- 【ゆっぴー安心メール:「配送業者の不在通知を装ったショートメール」に注意!】 (熊本県)
昨日(7月10日)、八代警察署管内において、お客様宛にお荷物のお届けに伺いましたが、不在のため持ち帰ります。下記よりご確認ください。
- 【注意喚起】不審な問合せに注意 (熊本県)
最近、大津町内で社会福祉協議会や熊本県の職員を名乗る人物から、緊急連絡先や通院病院などの個人情報を聞き出そうとする不審な電話を受けた
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月11日10時24分頃、中央区中央街付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月11日10時22分熊本地方気象台熊本市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。強風注意報(解除)-----------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月11日6時54分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。強風注意報(継続)雷注意報(解除)-----------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月11日3時16分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)強風注意報(継続)-----------
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月11日01時30分頃、東区月出1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月10日20時35分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)強風注意報(継続)----------
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月10日20時25分頃、東区長嶺南4丁目付近で、電線から火花が出ているとの通報により消防車が出動
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月10日20時18分頃、南区富合町清藤付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月10日19時13分頃、北区植木町一木付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出動していま
- ゆっぴー安心メール(ドコモを装うメールに注意!) (熊本県)
県内において、依然としてdアカウントの乗っ取りに関する事案が発生しています。内容は〇ドコモを装い「利用料金が高額になっているので確認
- ゆっぴー安心メール(ドコモを装うメールに注意!) (熊本県)
県内において、依然としてdアカウントの乗っ取りに関する事案が発生しています。内容は〇ドコモを装い「利用料金が高額になっているので確認
- 個人情報を聞き出そうとする不審電話にご注意ください (熊本県)
菊池市内において、社会福祉協議会と名乗って個人情報を聞き出そうとする不審電話が2件発生しています。氏名や生年月日などの個人情報を詳し
- 【ゆっぴー安心メール(警察官を装う不審電話に注意!)】 (熊本県)
本日(7月10日)、宇土市の高齢者宅に、振り込め詐欺の予兆電話(アポ電)と思われる電話がかかっています。電話内容は、・宇城警察署の警
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月10日14時44分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)強風注意報(継続)----------
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月10日13時50分頃、北区楠5丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動して
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
7月10日13時05分覚知、小国町大字上田で発生した車両火災は13時46分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- ゆっぴー安心メール(警察官を名のるアポ電に注意) (熊本県)
本日(7月10日)、熊本市中央区の住宅に、振り込め詐欺の予兆電話(アポ電)と思われる電話がかかっています。電話の内容は、・熊本中央警
- ゆっぴー安心メール(警察官を名のるアポ電に注意) (熊本県)
本日(7月10日)、熊本市中央区の住宅に、振り込め詐欺の予兆電話(アポ電)と思われる電話がかかっています。電話の内容は、・熊本中央警
- 火災情報 (熊本県)
7月10日13時05分覚知、小国町大字上田において車両火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月10日10時50分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(発表)強風注意報(発表)----------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日19時41分熊本地方気象台熊本市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。雷注意報(解除)------------▼
- 献血実施のお知らせ (熊本県)
大津町役場健康保険課から献血のご案内です。下記の日程で献血を実施します。日程:7月10日(水)時間:午前9:30〜11:30午後0:
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日16時40分頃、南区城南町鰐瀬付近で、枯れ草火災との通報により消防車が出動しています。-
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日13時46分頃、中央区手取本町付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- ゆっぴー安心メール(サルの出没について) (熊本県)
本日(7月9日)午前10時ころ、山鹿市菊鹿町上内田において、サル1頭が目撃されています。サルを目撃した際は、〇不用意に近付かない〇大
- 緊急治安情報(被疑者の逃走について) (熊本県)
7月9日(火)午前7時30分頃、熊本市西区城山大塘において、公務執行妨害の被疑者が逃走する事案が発生しました。被疑者の特徴は、年齢4
- 緊急治安情報(被疑者の逃走について) (熊本県)
7月9日(火)午前7時30分頃、熊本市西区城山大塘において、公務執行妨害の被疑者が逃走する事案が発生しました。被疑者の特徴は、年齢4
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日6時8分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)------------▼登録内容の「確認・
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月08日22時56分頃、中央区桜町付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。----
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月08日22時43分頃、北区梶尾町付近で、火災と紛らわしい煙があるとの通報により消防車が出動して
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月8日22時12分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)------------▼登録内容の「確
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 御船署第22号) (熊本県)
7月6日、行方不明者として手配しました上益城郡甲佐町大字津志田にお住まいの60歳の男性については、無事に発見されましたので手配を解除
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 御船署第22号) (熊本県)
7月6日、行方不明者として手配しました上益城郡甲佐町大字津志田にお住まいの60歳の男性については、無事に発見されましたので手配を解除
- 阿蘇山:火山の状況に関する解説情報(第077号) (熊本県)
7月8日16時0分福岡管区気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>中岳第一火口では、小規模な噴火の可能性があり
- 桜島:火山の状況に関する解説情報(第055号) (熊本県)
7月8日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>7月5日から7月8日15時までの
- 【ゆっぴー安心メール:警察官を名のる不審電話に注意!】 (熊本県)
本日(7月8日)、八代警察署管内において、警察官を装って〇家族の口座番号の情報が漏れて、中国人が悪用しようとしている〇口座番号や暗証
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月08日09時53分頃、中央区新屋敷2丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月07日23時59分頃、西区新土河原1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月7日23時9分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(発表)------------▼登録内容の「確認
- 声かけ事案の発生について (熊本県)
本日(7月7日)午後6時00分ころ、熊本県玉名郡和水町のバス停において、歩行していた男性が、女子高校生1名に対し「ここらへんに住んで
- 【ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 八代署第93号)】 (熊本県)
本日(7月7日)手配しました行方不明者については、無事に発見されましたので、手配を解除します。ご協力ありがとうございました。八代警察
- 【ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 八代署 第93号)】 (熊本県)
7月6日(土)午後2時30分頃から、八代市東陽町居住の64歳の男性が自宅から徒歩で出かけたまま、行方不明となっています。行方不明の男
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 御船署第22号) (熊本県)
7月6日(土)午前8時30分頃から、上益城郡甲佐町大字津志田にお住まいの60歳の男性が施設から徒歩で出かけたまま、行方不明となってい
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 御船署第22号) (熊本県)
7月6日(土)午前8時30分頃から、上益城郡甲佐町大字津志田にお住まいの60歳の男性が施設から徒歩で出かけたまま、行方不明となってい
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月6日21時24分熊本地方気象台熊本市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。雷注意報(解除)------------▼
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月6日15時13分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(発表)------------▼登録内容の「確
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
7月6日13時00分覚知、南阿蘇村大字河陽東下田で建物火災が発生し、13時13分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 参議院議員通常選挙のお知らせ (熊本県)
合志市選挙管理委員会からお知らせします。参議院議員通常選挙に伴う、期日前投票所を開設しています。期日前投票所は、合志市役所および西合
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月06日10時39分頃、中央区保田窪1丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出
- 参議院議員通常選挙のお知らせ (熊本県)
こちらは、大津町役場です。大津町選挙管理委員会からお知らせします。7月21日、日曜日は参議院議員通常選挙の投票日です。前日の7月20
- ゆっぴー安心メール(宅配業者を名乗るSMSメールに注意!) (熊本県)
県内において、依然として宅配業者等を名乗り「お荷物のお届けにあがりましたが、不在のため持ち帰りました。下記によりご確認ください(下記
- ゆっぴー安心メール(宅配業者を名乗るSMSメールに注意!) (熊本県)
県内において、依然として宅配業者等を名乗り「お荷物のお届けにあがりましたが、不在のため持ち帰りました。下記によりご確認ください(下記
- ゆっぴー安心メール(女子学生に対するつきまとい事案発生) (熊本県)
7月4日午前7時35分頃、芦北町大字田浦の町道上において、歩いて登校中の女子生徒が、男からつきまとわれる事案が発生しました。男の特徴
- 桜島:火山の状況に関する解説情報(第054号) (熊本県)
7月5日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>7月1日から7月5日15時までの
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月05日15時51分頃、中央区呉服町2丁目付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出動して
- ゆっぴー安心メール(不審者の出没) (熊本県)
6月28日(金)午後4時頃、上益城郡御船町大字木倉の路上において、不審な男が、下校中の児童をニヤニヤしながら目で追うように見続ける事
- 要注意!不審電話(アポ電) (熊本県)
役場危機管理課からお知らせします。昨日(7月4日)、御船警察署管内において警察官を装って・外国人の窃盗団を捕まえたら、あなたのキャッ
- 山鹿市情報メール 臨時号 2019.7.5 (熊本県)
山鹿市役所1階に期日前投票所を設置しています。7月21日(日曜日)は、第25回参議院議員通常選挙の投票日です。現在、山鹿市役所1階に
- 飲酒運転取締りの強化 (熊本県)
熊本北合志警察署から飲酒運転取締りの強化についてお知らせします。熊本北合志警察署では、飲酒運転の根絶に向け、毎日、熊本市北区と合志市
- 飲酒運転取締りの強化 (熊本県)
熊本北合志警察署から飲酒運転取締りの強化についてお知らせします。熊本北合志警察署では、飲酒運転の根絶に向け、毎日、熊本市北区と合志市
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月05日09時20分頃、南区白藤3丁目付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出動していま
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月05日06時22分頃、中央区黒髪7丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月05日04時19分頃、南区田井島2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月04日23時44分頃、北区大窪1丁目付近で、火災と紛らわしい煙があるとの通報により消防車が出動
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月04日20時05分頃、北区楠3丁目付近で、異臭またはガス漏洩事故が発生しているとの通報により消
- 参議院議員通常選挙のお知らせ (熊本県)
こちらは、大津町役場です。大津町選挙管理委員会からお知らせします。7月21日、日曜日は参議院議員通常選挙の投票日です。投票日に仕事や
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月04日18時47分頃、北区飛田4丁目付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています
- 【ゆっぴー安心メール(県職員を装う不審電話に注意!)】 (熊本県)
最近、熊本県内の高齢者宅に、熊本県の職員を装った不審電話が数件かかっています。電話の内容は、〇あなたの個人情報が漏れています〇アンケ
- 【ゆっぴー安心メール(県職員を装う不審電話に注意!)】 (熊本県)
最近、熊本県内の高齢者宅に、熊本県の職員を装った不審電話が数件かかっています。電話の内容は、〇あなたの個人情報が漏れています〇アンケ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月04日16時37分頃、東区江津2丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動し
- ゆっぴー安心メール(警察官を名のる不審電話に注意!) (熊本県)
本日(7月4日)、御船警察署管内において、警察官を装って〇外国人の窃盗団を捕まえたところ、あなたのキャッシュカードを持っていた。〇キ
- 人権・行政相談のお知らせ (熊本県)
宇城市では、人権擁護委員および行政相談委員による相談所を開設しています。*相談は無料で、秘密は守ります。予約は不要です。7月の日程は
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月04日11時49分頃、中央区神水本町付近で、ヘリコプター支援のため消防車が出動しています。--
- 【ゆっぴー安心メール:声かけ事案の解決】 (熊本県)
7月3日(水)午前7時15分頃、八代市築添町の路上において、女子児童が黒色の車に乗った男から「連れて行ってあげるよ。おいで。」などと
- ゆっぴー安心メール(警察官を名のる不審電話に注意!) (熊本県)
本日(7月4日)、大津警察署管内において、警察官を装って〇中国人窃盗グループを捕まえたところ、貴方名義のキャッシュカードを持っていた
- ゆっぴー安心メール(警察官を名のる不審電話に注意!) (熊本県)
本日(7月4日)、大津警察署管内において、警察官を装って〇中国人窃盗グループを捕まえたところ、貴方名義のキャッシュカードを持っていた
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
7月4日10時11分覚知、南阿蘇村大字下野のその他火災(電柱)は10時31分鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
7月4日10時11分覚知、南阿蘇村大字下野においてその他火災(電柱)が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月4日9時50分熊本地方気象台熊本市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。濃霧注意報(解除)------------▼
- 大雨に伴い開設していた避難所を閉鎖しました (熊本県)
大雨に伴い開設していましたすべての避難所を午前6時30分に閉鎖しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください
- 避難所の閉鎖について (熊本県)
市内10カ所に開設した避難所については、本日午前8時をもってすべて閉鎖しました。これまでの雨で地盤が緩んでいる所や河川の水位が上がっ
- 避難所の閉鎖について (熊本県)
菊池市において、開設しておりました4箇所の避難所は7月4日午前8時にすべて閉鎖しました。--------------------登録
- 自主避難所の閉鎖について (熊本県)
総務課からお知らせします。避難準備・高齢者等避難準備の発令解除に伴い、内牧の農村環境改善センターの自主避難所を閉鎖しましたので、お知
- ゆっぴー安心メール(イノシシに注意!!) (熊本県)
本日(7月4日)午前7時ころ、荒尾市宮内の市道上で、ごみ箱をあさるイノシシ1頭の目撃情報が寄せられました。イノシシを目撃した場合は、
- 避難所の閉鎖について (熊本県)
こちらは大津町です。大津町に発令していました警戒レベル3「避難準備・高齢者等避難開始」は解除しました。これまでの大雨により、地盤が緩
- 避難準備情報の解除について (熊本県)
町内全域へ発令していた避難準備・高齢者等避難開始(警戒レベル3)を解除します。これに伴い、避難場所の開放を、本日午前7時をもって終了
- 避難準備・高齢者等避難開始 解除 (熊本県)
大雨警報が解除されましたので、市内全域に発令しておりました「避難準備・高齢者等避難開始」を解除します。また、市内6か所の避難所につい
- 「避難勧告」の解除について (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111こちらは、あさぎ
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月4日5時20分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。濃霧注意報(発表)------------▼登録内容の「確
- 避難準備・高齢者等避難開始解除 (熊本県)
こちらは大津町です。以下の発令を解除しました。大津町町内全域の警戒レベル3(避難準備・高齢者等避難開始)を解除します。本メールは『か
- [八代市] 気象注意報警報 (熊本県)
▼八代市気象注意報警報2019年7月4日(木)4時20分配信---------熊本気象台発表04時17分八代市に出されていた大雨警報
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月4日4時17分熊本地方気象台熊本市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。大雨注意報(解除)高潮注意報(解除)----
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月04日02時24分頃、中央区本荘4丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始の解除 (熊本県)
7月2日17時15分に発令した土砂災害に関する警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始は、7月3日22時17分の大雨警報解除に伴い、解
- 避難勧告の解除について (熊本県)
益城町災害対策本部からお知らせします。7月3日、11時00分、大雨に伴い町内全域に発令しておりました警戒レベル4、避難勧告を解除しま
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月3日22時17分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(警報から注意報)高潮注意報(継続)雷注意報(
- 避難準備・高齢者等避難準備解除 (熊本県)
こちらは阿蘇市です。阿蘇市に発令していました、避難準備・高齢者等避難準備は午後9時に解除しましたのでお知らせします。なお、避難準備は