【子育て交流センター 親子ふれあい遊び・子育てママパパのミニ講座「音楽遊びと歯の話」】 |
2024/10/05 14:17:22 |
子育て交流センターでは「音楽遊びと歯の話」を開催します。
健康づくり課保健師による「歯や歯磨きの話」と、音楽遊びの講師であるたなかみどりさんの「音楽遊び」を行います。ぜひお申し込みください。
日時/10月16日(水)10時〜11時30分
場所/かんなみ知恵の和館 多目的室
対象/町内に住民票がある1歳児〜2歳児の親子
募集組数/20組 ※先着順
申込方法/子育て交流センター窓口に申込用紙を提出いただくか、電話でお申し込みください。申込用紙は窓口または町ホームページで入手可能です。
問合先/子育て交流センター(055-979-8800)
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/doc/720505
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 「かんなみ健康マイレージ」に参加しませんか? (静岡県)
[2025/05/28 13:04:38]
かんなみ健康マイレージとは、「食生活」「運動」「社会参加」「定期的な検診(健診)」の4つの要素を取り入れた事業に参加していただき、健康ポイントを貯めていただくことで、ご自分の健康づくりに役立
- 国民保護情報のお知らせ (静岡県)
[2025/05/28 11:03:49]
これは、Jアラートのテストです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com
- 出張図書館in仏の里「『和』を感じる本」を開催しています (静岡県)
[2025/05/28 10:00:11]
かんなみ仏の里美術館で、図書の出張展示「出張図書館in仏の里」を開催しています。函南町立図書館の蔵書の中から、美術館で読みたいおすすめの本を選んで展示しています。本を片手に美術館で過ごす時間
- 【5月28日】Jアラートを使用した全国一斉情報伝達試験が実施されます (静岡県)
[2025/05/28 08:30:09]
Jアラートは、武力攻撃や緊急地震速報などの緊急情報を、消防庁から全国の市町村に一斉に送信し、市町村の同報無線などを自動起動することで、住民の皆さまへ素早く情報を伝達するためのシステムです。本
- コンビニエンスストア等での証明書発行の手続ができるようになりました。 (静岡県)
[2025/05/26 19:41:44]
システムメンテナンスのため、コンビニエンスストア等での証明書発行ができない状況になっていましたが、復旧しましたのでお知らせいたします。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。問合先住民課(