期間 | 2008/01/01 ~ 2025/03/06 | 総数 | 59,171 | 17,401 ~ 17,500 | ||
対象 | 熊本県 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生について) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2022/09/17 19:38:37]9月17日(土)午前11時30分頃、熊本市東区新南部3丁目付近の住宅街で習い事から帰宅中の小学生女児が、突然、見知らぬ男性に後ろから
- 玉名市 避難所開設情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 19:05:13]こちらは玉名市です。2022/09/1719:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:高道小学校(体育館)防災
- 上天草市 避難所開設情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 19:02:17]こちらは上天草市です。2022/09/1719:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:大矢野総合体育館、つど
- 高齢者等避難 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 19:02:13]こちらは上天草市です。2022/09/1719:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:上天草市全域理由:暴風警戒のため現在発令
- 台風による通行止め情報について (熊本県)
上天草市緊急情報メール [2022/09/17 18:30:43]こちらは防災上天草市役所です。危機管理防災課からお知らせします。9月18日から9月19日にかけて熊本県に台風14号が接近します。強風
- ゆっぴー安心メール(熊本県運転免許センターの臨時閉鎖について) (熊本県)
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [2022/09/17 18:27:25]台風14号の接近に伴い、県民の皆様の安全確保を最優先するため、令和4年9月18日(日)は、運転免許センターを臨時閉鎖し、全ての業務を
- 高齢者等避難 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 18:24:13]こちらは長洲町です。2022/09/1718:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:長洲町全域理由:暴風警戒のため現在発令中の
- ゆっぴー安心メール(熊本県運転免許センターの臨時閉鎖について) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2022/09/17 18:23:37]台風14号の接近に伴い、県民の皆様の安全確保を最優先するため、令和4年9月18日(日)は、運転免許センターを臨時閉鎖し、全ての業務を
- 避難指示 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 18:01:51]こちらは南小国町です。2022/09/1718:00に避難指示を発令しました。発令地区:南小国町全域理由:台風警戒のため現在発令中の
- 避難所の開設について (熊本県)
上天草市緊急情報メール [2022/09/17 18:00:44]こちらは防災上天草市役所です。危機管理防災課からお知らせします。現在、熊本県に台風14号が接近しており、強風や大雨、高潮に厳重な警戒
- ペット同伴可能な避難所の開設について (熊本県)
上天草市緊急情報メール [2022/09/17 18:00:44]こちらは防災上天草市役所です。福祉課からお知らせします。台風14号の接近に伴い、本日、午後7時にペットと同伴可能な避難所を開設します
- 天草市 避難所開設情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 17:57:12]こちらは天草市です。2022/09/1718:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:御所浦支所、御所浦交流セ
- 避難指示 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 17:52:13]こちらは天草市です。2022/09/1718:00に避難指示を発令しました。発令地区:天草市全域理由:台風第14号接近のため現在発令
- 八代市 避難所開設情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 17:46:10]$B$3$A$i$OH,Be;T$G$9!#(B2022/09/1717:00$B$KHrFq=j$r3+@_$7$^$7$?
- 台風14号接近に伴う避難所の開設について (熊本県)
熊本市災害情報メール [2022/09/17 17:44:11]台風第14号の接近に伴い、令和4年9月18日(日)7時00分から市内の安全確認できた避難所から順次開設いたします。お年寄りの方など避
- 【台風14号】18時に予防的避難による自主避難所を開設 (熊本県)
阿蘇安心安全ネットワーク [2022/09/17 17:38:31]台風第14号の接近に伴い、9月17日午後6時に「警戒レベル3、高齢者等避難」を発令し、自主避難所を開設します。避難される場合は、長期
- ★避難所情報★高齢者等避難発令に伴う避難所の開設について (熊本県)
玉名市安心メール [2022/09/17 17:37:39]玉名市役所から高齢者等避難発令に伴う避難所の開設について、お知らせします。台風14号の接近に伴い、本日午後5時00分に玉名市全域に高
- 台風14号の接近に伴う議会報告会の延期について (熊本県)
山鹿市情報メールサービス [2022/09/17 17:33:04]台風14号の接近に伴い、9月20日(火)・21日(水)・22日(木)の議会報告会は延期します。なお、延期後の日程につきましては、決ま
- 玉名市 避難所開設情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 17:23:13]こちらは玉名市です。2022/09/1717:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:玉名市文化センター、玉名
- 避難所を開設しました (熊本県)
緊急情報配信システム [2022/09/17 17:20:42]こちらは八代市です。台風第14号が接近しているため、本日午後5時に「高齢者等避難」を発令し、市内61箇所の避難所を開設しました。避難
- 高齢者等避難 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 17:17:10]こちらは玉名市です。2022/09/1717:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:玉名市全域理由:暴風警戒のため現在発令中の
- 高齢者等避難 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 17:10:17]こちらは合志市です。2022/09/1717:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:合志市全域理由:暴風警戒のため現在発令中の
- 合志市 避難所開設情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 17:06:16]こちらは合志市です。2022/09/1717:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:合志市防災拠点センター防
- 高齢者等避難 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 17:05:13]こちらは八代市です。2022/09/1717:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:八代市全域理由:暴風警戒のため現在発令中の
- 高齢者等避難 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 17:04:16]警戒レベル3高齢者等は避難こちらは小国町です。2022/09/1717:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:小国町全域理由:
- 高齢者等避難 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 17:02:24]警戒レベル3高齢者等は避難こちらはあさぎり町です。2022/09/1717:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:あさぎり町全
- 高齢者等避難 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 17:02:08]こちらは錦町です。2022/09/1717:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:錦町全域理由:暴風警戒のため避難行動指針:土
- 高齢者等避難 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 17:02:03]こちらは津奈木町です。2022/09/1717:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:津奈木町全域理由:暴風警戒のため開設され
- 高齢者等避難 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 17:01:59]こちらは西原村です。2022/09/1717:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:西原村全域理由:台風14号警戒のため開設さ
- [警戒レベル3]高齢者等避難を発令 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 17:01:58]こちらは美里町です。9月17日17時00分町内全域に[警戒レベル3]高齢者等避難を発令しました。避難所は、美里町役場中央庁舎、美里町
- 高齢者等避難 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 17:01:55]こちらは美里町です。2022/09/1717:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:美里町全域理由:暴風・大雨警戒のため開設さ
- 高齢者等避難 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 17:01:52]こちらは水俣市です。2022/09/1717:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:水俣市全域理由:台風警戒のため開設された避
- 人吉市 避難所開設情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 17:01:30]こちらは人吉市です。2022/09/1717:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:人吉西小学校、人吉東小学
- 高齢者等避難 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 17:01:24]こちらは人吉市です。2022/09/1717:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:人吉市全域理由:暴風・大雨警戒のため現在発
- 芦北町 避難所開設情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 17:00:23]こちらは芦北町です。2022/09/1717:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:吉尾出張所、県立あしきた
- 高齢者等避難 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 17:00:20]こちらは芦北町です。2022/09/1717:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:芦北町全域理由:台風に伴う暴風、波浪、高潮
- 長洲町 避難所開設情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 16:53:01]こちらは長洲町です。2022/09/1716:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:地域福祉センター防災情報
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2022/09/17 16:46:44]9月17日16時46分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)強風注意報(継続)波浪注意報(継続)-
- 台風14号接近に伴う物産館施設等の営業時間の変更について (熊本県)
山鹿市情報メールサービス [2022/09/17 16:45:48]台風14号接近に伴い、下記施設の営業時間を変更します。ご理解とご協力をお願いいたします。1道の駅小栗郷・木遊館・小栗郷カントリーパー
- 長洲町 避難所開設情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 16:35:13]こちらは長洲町です。2022/09/1716:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:長洲町立清里小学校防災情
- 長洲町 避難所開設情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 16:32:14]こちらは長洲町です。2022/09/1716:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:長洲町立長洲中学校防災情
- 台風接近に伴うマイナンバーカード申請サポート中止のお知らせ (熊本県)
宇城市情報メール [2022/09/17 16:30:58]宇城市市民課からのお知らせです。イオンモール宇城、ゆめマート松橋にて土日祝日に開催しておりますマイナンバーカード申請サポートは、台風
- 長洲町 避難所開設情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 16:26:14]こちらは長洲町です。2022/09/1716:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:長洲町立腹栄中学校防災情
- 玉東町 避難所開設情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 16:17:14]こちらは玉東町です。2022/09/1718:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:玉東町福祉センター防災情
- 長洲町 避難所開設情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 16:15:15]こちらは長洲町です。2022/09/1716:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:長洲町立長洲小学校防災情
- 球磨村 避難所開設情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 16:13:21]こちらは球磨村です。2022/09/1716:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:球磨村総合運動公園「桜ド
- 荒尾市 避難所開設情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 16:11:10]こちらは荒尾市です。2022/09/1716:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:万田炭鉱館、深瀬の森体育
- 高齢者等避難 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 16:06:11]こちらは荒尾市です。2022/09/1716:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:荒尾市全域理由:暴風警戒のため現在発令中の
- 菊池市 避難所開設情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 16:05:15]こちらは菊池市です。2022/09/1716:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:菊池市生涯学習センター、
- 高齢者等避難 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 16:01:51]こちらは菊池市です。2022/09/1716:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:菊池市全域理由:台風に伴う暴風、浸水、土砂
- 高齢者等避難 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 16:00:29]警戒レベル3高齢者等は避難こちらは球磨村です。2022/09/1716:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:くまむら全域理由
- 台風情報について (熊本県)
相良村メール配信システム [2022/09/17 16:00:05]このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 台風情報(14号) (熊本県)
熊本市災害情報メール [2022/09/17 15:57:19]気象庁2022-09-1715:55発表熊本市が120時間以内に台風14号による暴風域に入る確率は99%です。今後の台風の動き等に十
- 高齢者等避難 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 15:22:15]こちらは産山村です。2022/09/1715:20に高齢者等避難を発令しました。発令地区:産山村全域理由:暴風・豪雨警戒のため避難行
- 台風14号接近に伴う避難所の開設について (熊本県)
菊池市安心メール [2022/09/17 15:16:03]菊池市役所防災交通課からのお知らせです。現在、台風14号が九州に接近しており、本市付近を通過する予想となっております。このため、菊池
- 高齢者等避難 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 15:10:18]こちらは南阿蘇村です。2022/09/1715:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:南阿蘇村全域理由:暴風警戒のため開設され
- ★避難所情報★台風14号の接近に伴う避難所の開設について (熊本県)
玉名市安心メール [2022/09/17 15:04:41]玉名市役所から台風14号の接近に伴う避難所の開設について、お知らせします。台風14号の接近に伴い、本日17時から以下の施設で避難所を
- 台風14号接近に伴う避難所の開設について (熊本県)
菊池市安心メール [2022/09/17 15:02:00]菊池市役所防災交通課からのお知らせです。現在、台風14号が九州に接近しており、本市付近を通過する予想となっております。このため、菊池
- 高齢者等避難 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 15:01:57]こちらは南小国町です。2022/09/1715:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:南小国町全域理由:台風警戒のため開設され
- 台風第14号の接近に伴う注意喚起について (熊本県)
山鹿市情報メールサービス [2022/09/17 15:00:35]大型で猛烈な強さの台風第14号は、9月19日(月)未明から昼前にかけて、熊本県に接近する見込みです。土砂災害や低い土地での浸水、河川
- 台風14号接近に伴う避難所開設について (熊本県)
あさぎり町メール配信システム [2022/09/17 15:00:06]このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111台風14号は、大
- 台風14号に関する注意喚起 (熊本県)
菊池市安心メール [2022/09/17 13:31:32]菊池市役所からのお知らせです。現在、台風14号が九州に接近しており、荒れた天気となるおそれがあります。風で飛びやすいものは、屋内に片
- 錦町 避難所開設情報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 13:18:23]こちらは錦町です。2022/09/1713:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:錦町総合福祉センター防災情
- 家庭ごみの収集を中止します (熊本県)
玉名市安心メール [2022/09/17 13:04:41]9月19日月曜日の家庭ごみの収集につきましては、台風14号が接近しているため、中止いたします。収集中止となったごみ、資源物については
- 老人福祉センター等の臨時休館のお知らせ (熊本県)
菊池市安心メール [2022/09/17 12:31:05]現在、台風14号の接近により、本市においても被害が発生する可能性があることから、下記のとおり老人福祉センター等を臨時休館とします。利
- 9月18日(日)・19日(月)はごみ収集を中止します (熊本県)
宇城市情報メール [2022/09/17 12:30:59]台風14号の接近に伴い、9月19日(月)は、可燃ごみ・粗大ごみの収集を中止いたします。また、9月18日(日)・19日(月)の分別収集
- 台風14号の接近に伴う施設の開館状況について(9月17日午前10時現在) (熊本県)
玉名市安心メール [2022/09/17 12:23:17]台風14号接近に伴う市内公共施設の対応について、下記ホームページのとおり決定いたしましたので、お知らせいたします。利用者の皆様にはご
- 台風14号接近に伴う山鹿市観光施設の閉鎖について (熊本県)
山鹿市情報メールサービス [2022/09/17 12:08:28]台風14号接近に伴い、下記施設を閉鎖します。ご理解とご協力をお願いいたします。施設名と閉鎖日時1さくら湯9月18日(日)12:00〜
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/17 11:29:29]気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年9月17日11時27分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2022/09/17 11:28:07]9月17日11時27分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(発表)波浪注意報(発表)強風注意報(継続)-
- 九州電力からのお知らせ(台風関連) (熊本県)
緊急情報配信システム [2022/09/17 10:00:17]九州電力からのお知らせです。停電の際は、九州電力への電話が繋がりにくくなります。停電に関する情報は、ラジオ、九州電力のホームページ及
- 台風情報(14号) (熊本県)
熊本市災害情報メール [2022/09/17 09:56:48]気象庁2022-09-1709:55発表熊本市が120時間以内に台風14号による暴風域に入る確率は97%です。今後の台風の動き等に十
- 9月18日(日)マイナンバーカード出張申請受付の中止について (熊本県)
菊池市安心メール [2022/09/17 09:01:32]9月18日(日)に泗水公民館で予定しておりました、マイナンバーカード休日出張申請受付は、台風14号の接近に伴い中止します。市民の皆さ
- 台風第14号の接近に伴う高齢者等避難の発令及び避難所の開設について (熊本県)
緊急情報配信システム [2022/09/17 09:00:42]こちらは八代市です。今夜から明日にかけて台風第14号が接近し、暴風や大雨の恐れがありますので、本日17:00に高齢者等避難を発令し、
- 台風接近に伴う社会教育施設休館のお知らせ (熊本県)
山鹿市情報メールサービス [2022/09/17 07:42:13]台風14号接近に伴い、下記の社会教育施設は9月18日・19日に臨時休館いたします。・山鹿市民交流センター・山鹿地区公民館・米田地区公
- 消防情報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2022/09/17 03:52:23]こちらは熊本市災害情報メールです09月17日03時52分頃、中央区中央街付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動
- 台風情報(14号) (熊本県)
熊本市災害情報メール [2022/09/17 03:48:18]気象庁2022-09-1703:45発表熊本市が120時間以内に台風14号による暴風域に入る確率は99%です。今後の台風の動き等に十
- 台風情報(14号) (熊本県)
熊本市災害情報メール [2022/09/16 21:52:18]気象庁2022-09-1621:50発表熊本市が120時間以内に台風14号による暴風域に入る確率は100%です。今後の台風の動き等に
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/16 20:42:49]気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年9月16日20時41分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2022/09/16 20:41:31]9月16日20時41分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。強風注意報(継続)乾燥注意報(解除)---------
- 【5歳?11歳の方向け】新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)のお知らせ (熊本県)
山鹿市情報メールサービス [2022/09/16 20:25:35]山鹿市では、予防接種法の改正に基づき、5〜11歳の方への追加接種(3回目接種)を9月24日(土)から開始します。初回接種後、時間経過
- 【未接種の方向け】新型コロナウイルスワクチンの予約受付について (熊本県)
山鹿市情報メールサービス [2022/09/16 20:24:42]12歳以上の山鹿市民の方で、新型コロナワクチン未接種の方の予約を下記のとおり受け付けます。【予約受付期間】令和4年9月22日(木)〜
- ゆっぴー安心メール(不審者情報について) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2022/09/16 20:01:13]本日、午前0時30分頃、天草市亀場町に所在する一戸建て住宅において、台所の窓を開けられる事案が発生しました。不審者の特徴は、判明して
- ゆっぴー安心メール(つきまとい事案の発生) (熊本県)
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [2022/09/16 19:29:18]9月14日午前7時30分頃、山鹿市方保田の路上において、男性がスマートフォンを向けながら登校中の児童の後をつけてくる事案が発生してい
- ゆっぴー安心メール(つきまとい事案の発生) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2022/09/16 19:27:04]9月14日午前7時30分頃、山鹿市方保田の路上において、男性がスマートフォンを向けながら登校中の児童の後をつけてくる事案が発生してい
- 台風14号の接近に伴う林道小岱山線通行止めのお知らせ (熊本県)
玉名市安心メール [2022/09/16 18:34:49]台風14号の接近に伴い、林道小岱山線において、倒木や落石等の恐れがあるため、台風通過後の安全確認ができるまでの間全面通行止めといたし
- 台風接近に伴う新型コロナワクチン集団接種延期について (熊本県)
玉名市安心メール [2022/09/16 18:04:45]令和4年9月18日(日)に玉名市総合体育館で予定しておりました新型コロナワクチン集団接種は、台風14号の接近により市民の皆様の安全を
- 山鹿市における新型コロナウイルス感染症発生状況について (熊本県)
山鹿市情報メールサービス [2022/09/16 17:47:39]令和4年9月16日に26人の感染者が山鹿市において新たに確認されました。感染状況は減少傾向にありますが、市民の皆様には引き続き基本的
- 台風14号に伴う社会体育施設の閉鎖について (熊本県)
山鹿市情報メールサービス [2022/09/16 17:22:49]台風14号に伴い、令和4年9月18日・19日は山鹿市社会体育施設及び学校開放施設を閉鎖します。詳しくは、山鹿市ホームページをご覧くだ
- 教育・図書・文化・体育施設 台風接近に伴う施設の休館について (熊本県)
菊池市安心メール [2022/09/16 17:14:25]台風14号の九州接近に伴い、利用者の安全確保を最優先に考え、下記の施設を休館といたします。■休館する施設〇社会教育施設中央公民館、七
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本県防災情報メールサービス [2022/09/16 16:30:54]気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年9月16日16時29分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
熊本市災害情報メール [2022/09/16 16:29:39]9月16日16時29分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。強風注意報(発表)乾燥注意報(継続)---------
- 「八千代座・映写会15」中止のお知らせ (熊本県)
山鹿市情報メールサービス [2022/09/16 16:26:25]9月18日(日)に八千代座で予定していた「八千代座・映写会15」は、台風14号接近のため中止します。なお、チケットの払い戻しは、桟敷
- 新型コロナウイルス感染症に係る熊本県リスクレベルについて (熊本県)
山鹿市情報メールサービス [2022/09/16 16:25:34]9月16日(金)現在のリスクベルについては、「レベル2」とされました。【熊本県から県民の皆様へのお願い】病床使用率が安定して50を下
- 桜島:火山の状況に関する解説情報(第084号) (熊本県)
熊本市災害情報メール [2022/09/16 16:00:37]9月16日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>9月12日から16日15時まで
- 台風情報(14号) (熊本県)
熊本市災害情報メール [2022/09/16 15:57:21]気象庁2022-09-1615:55発表熊本市が120時間以内に台風14号による暴風域に入る確率は97%です。今後の台風の動き等に十
- ゆっぴー安心メール(スマートフォンによる無断撮影事案) (熊本県)
熊本県警:ゆっぴー安心メール [2022/09/16 14:50:39]9月13日(火)午後4時30分頃、球磨郡あさぎり町免田西の路上において、女児3名が下校中、黒色の軽自動車に乗った女性から、スマートフ
- 台風14号接近に伴う9月19日(月)家庭ごみ収集のお知らせ (熊本県)
菊池市安心メール [2022/09/16 14:43:05]現在、台風14号が熊本県内に接近しております。家庭ごみ袋の収集は予定どおり行いますが、強風や大雨の影響によっては、9月19日(月)の
- 台風14号接近に伴う9月19日(月)家庭ごみ収集のお知らせ (熊本県)
菊池市安心メール [2022/09/16 14:37:01]現在、台風14号が熊本県内に接近しております。家庭ごみ袋の収集は予定どおり行いますが、強風や大雨の影響によっては、9月19日(月)の
期間 | 2008/01/01 ~ 2025/03/06 | 総数 | 59,171 | 17,401 ~ 17,500 | ||
対象 | 熊本県 | < 前 | 次 > |