- 警報の解除による発令解除及び避難所の閉鎖について (熊本県)
総務課危機管理防災室からお知らせします。上天草市に発令されておりました大雨・洪水警報が解除されました。警報の解除に伴い、大矢野岩谷地
- 大雨・洪水・暴風・波浪警報解除について (熊本県)
玉名市に発表されていました大雨・洪水・暴風・波浪警報は解除されました。今後の気象情報には、引き続きご注意ください。---------
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2017年07月04日11時25分詳細はhttp://www.anshin.
- [八代市] 緊急情報・気象注意報警報 (熊本県)
▼八代市/緊急情報気象注意報警報7月4日(火)11時29分配信---------熊本気象台発表11時25分八代市に出されていた洪水・
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[警報から注意報]強風,波浪,洪水最新の注意報警報は
- 1号橋以外の橋の交通規制解除について (熊本県)
総務課危機管理防災室からお知らせします。天草1号橋を除いた上天草管内すべての橋の通行止めは、解除されました。※1号橋は、現在も片側交
- 竜巻注意情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本県で竜巻注意情報が発表されました。この情報の有効期間は、発表から1時間です。詳細は次をご覧くださ
- 自主避難所を開設しました (熊本県)
総務課からお知らせします。土砂災害警戒情報が発表されました。下記の自主避難所を開設しましたので、周囲の状況変化に十分注意し、早めに避
- 天草1号橋の交通規制(一部解除)について (熊本県)
総務課危機管理防災室からお知らせします。天草1号橋(天門橋)は、車両の全面通行止めを解除し、片側交互通行となりました。-------
- ゆっぴー安心メール(わいせつ事案の発生) (熊本県)
7月1日(土)午後10時頃、熊本市北区の住宅街路上で、帰宅中の女性が年齢30歳から40歳くらいの男性から抱きつかれて体を触られるとい
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月04日10時04分頃、中央区帯山3丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動
- 竜巻注意情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本県で竜巻注意情報が発表されました。この情報の有効期間は、発表から1時間です。詳細は次をご覧くださ
- 竜巻注意情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本県で竜巻注意情報が発表されました。この情報の有効期間は、発表から1時間です。詳細は次をご覧くださ
- 気象情報 (熊本県)
7月4日9時20分、阿蘇地方に暴風警報が発表されました。大雨・洪水警報も継続中です。今後の気象情報及び、周辺の状況変化に十分ご注意く
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2017年07月04日09時20分詳細はhttp://www.anshin.
- 天草1号橋の交通規制について (熊本県)
総務課危機管理防災室からお知らせします。天草1号橋(天門橋)は、強風の影響と交通事故の発生により、車両も通行止めになりました。---
- 天草五橋1号橋の通行規制について (熊本県)
総務課危機管理防災室からお知らせします。天草1号橋が、台風3号の影響と交通事故の発生により、車両が全面通行止めとなりました。----
- [八代市] 【九州電力八代営業所からのお知らせです】 (熊本県)
▼八代市【九州電力八代営業所からのお知らせです】7月4日(火)8時54分配信---------ただ今、台風3号が接近しています。台風
- 台風3号の接近に伴う交通規制について (熊本県)
総務課危機管理防災室からお知らせします。台風3号の接近に伴い、天草1号橋、大維橋、野釜大橋、樋島大橋において歩行者及びバイクが通行止
- 竜巻注意情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本県で竜巻注意情報が発表されました。この情報の有効期間は、発表から1時間です。詳細は次をご覧くださ
- 台風3号接近に伴う玉名市からのお知らせ (熊本県)
台風3号が玉名市に接近しております。今後の暴風や河川の増水、土砂災害には十分ご注意ください。また、台風により電柱が倒れたり、電線が切
- 避難勧告の発令について (熊本県)
こちらは、防災上天草市役所です。現在、上天草市に大雨・洪水警報が発令されております。今後も激しい雨が予想されるため、大矢野町登立岩谷
- [八代市] 台風3号の接近に伴う1次避難所の開設について (熊本県)
▼八代市台風3号の接近に伴う1次避難所の開設について7月4日(火)6時15分配信---------台風3号の接近に伴い、コミュニティ
- 自主避難所の開設について (熊本県)
台風3号の接近に伴い、本日、午前6時より下記の施設において自主避難所を開設いたします。自主避難を希望される方は、各自避難されますよう
- 避難所を開設しました (熊本県)
菊池市役所からのお知らせです。台風3号の接近に伴い、本日午前6時に避難所を開設しました。崖や斜面、川の近くにお住まいの方や危険を感じ
- 自主避難所を開設しました (熊本県)
台風3号の接近に伴い阿蘇市に大雨・洪水警報が発表されています。下記の自主避難所を開設しましたので、周囲の状況変化に十分注意し、早めに
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月04日05時32分頃、北区植木町鐙田付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています
- 避難準備・高齢者等避難開始の発令 (熊本県)
こちらは防災上天草市役所です。台風3号の接近に伴い、上天草市に大雨・洪水警報が発令されました。今後も激しい雨が予想されるため、市内全
- 玉名市安心メール (熊本県)
先程、玉名市に大雨・洪水警報が発表されました。また、熊本県内に台風3号が接近していますので、今後の気象情報に十分に注意して下さい。-
- 気象情報 (熊本県)
7月4日4時03分、台風3号の接近に伴い阿蘇地方に大雨洪水警報が発表されました。今後の気象情報及び、周辺の状況の変化に十分ご注意下さ
- 合志市に大雨、洪水警報が発令されました。 (熊本県)
7月4日4時3分合志市に大雨、洪水警報が発令されました。今後の雨の降り方と、気象情報に注意してください。なお、雷・強風注意報も発令さ
- 大雨洪水警報発令 (熊本県)
さきほど、玉名市に大雨洪水警報が発令されました。河川の増水、土砂災害などにご注意下さい。また、熊本県内に台風3号が接近していますので
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2017年07月04日04時03分詳細はhttp://www.anshin.
- [八代市] 緊急情報・気象注意報警報 (熊本県)
▼八代市/緊急情報気象注意報警報7月4日(火)4時06分配信---------熊本気象台発表04時03分八代市に大雨・洪水警報が発表
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[警報発表]大雨(土砂災害、浸水害),洪水最新の注意
- 玉名市安心メール (熊本県)
現在、玉名市に暴風・波浪警報が発表されています。熊本県内に台風3号が接近していますので厳重に注意して下さい。------------
- 暴風・波浪警報発表 (熊本県)
先ほど、玉名市に暴風・波浪警報が発表されました。現在、熊本県内に台風3号が接近していますので厳重に警戒してください。--------
- [八代市] 緊急情報・気象注意報警報 (熊本県)
▼八代市/緊急情報気象注意報警報7月4日(火)1時14分配信---------熊本気象台発表01時11分八代市に暴風・波浪警報が発表
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[警報発表]暴風,波浪最新の注意報警報は次をご覧下さ
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]大雨,洪水最新の注意報警報は次をご覧下
- ゆっぴー安心メール(公然わいせつ事案の発生!) (熊本県)
7月2日(日)午後11時15分頃、上益城郡嘉島町の店内で、男が陰部を見せつける事案が発生しました。男の特徴は、年齢10代後半、体格は
- 可燃ごみ収集のお知らせ (熊本県)
宇城市衛生環境課からのお知らせ明日、7月4日火曜日の可燃ごみの収集は通常通り行いますが、台風3号が接近しているため、強風時の搬出はご
- 台風3号接近に伴う避難所について (熊本県)
台風3号の合志市への最接近が4日早朝の予報が出ております。これに伴う自主避難所の開設は行いません。状況次第では自主避難所を早朝に開設
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]強風,波浪最新の注意報警報は次をご覧下
- 台風3号接近のため市内の小・中学校、幼稚園は休校します (熊本県)
明日、7月4日(火)は、台風3号接近のため、市内の小学校、中学校と泗水幼稚園を臨時休校とします。不要・不急の外出を控え、テレビやラジ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月03日16時22分頃、北区龍田陳内3丁目付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出動して
- 【自主避難所を開設します】 (熊本県)
【自主避難所を開設します】台風3号の接近に伴い、本日午後6時から市内6カ所に自主避難所を開設します。【避難所】・三角センター・松合小
- 7月4日の登校・登園について (熊本県)
大津町役場・学校教育課からお知らせします。現在、台風3号が接近していますが、町内の公立幼稚園、小・中学校の明日4日(火)の登校(園)
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺) 火山の状況に関する解説情報火山ごと
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。口永良部島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。桜島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧ください
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。浅間山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧くださ
- [八代市] 【注意喚起】台風3号について (熊本県)
▼八代市【注意喚起】台風3号について7月3日(月)15時01分配信---------《台風情報》熊本気象台の発表によると、台風第3号
- 台風に関する注意喚起 (熊本県)
菊池市役所からのお知らせです。現在、台風3号が九州地方に接近しており、4日朝頃には九州地方に接近又は上陸するおそれがあります。風で飛
- 山鹿市情報メール 臨時号 2017.7.3 (熊本県)
訂正とお詫び日頃より山鹿市情報メールをご利用いただきありがとうございます。7月1日(土)に配信しました、山鹿市情報メール第149号に
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月02日23時05分頃、南区田迎6丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- ゆっぴー安心メール(声掛け事案の発生!) (熊本県)
7月1日(土)午前8時50分頃、山鹿市山鹿の路上において、女子中学生が一人で歩いていたところ、見知らぬ男に、後方から「おねえちゃん」
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月02日01時36分頃、西区春日6丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- [八代市] 緊急情報・地震情報 (熊本県)
▼八代市/緊急情報地震情報7月2日(日)1時14分配信---------■地震情報2017年07月02日00時58分○最大震度5弱熊
- 地震情報 (熊本県)
■地震情報2017年07月02日00時58分○震度5弱熊本県阿蘇地方詳細はhttp://www.anshin.pref.kumamo
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月01日16時55分頃、中央区渡鹿5丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月01日16時51分頃、中央区島崎1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月01日16時01分頃、北区徳王1丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動し
- ゆっぴー安心メール(オレオレ詐欺) (熊本県)
6月30日、熊本市南区の高齢女性宅に孫を騙った男から、○会社の通帳を入れたバッグを盗られた○会社関係者がお金を受け取りに行くから渡し
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月01日12時36分頃、中央区新屋敷1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- 山鹿市情報メール 第149号 2017.7.1 (熊本県)
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]大雨最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- [八代市] 緊急情報・気象注意報警報 (熊本県)
▼八代市/緊急情報気象注意報警報6月30日(金)19時37分配信---------熊本気象台発表19時32分八代市に出されていた洪水
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]洪水最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 火災鎮火のお知らせ (熊本県)
先ほど発生しました菊池市西寺の建物火災は鎮火しました。皆様のご協力ありがとうございました。--------------------登
- 火災発生のお知らせ (熊本県)
菊池市西寺で建物火災が発生しました。消防団員は出動してください。--------------------登録内容変更、または配信停止
- 還付金詐欺について (熊本県)
宇城市危機管理課からのお知らせ最近、医療費や年金の還付金があるとの電話で、口座番号を聞き出したり、ATMからお金を振り込ませようとす
- [八代市] 緊急情報・地震情報 (熊本県)
▼八代市/緊急情報地震情報6月30日(金)15時59分配信---------■地震情報2017年06月30日15時52分○最大震度3
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。口永良部島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。浅間山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧くださ
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。御嶽山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧くださ
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺) 火山の状況に関する解説情報火山ごと
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。桜島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧ください
- 地震情報 (熊本県)
■地震情報2017年06月30日15時52分○震度3熊本県熊本地方詳細はhttp://www.anshin.pref.kumamot
- [八代市] 緊急情報・気象注意報警報 (熊本県)
▼八代市/緊急情報気象注意報警報6月30日(金)15時54分配信---------熊本気象台発表15時50分八代市に洪水警報が発表さ
- ゆっぴー安心メール(ATMで還付金は詐欺!) (熊本県)
本日、人吉警察署管内で、市役所職員を名乗る男から「社会保険の還付金がある。」「口座を持っていますか。」という内容の還付金詐欺の前兆電
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです06月30日13時47分頃、北区麻生田2丁目付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出動してい
- ゆっぴー安心メール(ATMで還付金は詐欺!) (熊本県)
本日、人吉警察署管内で、市役所職員を名乗る男から「社会保険の還付金がある。」「口座を持っていますか。」という内容の還付金詐欺の前兆電
- 休日当番医・当番薬局のお知らせ (熊本県)
このメールは人吉市役所から提供されております。■お問合せ先:保健センターTEL:0966-22-21117月2日(日)の当番医、当番
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]大雨,洪水最新の注意報警報は次をご覧下
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです06月29日22時44分頃、西区春日6丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです06月29日16時37分頃、中央区水前寺公園付近で、高所事故による救助要請があり消防車が出動していま
- ゆっぴー安心メール(還付金詐欺の電話が多発!!) (熊本県)
本日(6月29日)、荒尾市内で還付金詐欺の電話が多数かかってきています。手口は、高齢者方に市役所職員を名乗る者が電話をしてきて「健康
- ゆっぴー安心メール(還付金詐欺の電話が多発!!) (熊本県)
本日(6月29日)、荒尾市内で還付金詐欺の電話が多数かかってきています。手口は、高齢者方に市役所職員を名乗る者が電話をしてきて「健康
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです06月29日12時17分頃、南区護藤町付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています。登
- ゆっぴー安心メール(不審者に注意!!) (熊本県)
6月28日(水)午後10時頃、熊本市南区田迎3丁目において、徒歩で帰宅中の男子中学生が、車に乗った男から「ぬしゃしばくぞ。」などと罵
- ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生!!) (熊本県)
6月28日(水)午後4時10分頃、熊本市南区富合町新の路上において小学生女児が徒歩で帰宅中、男から「俺の家に来る。」と声をかけられる
- 尋ね人発見 (熊本県)
菊池市役所と大津警察署からのお知らせです。6月26日付けでお知らせしました合志市の尋ね人は発見されました。皆様のご協力ありがとうござ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです06月29日04時12分頃、中央区萩原町付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。登録内
- 表題【ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 大津署第36号)】 (熊本県)
6月26日に手配しました行方不明者については発見されましたので、手配を解除と致します。ご協力ありがとうございました。大津警察署生活安