- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月12日00時40分頃、中央区坪井6丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 【ゆっぴー安心メール(女子高校生に対するつきまとい事案発生) 】 (熊本県)
7月10日(火)午後7時40分頃、上天草市大矢野町において、女子高校生が自転車で帰宅していたところ、自動車に乗車した男からつきまとわ
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- ゆっぴー安心メール【行方不明者手配解除(玉名署手配第42号) 】 (熊本県)
昨日手配しました玉名市岱明町上で行方不明となっていた77歳の男性については、発見されました。ご協力ありがとうございました。玉名警察署
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月11日08時53分頃、中央区黒髪4丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月11日08時46分頃、北区麻生田2丁目付近で、油が漏れているとの通報により消防車が出動していま
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月11日02時10分頃、北区大窪1丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。登録
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- [八代市] 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
▼八代市緊急情報・【火災情報】7月10日(火)19時23分配信---------《火災情報》こちらは八代市・緊急情報配信サービスです
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月10日19時08分頃、中央区新町4丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 【行方不明者発見情報】 (熊本県)
玉名市役所から行方不明者発見のお知らせです。7月10日から行方不明になっておられた玉名市岱明町上にお住まいの男性は、発見されました。
- 玉名市安心メール【行方不明者情報】 (熊本県)
本日午前11時頃から、玉名市岱明町上にお住まいの堀田晋也(ほりたしんや)さん77歳男性の行方がわからなくなっています。特徴は・身長1
- 【ゆっぴー安心メール(行方不明者手配玉名署第42号)】 (熊本県)
本日(7月10日)、午前11時ころから、77歳の男性が、玉名市岱明町の自宅から徒歩で出かけたまま行方不明となっております。男性の特徴
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月10日12時28分頃、西区花園5丁目付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出動していま
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日20時31分頃、東区小山5丁目付近で、枯れ草火災との通報により消防車が出動しています。登
- ゆっぴー安心メール(公然わいせつ事案の発生!) (熊本県)
7月8日(日)午前11時頃、上益城郡嘉島町に所在する公園において、男が陰部を露出する事案が発生しました。男の特徴は〇中・高校生風〇身
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日18時32分頃、東区保田窪5丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。口永良部島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺) 火山の状況に関する解説情報火山ごと
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。桜島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧ください
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。浅間山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧くださ
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。霧島山(新燃岳) 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次を
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。十勝岳 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧くださ
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。草津白根山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日14時55分頃、北区山室3丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。登録
- 梅雨明けのお知らせ (熊本県)
福岡管区気象台から、本日(7月9日)、九州北部地方が梅雨明けしたとみられるとの発表がありました。長雨時期は過ぎましたが、これからの時
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日11時35分頃、南区田井島3丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動
- ゆっぴー安心メール(つきまとい事案の発生) (熊本県)
7月5日(木)午後4時頃、小学生数名が天草市本渡町本戸馬場付近の路上を徒歩で帰宅中、見知らぬ男性から、約50メートルにわたり、後をつ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日10時10分頃、中央区上水前寺2丁目付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出動し
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日01時10分頃、益城町惣領付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動し
- [八代市] 緊急情報・気象注意報警報 (熊本県)
▼八代市/緊急情報気象注意報警報7月8日(日)20時38分配信---------熊本気象台発表20時34分八代市に出されていた大雨警
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]大雨,雷最新の注意報警報は次をご覧下さ
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]洪水最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- [八代市] 緊急情報・気象注意報警報 (熊本県)
▼八代市/緊急情報気象注意報警報7月8日(日)15時08分配信---------熊本気象台発表14時50分八代市に出されていた洪水警
- 自主避難所の閉鎖について (熊本県)
阿蘇市に発表されていました大雨警報は14時30分解除されました。警報解除に伴い、自主避難所は閉鎖いたしました。なお、大雨洪水注意報は
- 土砂災害警戒情報解除に伴う避難勧告の解除及び避難所の閉鎖につ いて (熊本県)
危機管理情報課からお知らせします。上天草市に発令されておりました土砂災害警戒情報が解除されました。警報の解除に伴い、本日午後2時45
- 大雨警報の解除 (熊本県)
14時50分に、大雨警報は解除され、菊池市に発令されていました警報は、すべて解除されました。--------------------
- 大雨警報解除について (熊本県)
玉名市に発表されていました大雨警報は解除されました。今後の気象情報には、引き続きご注意ください。------------------
- 気象情報(解除) (熊本県)
7月8日、阿蘇地方(阿蘇市、小国町、産山村、高森町、南阿蘇村)に発表された大雨警報は7月8日14時50分に解除され大雨注意報に変わり
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[警報から注意報]大雨[注意報解除]強風最新の注意報
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月08日13時16分頃、東区渡鹿8丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 都市対抗野球大会町民応援団決勝戦応援の募集について (熊本県)
こちらは、大津町役場です。商業観光課から募集のお知らせです。東京ドームにおいて都市対抗野球大会が開催され、大津町代表としてHonda
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月08日07時53分頃、中央区新町4丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- [八代市] 緊急情報・気象注意報警報 (熊本県)
▼八代市/緊急情報気象注意報警報7月8日(日)7時23分配信---------熊本気象台発表07時20分八代市に洪水警報が発表されま
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[警報発表]大雨(土砂災害)最新の注意報警報は次をご
- 避難勧告について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 自主避難所を開設しました (熊本県)
阿蘇市に大雨警報が発表されています。下記の自主避難所を開設しましたので、周囲の状況変化に十分注意し、早めに避難されますようお願いしま
- 気象情報(修正) (熊本県)
7月8日5時10分、阿蘇地方(阿蘇市、産山村、高森町、南阿蘇村)に大雨警報が発表されました。今後の気象状況及び、周辺の状況変化に十分
- 気象情報 (熊本県)
7月8日5時10分、阿蘇地方(阿蘇市、産山村、高森町)に大雨警報が発表されました。今後の気象情報、及び周辺の状況変化に十分ご注意くだ
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]強風最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月07日23時28分頃、東区健軍3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 避難勧告の解除について (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111こちらは、あさぎ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月07日22時37分頃、中央区水前寺5丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月07日22時29分頃、北区打越町付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動し
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]洪水最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 避難勧告の解除について (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111こちらは、あさぎ
- 大雨に伴う自主避難所の閉鎖について (熊本県)
昨日から大雨に伴う自主避難所を合志市役所合志庁舎に開設しておりましたが、大雨警報解除に伴い17時00分に避難所を閉鎖しました。登録内
- 気象情報(解除) (熊本県)
7月6日、阿蘇地方(阿蘇市、南小国町、産山村、高森町、南阿蘇村)に発表された大雨警報は7月7日16時19分に解除され大雨注意報に変わ
- 「避難勧告(土砂災害)」解除について (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです大雨により、平成30年7月7日2時00分に熊本市内の山沿い、がけ地付近で土砂災害のおそれのある地域に
- 大雨警報が解除されました (熊本県)
合志市に発令されていました大雨警報は、7月7日16時19分に解除されました。なお、大雨、雷、注意報は発令中です。登録内容の変更・配信
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2018年07月07日16時19分詳細はhttp://www.anshin.
- [八代市] 緊急情報・気象注意報警報 (熊本県)
▼八代市/緊急情報気象注意報警報7月7日(土)16時22分配信---------熊本気象台発表16時19分八代市に出されていた洪水警
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[警報から注意報]大雨[注意報解除]強風,洪水最新の
- 山鹿市情報メール 臨時号 2018.7.7 (熊本県)
「避難準備・高齢者等避難開始」を午後3時に解除しました。これに伴い、開設していました自主避難所は、午後3時に全て閉鎖しました。---
- 避難所の閉鎖について (熊本県)
危機管理情報課からお知らせします。大雨に伴い、避難所として開設しておりました・松島総合センター「アロマ」・教良木河内出張所・姫戸統括
- 避難所の閉鎖について (熊本県)
玉名市役所からお知らせします。先日からの大雨に伴い、避難所として玉名市福祉センターを開設しておりましたが、本日13時をもちまして閉鎖
- 避難準備・高齢者等避難開始情報の解除について (熊本県)
阿蘇市全域に発令していました避難準備・高齢者等避難開始情報は、12時45分に解除しました。併せて避難所も閉鎖しましたのでお知らせしま
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月07日12時46分頃、西区春日5丁目付近で、その他の事故との通報により消防車が出動しています。
- 土砂災害警戒情報が解除されました (熊本県)
7月7日10時00分に土砂災害警戒情報が解除されました。それに伴い、10時45分に避難勧告を解除し、4箇所の避難所を閉鎖しました。【
- 気象情報(解除) (熊本県)
7月6日午後、阿蘇地方(南小国町、小国町、産山村、高森町、南阿蘇村)に発表された洪水警報は7月7日10時57分に解除され洪水注意報に
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2018年07月07日10時57分詳細はhttp://www.anshin.
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[警報から注意報]洪水最新の注意報警報は次をご覧下さ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月07日10時49分頃、中央区水前寺3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- 土砂災害警戒情報及び避難勧告の解除について (熊本県)
玉名市役所からお知らせします。先ほど玉名市に発令されていました土砂災害警戒情報が解除されました。それに伴いまして、玉名市全域に発令し
- 気象情報(解除) (熊本県)
7月7日1時30分、阿蘇地方(小国町、南小国町)に発表されていた土砂災害警戒情報は、7月7日10時00分に解除されました。なお、大雨
- 避難勧告解除について(本土山地区、土山地区) (熊本県)
益城町災害対策本部よりお知らせします。ため池漏水に伴い、益城町大字小池の本土山地区、土山地区に発令しておりました避難勧告を、午前9時
- 総務課からのおしらせ (熊本県)
こちらは、大津町役場です。総務課からお知らせします。現在、大雨洪水警報が発令されています。昨日の雨による大きな被害はあっていませんが
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月07日08時39分頃、東区保田窪5丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 7月7日(土)開催予定の合同大会中止のお知らせ (熊本県)
こちらは大津町役場です。本日、大津町生涯学習センター文化ホールで開催を予定していました、「第68回社会を明るくする運動」「第26回大
- 避難指示の解除について (熊本県)
玉名市役所からお知らせします。ただ今、菊池川の水位が下降しましたので、7時40分をもちまして菊池川流域沿いの玉名町小学校区、滑石小学
- 交通規制の解除について (熊本県)
危機管理情報課からお知らせします。大雨の影響で実施されていました〇国道266号線(松島町阿村〜姫戸町牟田間)の300mの片側通行止め
- [八代市] (訂正)大雨に伴う追加避難所の開設について (熊本県)
▼八代市(訂正)大雨に伴う追加避難所の開設について7月7日(土)6時43分配信---------7月7日(土)6時23分にメールで配
- [八代市] 大雨に伴う追加避難所の開設について (熊本県)
▼八代市大雨に伴う追加避難所の開設について7月7日(土)6時23分配信---------7月7日(土)午前7時より、東陽・泉・坂本地
- 避難準備・高齢者等避難解除 (熊本県)
こちらは大津町です。以下の地区の発令を解除しました。避難準備解除07月07日06時20分内牧避難準備解除07月07日06時20分外牧
- 大雨に伴う国道の通行規制について (熊本県)
危機管理情報課からお知らせします。大雨の影響で、国道の通行が規制されています。規制箇所は、〇324号線(知十IC〜理容室ダンディ間)
- 大雨に伴う国道及び県道の通行規制について (熊本県)
危機管理情報課からお知らせします。大雨の影響で、国道及び県道の通行が規制されています。規制箇所は、〇国道266号線(阿村〜牟田間)3
- 避難者の皆様へ (熊本県)
避難所におきましては、下記のとおり取り決め事項を定めております。円滑な避難所運営のため、ご協力いただきますようお願いいたします。記●
- 避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
こちらは大津町です。以下の地区に避難準備を発令しました。避難準備発令07月07日03時57分内牧避難準備発令07月07日03時57分
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月07日03時26分頃、東区小山3丁目付近で、その他の事故との通報により消防車が出動しています。
- 川辺川の増水について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 避難指示の発令について (熊本県)
玉名市役所からお知らせします。本日2時15分をもちまして菊池川流域沿いの玉名町小学校区、滑石小学校区、豊水小学校区、大浜小学校区、玉
- 避難勧告(土砂災害)発令 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです連日の大雨により土砂災害の危険性が高まっています。今後もまとまった雨が降ると予想されますので、平成3
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月07日01時09分頃、中央区下通1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月07日00時29分頃、中央区黒髪2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 気象情報 (熊本県)
7月6日23時58分、阿蘇地方(南小国町)に洪水警報が発表されました。今後の気象情報及び、周囲の状況変化に十分ご注意ください。(阿蘇