- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]波浪最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 台風15号接近による自主避難所の閉鎖について (熊本県)
台風15号の接近により開設しました自主避難所は、8月15日午前9時をもちまして閉鎖いたしました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク
- 避難所の閉鎖について (熊本県)
玉名市役所からお知らせします。昨日から台風15号接近に伴い、避難所を4カ所開設しておりましたが、本日8時50分をもちまして閉鎖いたし
- [八代市] 緊急情報・気象注意報警報 (熊本県)
▼八代市/緊急情報気象注意報警報8月15日(水)8時13分配信---------熊本気象台発表08時03分八代市に出されていた暴風警
- 行方不明者手配解除 (熊本県)
昨日(8月14日)、水俣警察署から行方不明者として手配していた60歳代男性については、本日無事発見されました。ご協力ありがとうござい
- 玉名市安心メール (熊本県)
8時3分、玉名市の暴風警報が解除されました。--------------------配信停止希望の方はこちら(2日間有効)http:
- 自主避難所閉鎖 (熊本県)
【宇城市防災消防課からのお知らせ】台風15号の接近に伴い開設しておりました自主避難所について、本日午前8時をもって全て閉鎖いたしまし
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[警報から注意報]強風[注意報解除]大雨,洪水最新の
- 台風15号に伴う避難所の閉鎖について (熊本県)
台風15号接近に伴い開設しておりました、4箇所の避難所につきましては、午前8時ですべての避難所を閉鎖します。【閉鎖する避難所】1菊池
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]洪水最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]大雨最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月14日20時19分頃、中央区本山1丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月14日19時23分頃、北区高平3丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。登録
- 行方不明手配 (熊本県)
本日8月14日午後3時15分頃、水俣市湯出において60歳代の男性が滝を見に行った帰りに家族と離れ、行方がわからなくなっています。特徴
- 玉名市安心メール (熊本県)
先ほど、玉名市に暴風警報が発令されました。--------------------配信停止希望の方はこちら(2日間有効)http:/
- [八代市] 緊急情報・気象注意報警報 (熊本県)
▼八代市/緊急情報気象注意報警報8月14日(火)18時36分配信---------熊本気象台発表18時31分八代市に暴風警報が発表さ
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[警報発表]暴風[注意報発表]雷[注意報解除]乾燥最
- 台風情報について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月14日17時44分頃、中央区大江本町付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。登録
- 自主避難所の開設について (熊本県)
玉名市役所からお知らせします。台風15号接近に伴い、本日午後6時00分から自主避難所を開設いたします。なお、避難を希望される方は、各
- 火災気象通報 (熊本県)
8月14日14時28分、火災気象通報が発表されました。空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況となっていますので、火の取り扱いには十分
- 台風15号の接近に伴う注意喚起 (熊本県)
危機管理情報課からお知らします。台風15号は暴風域は伴わないものの、8月15日(水)未明から明け方にかけて熊本県に最接近する見込みで
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。口永良部島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 台風15号接近に伴う自主避難所開設について (熊本県)
【宇城市防災消防課からのお知らせ】本日から明日にかけて台風15号が九州に接近する見込みです。宇城市では、本日午後6時より市内5か所に
- 台風15号接近に伴う自主避難所開設について (熊本県)
台風15号の接近に伴い、自主避難所を本日(14日)午後5時から開設します。自主避難所は、市役所合志庁舎、須屋市民センターの2か所です
- 台風15号の接近について (熊本県)
こちらは、大津町役場です。現在、台風15号が接近しています。今後の台風情報に注意してください。また、飛ばされやすいものは、早めの整理
- 台風15号接近に伴う注意喚起 (熊本県)
現在、台風15号が九州地方に接近しており、15日未明に本市に最接近する予想です。菊池市では明るいうちに避難が出来るよう午後4時から4
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]乾燥最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 危険な猛暑について (熊本県)
こちらは、大津町役場です。熱中症の危険性が高まっています。外出時は炎天下を避け、帽子をかぶるなどの対策をしましょう。また、室内でも熱
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]強風,波浪最新の注意報警報は次をご覧下
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月14日05時26分頃、中央区渡鹿5丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。登
- [八代市] 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
▼八代市緊急情報・【火災情報】8月13日(月)22時03分配信---------《火災情報》こちらは八代市・緊急情報配信サービスです
- [八代市] 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
▼八代市緊急情報・【火災情報】8月13日(月)20時19分配信---------《火災情報》こちらは八代市・緊急情報配信サービスです
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 火災鎮火 (熊本県)
天草広域連合消防情報メール先程発生しました大矢野町上、宮崎外科胃腸科医院付近の林野火災は18時15分鎮火しました。---------
- 火災発生 (熊本県)
天草広域連合消防情報メール只今、大矢野町上、宮崎外科胃腸科医院付近において林野火災が発生しました。-----------------
- しすい孔子公園夏まつり開催のお知らせ (熊本県)
8月14日火曜日、午後5時から泗水孔子公園にて「しすい孔子公園夏まつり」を開催します。ステージイベントや飲食物の出店のほか、1.5尺
- 高潮警報発令に伴う注意喚起 (熊本県)
危機管理情報課からお知らします。現在、上天草市に高潮警報が発表されています。海岸付近では、高波の恐れがあるため、樋門や波返しの開口部
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺) 火山の状況に関する解説情報火山ごと
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。口永良部島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。霧島山(新燃岳) 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次を
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。桜島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧ください
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。草津白根山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。浅間山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧くださ
- 玉名市安心メール (熊本県)
平成30年08月13日15時09分ごろ玉名市大浜町3956末広公民館南南西378m付近での建物火災は平成30年08月13日15時23
- 玉名市安心メール (熊本県)
平成30年08月13日15時09分ごろ玉名市大浜町3956末広公民館南南西378m付近で建物火災が発生しました。----------
- 火災情報(発生及び鎮火) (熊本県)
8月12日12時43分覚知、南阿蘇村大字河陽においてその他(枯草)火災が発生しましたが12時59分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月13日02時42分頃、北区楠3丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動して
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月12日23時02分頃、中央区国府1丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。登
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 高潮警報発令に伴う注意喚起 (熊本県)
危機管理情報課からお知らします。現在、上天草市に高潮警報が発表されています。海岸付近では、高波の恐れがあるため、樋門や波返しの開口部
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
8月12日15時54分覚知、南阿蘇村大字久石の山林・林野火災は16時13分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
8月12日午後15時54分覚知、南阿蘇村大字久石において山林・林野火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。口永良部島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月12日15時03分頃、中央区本荘町付近で、車両火災との通報により消防車が出動しています。登録内
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月12日11時50分頃、北区植木町鐙田付近で、林野火災との通報により消防車が出動しています。登録
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月12日11時16分頃、東区健軍5丁目付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月11日17時09分頃、南区城南町千町付近で、枯れ草火災との通報により消防車が出動しています。登
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月11日16時32分頃、南区田井島3丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。登
- 菊池市複合健診のお知らせ (熊本県)
菊池市複合健診を、8月1日〜12日、9月1日〜9日、10月25日〜27日の期間で実施しています。明日の対象地区は、高野瀬、七坪、市野
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。口永良部島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月11日15時01分頃、中央区大江2丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月11日13時32分頃、中央区黒髪4丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月11日10時50分頃、東区長嶺南7丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月11日09時07分頃、益城町小谷付近で、ヘリコプター支援のため消防車が出動しています。登録内容
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。口永良部島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。諏訪之瀬島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺) 火山の状況に関する解説情報火山ごと
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。霧島山(新燃岳) 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次を
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。草津白根山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。桜島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧ください
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。浅間山 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧くださ
- 菊池市複合健診のお知らせ (熊本県)
菊池市複合健診を、8月1日〜12日、9月1日〜9日、10月25日〜27日の期間で実施しています。明日の対象地区は、小木、稗方、堀切、
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月10日13時04分頃、中央区帯山6丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。登
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]高潮最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
8月10日午前10時36分覚知、南阿蘇村大字河陰の山林・林野火災はその他火災に訂正し、午前11時00分に鎮火しました。(阿蘇広域消防
- 火災情報 (熊本県)
8月10日午前10時36分覚知、南阿蘇村大字河陰において山林・林野火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]雷最新の注意報警報は次をご覧下さい。h
- ゆっぴー安心メール(不審な電話に注意!) (熊本県)
8月7日、多良木警察署管内に住む高齢者方に、役場職員を名のる男から、〇保険の還付金があります〇手続きは、近くのATMで行いますという
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月10日05時39分頃、東区御領7丁目付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています
- [八代市] 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
▼八代市緊急情報・【火災情報】8月10日(金)4時06分配信---------《火災情報》こちらは八代市・緊急情報配信サービスです。
- [八代市] 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
▼八代市緊急情報・【火災情報】8月10日(金)2時32分配信---------《火災情報》こちらは八代市・緊急情報配信サービスです。
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月10日00時01分頃、西区松尾町上松尾付近で、油が漏れているとの通報により消防車が出動していま
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月09日23時01分頃、東区小山2丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。登録
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報解除]強風最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 注意報警報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです熊本市で次の注意報警報の情報が入りました。熊本市[注意報発表]強風最新の注意報警報は次をご覧下さい。
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
8月9日午後4時29分覚知、阿蘇市蔵原の車両火災は午後4時37分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
8月9日午後4時29分覚知、阿蘇市蔵原において車両火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火山情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです次の火山情報が発表されました。口永良部島 火山の状況に関する解説情報火山ごとの最新の情報は次をご覧く
- 菊池市複合健診のお知らせ (熊本県)
菊池市複合健診を、8月1日〜12日、9月1日〜9日、10月25日〜27日の期間で実施しています。明日の対象地区は、山崎、上水次、下水
- 公然わいせつ事案の発生について (熊本県)
役場危機管理課からお知らせします。8月初旬の早朝、益城町馬水地区において男が女子高校生に対して陰部を露出し見せつけるという事案が発生
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月09日15時27分頃、北区八景水谷3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- ゆっぴー安心メール(公然わいせつ事案の発生!) (熊本県)
8月初旬の早朝、上益城郡益城町大字馬水の路上において、男が女子高生に対して、陰部を露出し見せつけるという事案が発生しました。犯人の特
- ?家庭教育・地域リーダー養成研修会?中央公民館主催講座 (熊本県)
保護者や地域の大人が家庭教育や地域づくりについてお互いに学習し合う場です。子育てにお悩みの人や地域活動をお考えの人はぜひご参加くださ