では、一般社団法人漫才協会に所属するキラーコンテンツのお二人、ひきこもり当事者の長谷川崇さんと、相方で寄り添い支援してきた和出
- 交通規制のお知らせ(塚本地区・みのり幼稚園付近) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/25 09:00:53]塚本地区において、町道塚本2号線の交通規制を下記のとおり実施します。・規制箇所:塚本地内・規制内容:全面通行止め(終日)・規制期間:
- 情報配信システムの臨時メンテナンス作業について(日程変更) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/23 10:00:36]昨日お知らせしましたシステムの臨時メンテナンスについて、九州地方での悪天候の影響により作業が延期されました。つきましては、明日24日
- 情報配信システムの臨時メンテナンス作業について (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/22 12:01:03]システムの臨時メンテナンス作業に伴い、配信サービスが一時的に停止します。作業中はすべての配信が停止しますので、ご承知おきください。(
- 通行注意のお知らせ(柏谷地区) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/21 18:06:38]柏谷地区において、町道沿いにハチの巣があるため、通行の際はハチにご注意ください。・注意箇所:柏谷公園外周道路(町道1-6号線)・注意
- 【三島警察署からお知らせ】行方不明者は無事保護されました (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/21 09:37:05]昨日、行方不明のおたずねをしました、加藤昇(かとうのぼる)さんは、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。問合先/三島警察
- 【三島警察署からお知らせ】行方不明者のおたずねをします (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/20 10:01:20]昨日、午前10時頃、函南町桑原にお住まいの加藤昇(かとうのぼる)さん(77歳男性)が、家を出たまま行方が分かりません。加藤昇(かとう
- 期日前投票実施中 (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/19 11:45:25]10月27日(日)は第50回衆議院議員総選挙と第26回最高裁判所裁判官国民審査の投票日です。函南町役場では期日前投票を実施しています
- 【訂正】「明日10月20日(日)は第39回ふれあい広場の開催日です」の発表に係る情報について (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/19 09:40:22]本日、令和6年10月19日(土)に公表しました、第39回ふれあい広場に係る情報について、本文中に「第38回」と公表しましたが、「第3
- 明日10月20日(日)は第39回ふれあい広場の開催日です (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/19 09:00:26]地域の福祉について考えましょう地域福祉事業のイベントとして、第38回函南町ふれあい広場を開催します。社会福祉のさまざまな分野について
- かんなみ読書週間イベントのお知らせ (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/17 13:40:55]10月27日〜11月9日はかんなみ読書週間です。期間中、図書館ではさまざまなイベントを行います。ぜひお誘いあわせのうえご参加ください
- 明日第3金曜日はベジチェック測定会を開催します。 (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/17 10:00:19]明日10月18日(金曜日)時間13時30分から14時30分まで場所保健福祉センター健康づくり課ベジチェックとは手のひらをセンサーにか
- 明日10月16日(水)はあったか手作り販売会の日です (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/15 18:00:33]町内の障害福祉サービス事業所が、作業を通じて製作した縫製品やお菓子、野菜、コーヒー豆などの自主製品を販売します。ぜひご利用ください。
- 令和6年度「チャレンジ大学」第5回学習会を開催します (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/15 08:30:13]いろいろな分野の学びにチャレンジ!暮らしに役立つ知識や健康を保つ秘訣を楽しく学ぶ全7回の講座です。第5回のテーマは「自助・共助・公助
- 就職面接会を開催します (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/11 08:00:09]若年者のための地元就職フェアを開催します。参加無料、当日参加可能で服装も自由です。雇用保険受給中の人は求職活動の実績になります。日時
- 函南町環境審議会の町民委員を募集します (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/10 09:28:40]社会情勢や環境問題の変化に適切に対応していくため、環境基本計画に関する事項や環境施策を総合的かつ計画的に推進する上で必要な事項を調査
- グラウンドゴルフ大会参加者募集中! (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/08 11:00:13]グラウンドゴルフは、年齢に関係なく誰でも簡単に始められるニュースポーツです。24ホールをゴルフ感覚で、仲間と楽しくプレーできます。参
- ノルディック・ウォーク教室参加者募集中! (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/08 11:00:12]ノルディック・ウォークは、2本のポールを使って歩くスポーツです。今回は、仁田方面約5.3kmのコースで、2時間程度を予定しています。
- 交通規制解除のお知らせ(桑原地区) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/07 09:25:31]昨日18時30分頃から実施しておりました、倒木に伴う町道2-17号線の交通規制(片側交互通行)を解除しました。ご協力ありがとうござい
- 交通規制のお知らせ(仁田地区) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/07 08:30:10]仁田地区において、町道1-8号線の交通規制を下記のとおり実施します。・規制箇所:仁田地内・規制内容:片側交互通行(午前8時30分から
- 交通規制のお知らせ(桑原地区) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/06 18:41:37]桑原地区において、倒木の発生に伴い、下記のとおり交通規制を実施します。規制箇所:町道2-17号線規制期間:令和6年10月6日(日)1
- お食事力アップミニ講話のお知らせ (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/06 14:00:08]日時:令和6年10月7日(月)午前10時30分から場所:湯〜トピアかんなみ内容:お口のお手入れ方法・筋力低下のためにできる体操等の講
- 【子育て交流センター 親子ふれあい遊び・子育てママパパのミニ講座「音楽遊びと歯の話」】 (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/05 14:17:22]子育て交流センターでは「音楽遊びと歯の話」を開催します。健康づくり課保健師による「歯や歯磨きの話」と、音楽遊びの講師であるたなかみど
- 消防・防災フェアを開催します (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/04 10:00:53]川の駅伊豆ゲートウェイ函南において、消防団を身近に感じていただくことや防災意識の向上を目的に第23回函南町消防・防災フェアを開催しま
- マイナンバーカード関係の受付ができるようになりました (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/03 08:51:02]10月2日にお知らせしたマイナポータルの全国的な不具合は解消されましたので、マイナンバーカード関係の受付ができるようになりました。ご
- マイナンバーカード関係の受付ができない状態です (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/02 17:01:12]マイナポータルの全国的な不具合により、現在下記のマイナンバー関係の受付ができない状態となっています。ご迷惑をおかけして申し訳ありませ
- かんなみ仏の里美術館で新規ミュージアムグッズを販売します (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/02 10:00:22]令和6年10月2日(水)から、かんなみ仏の里美術館で、新規ミュージアムグッズ「薬師如来エコバッグ」と「薬師如来おくすり手帳」を販売し
- 骨粗しょう症検診の休日検診のお知らせ (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/02 09:51:21]骨粗しょう症検診を今年度まだ受けてない人で平日にお受けになれない方はぜひこの機会に受けてください。なお募集人数に限りがありますので、
- 火災発生のお知らせ (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/01 18:35:20]件名:火災災害日時:2024/10/0118:23災害場所:函南町肥田、肥田神社付近災害本文:先ほどの火災は非火災を確認しました。※
- 火災発生のお知らせ (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/01 18:23:58]件名:火災災害日時:2024/10/0118:23災害場所:函南町肥田、肥田神社付近災害本文:火災が発生しましたのでお知らせします。
- 明日10月2日(水)はあったか手作り販売会の日です (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/01 11:00:13]町内の障害福祉サービス事業所が、作業を通じて製作した縫製品やお菓子、野菜、コーヒー豆などの自主製品を販売します。ぜひご利用ください。
- 国民健康保険・後期高齢者医療の被保険者様の人間ドック受診費用を助成します (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/10/01 09:00:56]対象者:(1)20歳以上で函南町国民健康保険加入している人、または函南町に住所を有している75歳以上の人(2)令和6年度の特定健診や
- <明日28日(土)>函南町まるごとキャラバン隊「出張相談会&ワークショップ(体験コーナー)」を開催します (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/27 13:00:28]さまざまな相談支援機関が連携し、より身近な地域で気軽に相談ができるよう、地域に出向いて出張相談会を開催します。当日は相談だけでなく、
- 火災発生のお知らせ (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/26 20:37:01]件名:建物火災災害日時:2024/09/2620:04災害場所:函南町平井、飯田自動車整備工場付近災害本文:先ほどの建物火災は鎮火を
- 火災発生のお知らせ (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/26 20:06:52]件名:建物火災災害日時:2024/09/2620:04災害場所:函南町平井、飯田自動車整備工場付近災害本文:建物火災が発生しましたの
- 交通規制のお知らせ(畑毛地区畑毛公民館付近) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/26 16:30:12]畑毛地区において公共下水道工事に伴う交通規制を行います。規制中は誘導員を配置致しますので、誘導員の指示に従い通行してください。詳細は
- 納期限のお知らせ (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/26 12:00:38]令和6年9月30日(月)は、令和6年度国民健康保険税第3期の納期限です。納め忘れのないよう納期内納付にご協力ください。口座振替の人は
- 交通規制のお知らせ(仁田地区仁田橋付近) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/25 13:00:19]仁田地区において公共下水道工事に伴う交通規制を行います。規制中は誘導員を配置しますので、誘導員の指示に従い通行してください。ご迷惑を
- コンビニ交付 システムメンテナンスのお知らせ (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/25 09:09:47]システムメンテナンスのため、次の期間はコンビニでの証明交付サービスが利用できません。大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願
- 交通規制のお知らせ(丹那・鬢之沢・軽井沢・田代・桑原地区) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/24 09:37:22]丹那、鬢之沢、軽井沢、田代、桑原地区において、町道2-15号線外の交通規制を実施します。・規制箇所:町道2-15号線、町道丹那49号
- 熱中症警戒アラートが発表されています。 (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/21 08:55:40]本日、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避け、こまめに水分補給をし、室内をエアコンなどで涼し
- 秋の全国交通安全運動展開中! (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/21 08:00:08]9月21日(土)から9月30日(月)までの10日間は、秋の全国交通安全運動の期間です。日没時間が急に早まる秋口以降は、夕暮れ時や夜間
- 熱中症警戒アラートが発表されています。 (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/20 09:33:06]本日、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避け、こまめに水分補給をし、室内をエアコンなどで涼し
- 交通規制のお知らせ(大土肥・仁田地区大土肥区公民館、東部メディカル健康管理センター付近) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/20 09:00:10]大土肥・仁田地区において水道工事に伴う交通規制を行います。規制中は誘導員を配置致しますので、誘導員の指示に従い通行してください。詳細
- 交通規制の変更のお知らせ(肥田地区) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/19 15:21:44]肥田地区において、町道肥田新田32号線の交通規制を下記のとおり変更します。・規制箇所:肥田地内・規制内容:(変更前)全面通行止め(終
- 明日第3金曜日はベジチェック測定会を開催します。 (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/19 10:00:15]明日9月20日(金曜日)時間13時30分から14時30分まで場所保健福祉センター健康づくり課ベジチェックとは手のひらをセンサーにかざ
- 拠点循環コミュニティバスの実証運行継続について (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/19 09:00:47]令和6年6月1日から実施しております拠点循環コミュニティバスの実証運行を継続いたします。運行期間令和6年6月1日(土)から令和7年3
- 令和6年10月1日から救急安心電話相談窓口【#7119】が始まります。 (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/19 08:57:39]令和6年10月1日から救急安心電話相談窓口【#7119】が始まります。急な病気やけがをしたときに、救急車を呼んだ方がよいのか、病院に
- 熱中症警戒アラートが発表されています。 (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/19 08:53:29]本日、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避け、こまめに水分補給をし、室内をエアコンなどで涼し
- 熱中症警戒アラートが発表されています。 (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/18 09:53:50]本日、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避け、こまめに水分補給をし、室内をエアコンなどで涼し
- 第56回函南町文化祭を開催します (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/17 12:00:16]第56回函南町文化祭を開催します。皆さんのご来場をお待ちしています。期間/前期:令和6年9月27日(金曜)から29日(日曜)まで後期
- 明日9月18日(水)はあったか手作り販売会の日です (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/17 11:00:15]町内の障害福祉サービス事業所が、作業を通じて製作した縫製品やお菓子、野菜、コーヒー豆などの自主製品を販売します。ぜひご利用ください。
- 令和6年度「チャレンジ大学」第4回学習会を開催します (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/17 08:30:18]いろいろな分野の学びにチャレンジ!暮らしに役立つ知識や健康を保つ秘訣を楽しく学ぶ全7回の講座です。第4回のテーマは「函南の石造物〜伊
- 令和7年度「かんなみ学びの杜講座」募集案内に新規会員募集記事を掲載しませんか (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/17 08:30:18]令和7年度「かんなみ学びの杜講座」の受講生募集案内に、新規会員を募集しているサークルや同好会の紹介を掲載します。対象/町内公共施設で
- 令和7年度「かんなみ学びの杜講座」開講申請の受付 (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/17 08:30:09]令和7年度「かんなみ学びの杜講座」で、講師を務める個人またはグループを募集します。「かんなみ学びの杜講座」は、「学びたい」初心者の受
- 熱中症警戒アラートが発表されています。 (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/14 08:50:25]本日、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避け、こまめに水分補給をし、室内をエアコンなどで涼し
- 9月10日から9月16日は自殺予防週間です。 (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/11 16:11:37]自殺対策基本法では、9月10日から9月16日までを「自殺予防週間」と定め、国や地方自治体、各関係機関が連携して「いのち支える自殺対策
- 交通規制のお知らせ(平井地区) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/09 14:10:13]平井地区において、町道ダイヤランド7号線の交通規制を下記のとおり実施します。・規制箇所:平井地内・規制内容:片側交互通行(午前8時3
- 交通規制の変更のお知らせ(平井地区) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/08 11:20:35]平井地区において、町道2-14号線の交通規制を下記のとおり変更します。・規制箇所:平井地内・規制内容:(変更前)全面通行止め(終日)
- 夜間大腸がん検診の受付をいたします (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/07 11:34:06]日中忙しくて大腸がん検診を受診出来ない人のために、夜間大腸がん検診受付を実施いたします。日時:令和6年9月18日(水)17時15分か
- アスルクラロ沼津 函南町サンクスサポートデー開催のお知らせ(事前申込9月27日まで) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/06 12:01:12]アスルクラロ沼津では、9月29日(日曜)のY.S.C.C横浜戦にて「函南町サンクスサポートデー」を開催します。函南町に在住、在勤、在
- 火災発生のお知らせ (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/06 07:22:09]件名:車両火災災害日時:2024/09/0606:53災害場所:函南町塚本、セブン‐イレブン函南塚本店付近災害本文:先ほどの車両火災
- 火災発生のお知らせ (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/06 06:55:02]件名:車両火災災害日時:2024/09/0606:53災害場所:函南町塚本、セブン‐イレブン函南塚本店付近災害本文:車両火災が発生し
- 交通規制のお知らせ(肥田地区) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/05 16:36:17]肥田地区において、町道肥田新田32号線の交通規制を下記のとおり実施します。・規制箇所:肥田地内・規制内容:全面通行止め(終日)・規制
- 【9月4日】不審電話にご注意ください! (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/04 14:33:42]三島警察署よりお知らせします。本日、三島警察署管内で、不審電話が3件発生しました。(1)9月4日(火)11時25分場所/函南町上沢内
- 静岡県主催 不育症こころとからだのセミナーカフェ開催のお知らせ (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/04 09:00:19]セミナーの詳細は、添付チラシデータをご確認ください。また、申込みにつきましては下記URLからアクセスし、手続きを行ってください。「申
- 交通規制のお知らせ(大竹地区大竹橋付近) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/03 16:58:27]大竹地区において公共下水道工事に伴う交通規制を行います。規制中は誘導員を配置致しますので、誘導員の指示に従い通行してください。詳細は
- 南海トラフ地震臨時情報についての県民意識調査のご協力をお願いします (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/03 11:00:17]去る8月8日(木)に気象庁から「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表されました。(8月15日(木)に終了)静岡県では、県民
- 明日9月4日(水)はあったか手作り販売会の日です (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/03 11:00:12]町内の障害福祉サービス事業所が、作業を通じて製作した縫製品やお菓子、野菜、コーヒー豆などの自主製品を販売します。ぜひご利用ください。
- 交通規制のお知らせ(平井地区) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/03 08:33:10]平井地区において、町道2-14号線の交通規制を下記のとおり実施します。・規制箇所:平井地内・規制内容:全面通行止め(終日)(5日間)
- 交通規制のお知らせ(柿沢台地区駒形橋付近) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/02 13:00:56]柿沢台地区において公共下水道工事に伴う交通規制を行います。規制中は誘導員を配置致しますので、誘導員の指示に従い通行してください。詳細
- 下水道をご使用の皆様へ節水のお礼 (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/02 11:58:53]大雨の影響により、下水道の処理機能が低下し、節水のご協力をお願いしていましたが、通常どおりご使用いただけるようになりました。下水道を
- 【工事期間変更】三島駅南口周辺道路における電線共同溝整備工事のお知らせ (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/02 10:51:30]三島市よりお知らせします。当初8月下旬より着工する予定であった三島駅南口周辺道路の電線共同溝整備工事について、事前支障移転工事との調
- 交通規制解除のお知らせ(畑毛地区) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/02 09:07:43]畑毛地区において実施しておりました、道路冠水に伴う、町道畑毛20号線、町道畑毛23号線の交通規制(通行止め)は解除しました。ご協力あ
- 気象警報・注意報 (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/01 21:40:40]気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2024年9月1日21時40分■発表官署:静岡地方気象台■各地域の情報:[函南町]
- 【高齢者等避難解除・避難所閉鎖のお知らせ】 (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/01 10:01:19]町内に発表されていた土砂災害警戒情報が解除されたため、町内全域に発令していた高齢者等避難を解除します。また、避難所として開設していた
- 土砂災害警戒情報 (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/09/01 07:15:36]2024年9月1日07時15分発表土砂災害警戒情報解除函南町--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン
- 交通規制解除のお知らせ(新田地区) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/08/31 22:36:23]本日実施しておりました、道路冠水に伴う町道肥田新田51号線の交通規制(通行止め)は解除しました。ご協力ありがとうございました。問合先
- 交通規制のお知らせ(新田地区) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/08/31 22:02:40]新田地区において、道路冠水の発生に伴い、町道肥田新田51号線の交通規制を下記のとおり実施します。規制箇所:町道肥田新田51号線規制期
- 交通規制のお知らせ(畑毛地区) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/08/31 18:55:18]畑毛地区において、道路冠水の発生に伴い、町道畑毛20号線、町道畑毛23号線の交通規制を下記のとおり実施します。規制箇所:町道畑毛20
- 気象情報にご注意ください (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/08/31 16:01:19]町内に大雨警報(土砂災害)が発表されています。現在、まとまった雨が降っています。増水した河川や用水路、崖の近くなどの危険な場所には近
- 交通規制解除のお知らせ(畑毛地区) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/08/31 12:53:49]昨日から次の区間で実施しておりました、道路冠水の発生に伴う交通規制(通行止め)は解除しました。・畑毛地区:町道畑毛20号線、町道畑毛
- 避難所情報をお知らせします (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/08/31 10:04:41]避難所情報のお知らせです。現在天候が小康状態のため、8月31日(土)午前10時をもって桑村小学校、農村環境改善センターの避難所を閉鎖
- 交通規制解除のお知らせ(仁田・柏谷・新田地区) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/08/31 07:54:55]昨日から次の区間で実施しておりました、道路冠水の発生に伴う交通規制(通行止め)は解除しました。・仁田地区:町道1-5号線・柏谷地区:
- 気象警報・注意報 (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/08/30 23:08:33]気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2024年8月30日23時07分■発表官署:静岡地方気象台■各地域の情報:[函南町
- 交通規制のお知らせ(仁田地区) (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/08/30 20:19:55]仁田地区において、道路冠水の発生に伴い、町道1-5号線の交通規制を下記のとおり実施します。規制箇所:町道1-5号線規制期間:令和6年
- 下水道をご使用の皆様へ「節水」のお願い (静岡県)
かんなみ安心情報メール [2024/08/30 16:40:55]大雨の影響により、狩野川東部浄化センターへの下水の流入量が多くなっています。今後流入量が増加すると、家庭からの下水が流れにくくなった
期間 | 2008/01/01 ~ 2025/03/23 | 総数 | 1,307 | 201 ~ 300 | ||
対象 | 静岡県 - かんなみ安心情報メール | < 前 | 次 > |