期間 | 2008/01/01 ~ 2025/03/13 | 総数 | 59,271 | 38,301 ~ 38,400 | ||
対象 | 熊本県 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 20:10:33]こちらは熊本市災害情報メールです07月03日20時09分頃、中央区南熊本4丁目付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動してい
- 村道永江瀬馳線通行止めについて (熊本県)
相良村メール配信システム [2019/07/03 18:44:09]このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場建設課TEL:0966-35-1035Mail:kensetu
- 村道大曲線の通行止めについて (熊本県)
相良村メール配信システム [2019/07/03 18:16:41]このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場建設課TEL:0966-35-1035Mail:kensetu
- 声かけ事案に注意! (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/03 17:58:51]7月3日(水)午前7時15分頃、八代市築添町の路上において、女子児童が黒色の車に乗った男から「連れて行ってあげるよ。おいで」などと声
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:53:34]7月3日17時53分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼登
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:53:23]7月3日17時53分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。高潮注意報(発表)大雨警報(土砂災害)(継続)雷注意報(
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)継続 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 17:50:29]令和元年7月2日、17時15分に土砂災害に関する警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始を発令しておりますが、今夜から明日の明け方に
- 明日(7/4)の小中学校及び泗水幼稚園の登校(登園)について (熊本県)
菊池市安心メール [2019/07/03 16:58:47]気象庁からの情報では、今後も深夜にかけて強い雨が降ることが予測されていますが、明日の朝までには、ある程度、天気も回復することが見込ま
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 16:31:10]こちらは熊本市災害情報メールです07月03日16時30分頃、東区画図町重富付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 大雨の警戒について (熊本県)
山都町防災情報メール [2019/07/03 16:21:05]3日夕方から4日未明にかけて非常に激しい雨が降る恐れがあるため、本日午前9時30分に町内全域へ避難準備・高齢者等避難開始(警戒レベル
- 土砂災害に係る「警戒レベル4避難勧告」の発令 (熊本県)
あさぎり町メール配信システム [2019/07/03 16:00:46]このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111「警戒レベル4避
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 15:55:00]7月3日15時54分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼登
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 15:54:48]7月3日15時54分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)雷注意報(継続)強風注意報(
- ゆっぴー安心メール(命を守る行動を) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/03 13:37:47]山鹿警察署管内(山鹿市)では、これまでの大雨で、土砂崩れや家屋の浸水などの災害がいつ、どこで発生してもおかしくない危険な状況です。雨
- ゆっぴー安心メール(予防的避難のお願い) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/03 13:21:46]本日3日(水)から4日(木)朝にかけて猛烈な雨が降るおそれがあります。小国警察署管内(小国町、南小国町)でも平年の1ヶ月分を超える雨
- 予防的避難のお願い (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/03 12:28:54]水俣警察署管内(水俣市、津奈木町)の山沿いなどでは、先週末から降り続いている大雨の影響で、土砂災害や水害等の発生する危険性が高くなっ
- 避難所の開設状況について (熊本県)
上天草市緊急情報メール [2019/07/03 12:12:31]上天草市危機管理情報課から、現在、上天草市内で開設している避難所についてお知らせします。現在、開設している避難所は大矢野老人福祉セン
- 【車の避難】安永地区・福富地区の皆様へ (熊本県)
ましきまち安心安全メール [2019/07/03 12:12:07]安永地区、福富地区の皆様に益城町災害警戒本部からお知らせします。警戒レベル4、避難勧告を町内全域に発令中です。車の避難をされる場合は
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 12:08:11]7月3日12時7分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼登録
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 12:08:00]7月3日12時7分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)雷注意報(継続)強風注意報(継
- 「都市再生整備計画事後評価原案」に対する意見募集について (熊本県)
菊池市安心メール [2019/07/03 12:00:48]菊池中心市街地地区では都市再生整備計画を策定し、平成26年度から賑わいの再生に向けた取組みを行ってきました。昨年度(平成30年度)が
- 【警戒レベル4】避難勧告の発令について (熊本県)
ましきまち安心安全メール [2019/07/03 11:38:53]益城町災害警戒本部よりお知らせします。土砂災害の危険性が高まっているため、令和元年7月3日11時00分、町内全域に警戒レベル4、避難
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難準備開始発令及び自主避難所の開設について (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2019/07/03 11:04:04]阿蘇市に警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難準備開始を発令しました。本日、お昼から夜にかけて大雨が予想されています。下記の自主避難所
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始を発令します (熊本県)
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [2019/07/03 11:01:07]こちらは大津町です。大津町全域に警戒レベル3「避難準備・高齢者等避難開始」を発令しました。今後予想される強い雨に注意し、土砂災害や河
- 大雨に伴う避難所を開設します (熊本県)
合志市防災情報お知らせメール [2019/07/03 11:00:12]今後、大雨の予報が出ていますので以下のとおり4個所の避難所を開設します。開設時間:本日午後1時から開設避難場所:〇合志市防災拠点セン
- 【警戒レベル3】避難準備の発令及び避難所開設について (熊本県)
相良村メール配信システム [2019/07/03 10:40:07]このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 大雨に伴う自主避難所の開設について (熊本県)
玉名市安心メール [2019/07/03 10:39:06]玉名市役所からお知らせします。本日午前10時から下記の施設で自主避難所を開設いたします。なお、避難を希望される方は、各自食料や毛布等
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(町内全域) (熊本県)
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [2019/07/03 10:31:50]こちらは大津町です。以下の地区に避難準備を発令しました。避難準備発令07月03日10時30分町内全域避難所は陣内地区公民館分館、大津
- ゆっぴー安心メール(予防的避難のお願い) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/03 10:28:21]芦北警察署管内では、これまでの大雨で土砂災害や浸水被害がいつ発生してもおかしくない危険な状況です。加えて3日から4日にかけて1時間に
- 【警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始】を発令中 (熊本県)
あさぎり町メール配信システム [2019/07/03 10:19:50]このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111現在「警戒レベル
- 火災鎮火 (熊本県)
上天草市緊急情報メール [2019/07/03 09:32:21]天草広域連合消防情報メール先程発生しました大矢野町登立、片山薬局付近の建物火災は9時28分鎮火しました。--------------
- 山都町避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
山都町防災情報メール [2019/07/03 09:30:33]3日昼頃から4日の明け方かけて非常に激しい雨が降る恐れがあるため、町内全域に避難準備・高齢者等避難開始(警戒レベル3)を発令します。
- ゆっぴー安心メール(早めの予防的避難を) (熊本県)
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [2019/07/03 09:13:38]熊本県内の大雨に関する予報では、3日午前6時から4日午前6時までに1時間降水量(多い所)は80ミリ、24時間降水量(多い所)は300
- 火災発生 (熊本県)
上天草市緊急情報メール [2019/07/03 09:11:21]天草広域連合消防情報メール只今、大矢野町登立、片山薬局付近において建物火災が発生しました。--------------------登
- 大雨に伴う予防的避難のお願い (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/03 09:09:47]本日3日(水)から4日(木)朝にかけて猛烈な雨が降るおそれがあります。山都警察署管内(山都町)でも平年の1ヶ月分を超える雨がわずか1
- ゆっぴー安心メール(早めの予防的避難を) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/03 09:01:37]熊本県内の大雨に関する予報では、3日午前6時から4日午前6時までに1時間降水量(多い所)は80ミリ、24時間降水量(多い所)は300
- 避難所の開設について (熊本県)
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [2019/07/03 09:00:02]こちらは、大津町役場です。本日から明日にかけ、大雨が予想されています。今後予想される強い雨に注意し、土砂災害や河川の氾濫など、身の危
- (警戒レベル3)避難準備・高齢者避難等避難開始の発令 (熊本県)
ましきまち安心安全メール [2019/07/03 08:58:39]益城町災害警戒本部よりお知らせします。連日の大雨に伴い、土砂災害の危険性が高まっています。今後もまとまった雨が予想されますので、令和
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 08:49:51]7月3日8時49分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(発表)------------▼登録
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 08:49:39]7月3日8時49分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(発表)雷注意報(継続)強風注意報(継
- [八代市] 「避難準備・高齢者等避難開始」警戒レベル3を発令、及び避難所開設 (熊本県)
緊急情報配信システム [2019/07/03 08:33:46]▼八代市「避難準備・高齢者等避難開始」警戒レベル3を発令、及び避難所開設2019年7月3日(水)8時29分配信---------本日
- 避難所の開設について (熊本県)
菊池市安心メール [2019/07/03 08:30:49]菊池市において、今後激しい雨が降る恐れがあります。午前8時30分から避難所4箇所を開設します。開設する避難所は・菊池市生涯学習センタ
- ゆっぴー安心メール(命を守るための行動を) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/03 08:06:21]人吉球磨地方では、これまでの大雨で災害が発生する可能性が非常に高くなっています。さらに本日から明日にかけて激しい雨が降り続く見込みで
- 【警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始】の発令 (熊本県)
あさぎり町メール配信システム [2019/07/03 07:46:06]このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111総務課から「警戒
- 大雨により町内小中学校、幼稚園を休校します (熊本県)
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [2019/07/03 06:58:35]大津町教育委員会からのお知らせです。本日、7月3日は大雨が予想されるため、町内小中学校、町内幼稚園を休校、休園します。問い合わせ大津
- 大雨により町内小中学校、幼稚園を休校します (熊本県)
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [2019/07/03 06:32:07]大津町教育委員会からのお知らせです。本日、7月3日は大雨が予想されるため、町内小中学校、町内幼稚園を休校、休園します。問い合わせ大津
- 7月3日〜4日の大雨に関する教育委員会の対応について (熊本県)
菊池市安心メール [2019/07/03 06:04:02]気象庁より7月3日(水)未明から4日午前中までに記録的な大雨が予想されています。各小中学校、並びに教育委員会各施設の今後の大雨等に関
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/03 04:20:21]7月3日4時20分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。強風注意報(発表)大雨注意報(継続)雷注意報(継続)---
- 明日(3日)からの気象情報について (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2019/07/02 20:31:18]明日(3日)から4日(木)にかけて、梅雨前線の活動が一段と活発となる予報が出ています。これまでの大雨により地盤が緩んでいる地域もあり
- ゆっぴー安心メール(猪の出没) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/02 19:51:20]7月2日午後7時頃、玉名市大倉の住宅地において、体長約1メートル程度の猪1頭の出没事案がありました。現在も確保に至っていないことから
- 【上天草市】避難所開設 (熊本県)
上天草市緊急情報メール [2019/07/02 18:48:31]上天草市危機管理情報課からお知らせします。現在、上天草市に大雨警報が発表されています。明日(7/3)の明け方に激しい雨が予想されるた
- 【重要】7月3〜4日の大雨に関する教育委員会の対応について (熊本県)
菊池市安心メール [2019/07/02 18:47:25]気象庁より7月3日(水)未明から4日午前中までに記録的な大雨が予想されています。各小中学校、並びに教育委員会各施設の今後の大雨等に関
- 今後の気象情報について(注意喚起) (熊本県)
菊池市安心メール [2019/07/02 18:15:45]菊池市に、大雨注意報が発令中です。3日から4日にかけて大雨の予報が出ております。これまでの雨で、地盤が緩んでいる箇所もありますので、
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)発令 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/02 17:50:18]連日の大雨により土砂災害の危険性が高まっています。明日の明け方から激しい雨が降ると予想されますので、明るいうちの予防的避難として、令
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)発令 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/02 17:50:18]連日の大雨により土砂災害の危険性が高まっています。明日の明け方から激しい雨が降ると予想されますので、明るいうちの予防的避難として、令
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)発令 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/02 17:50:18]連日の大雨により土砂災害の危険性が高まっています。明日の明け方から激しい雨が降ると予想されますので、明るいうちの予防的避難として、令
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)発令 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/02 17:50:18]連日の大雨により土砂災害の危険性が高まっています。明日の明け方から激しい雨が降ると予想されますので、明るいうちの予防的避難として、令
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)発令 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/02 17:50:18]連日の大雨により土砂災害の危険性が高まっています。明日の明け方から激しい雨が降ると予想されますので、明るいうちの予防的避難として、令
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)発令 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/02 17:50:18]連日の大雨により土砂災害の危険性が高まっています。明日の明け方から激しい雨が降ると予想されますので、明るいうちの予防的避難として、令
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)発令 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/02 17:50:18]連日の大雨により土砂災害の危険性が高まっています。明日の明け方から激しい雨が降ると予想されますので、明るいうちの予防的避難として、令
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)発令 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/02 17:50:18]連日の大雨により土砂災害の危険性が高まっています。明日の明け方から激しい雨が降ると予想されますので、明るいうちの予防的避難として、令
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)発令 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/02 17:50:18]連日の大雨により土砂災害の危険性が高まっています。明日の明け方から激しい雨が降ると予想されますので、明るいうちの予防的避難として、令
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)発令 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/02 17:50:18]連日の大雨により土砂災害の危険性が高まっています。明日の明け方から激しい雨が降ると予想されますので、明るいうちの予防的避難として、令
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)発令 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/02 17:50:18]連日の大雨により土砂災害の危険性が高まっています。明日の明け方から激しい雨が降ると予想されますので、明るいうちの予防的避難として、令
- 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)発令 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/02 17:50:18]連日の大雨により土砂災害の危険性が高まっています。明日の明け方から激しい雨が降ると予想されますので、明るいうちの予防的避難として、令
- 令和元年7月3日から4日にかけての大雨について (熊本県)
合志市防災情報お知らせメール [2019/07/02 17:45:43]7月3日(水)から4日(木)にかけて、梅雨前線が九州北部付近に北上・停滞する見込みで、熊本県では局地的に雷を伴った猛烈な雨が断続的に
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/02 17:10:19]7月2日17時10分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)-----------
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/02 14:50:03]こちらは熊本市災害情報メールです07月02日14時49分頃、中央区新大江1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- ゆっぴー安心メール(予防的避難のお願い) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/02 13:51:14]宇城警察署管内(宇城市、宇土市、美里町)では、これまでの大雨で土砂災害や家屋の浸水がいつ発生してもおかしくない危険な状況です。7月3
- ゆっぴー安心メール(予防的避難のお願い) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/02 13:49:10]人吉球磨地方では、これまでの大雨で災害が発生する可能性が非常に高くなっています。さらに7月3日明け方から4日にかけて再び大雨が降る見
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/02 13:20:21]こちらは熊本市災害情報メールです07月02日13時19分頃、南区島町3丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動し
- 避難勧告(土砂災害)の解除に伴う避難所の解散について (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/02 11:58:14]7月1日(月)7時20分に発令していました警戒レベル4・避難勧告(土砂災害)について、7月2日(火)10時12分に避難勧告(土砂災害
- 大雨情報(解除) (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2019/07/02 10:32:03]7月2日10時12分、南阿蘇村に発表されていたいた大雨警報は解除されました。現在、阿蘇地方全域には大雨・雷注意報が発表されています。
- 気象注意報警報 (熊本県)
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [2019/07/02 10:17:54]■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2019年07月02日10時12分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/02 10:12:49]7月2日10時12分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(警報から注意報)雷注意報(継続)洪水注意報(
- 自主避難所の閉鎖について (熊本県)
あさぎり町メール配信システム [2019/07/02 07:26:13]このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-11117月1日より開設
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/02 05:39:13]7月2日5時38分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼登録
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/02 05:39:02]7月2日5時38分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)雷注意報(継続)洪水注意報(継
- 【大雨警報】に伴う自主避難所開設について (熊本県)
あさぎり町メール配信システム [2019/07/01 18:15:14]このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111現在、大雨警報が
- 社会を明るくする運動について (熊本県)
合志市防災情報お知らせメール [2019/07/01 17:30:13]7月は、社会を明るくする運動の強化月間です。犯罪や非行のない地域、更生しやすい社会づくりのため皆さんのご理解とご協力をお願いします。
- 今後の気象情報について(注意喚起) (熊本県)
菊池市安心メール [2019/07/01 17:18:54]大雨に関する警報は解除されておりますが、以前として注意報は発令中です。これまでの雨で、地盤が緩んでいる箇所もありますので、今後の気象
- 避難所の閉鎖について (熊本県)
相良村メール配信システム [2019/07/01 16:22:46]このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/01 16:10:32]7月1日16時10分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼登
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/01 16:10:22]7月1日16時10分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)雷注意報(継続)洪水注意報(
- ゆっぴー安心メール(予防的避難のお願い) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2019/07/01 16:06:43]宇城警察署管内(宇城市、宇土市、美里町)では、先週末から大雨が降り続いており、土砂災害や家屋の浸水がいつ発生してもおかしくない危険な
- 阿蘇山:火山の状況に関する解説情報(第075号) (熊本県)
熊本市災害情報メール [2019/07/01 16:02:08]7月1日16時0分福岡管区気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>中岳第一火口では、小規模な噴火の可能性があり
期間 | 2008/01/01 ~ 2025/03/13 | 総数 | 59,271 | 38,301 ~ 38,400 | ||
対象 | 熊本県 | < 前 | 次 > |