- 気象警報・注意報 (熊本県)
2月17日8時30分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雪注意報(発表)風雪注意報(発表)雷注意報(発表)着雪
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月16日16時04分頃、中央区水前寺5丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月16日14時11分頃、中央区水前寺3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月16日14時07分頃、中央区米屋町1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- 気象警報・注意報 (熊本県)
2月16日11時52分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。強風注意報(継続)波浪注意報(継続)雷注意報(解除)-
- 気象警報・注意報 (熊本県)
2月16日5時5分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。波浪注意報(発表)雷注意報(継続)強風注意報(継続)---
- 気象警報・注意報 (熊本県)
2月15日21時18分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(発表)強風注意報(発表)----------
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
2月15日17時57分覚知、南阿蘇村大字河陰の車両火災は18時57分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
2月15日17時57分覚知、南阿蘇村大字河陰で車両火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生!) (熊本県)
2月12日(水)午後5時頃、上益城郡益城町大字安永で帰宅途中の児童2名が、車に乗った男性からつきまとわれ、「家まで送るよ、車に乗りな
- 山鹿市情報メール 第212号 2020.2.15 (熊本県)
- ゆっぴー安心メール(「電話で『お金』詐欺」に注意) (熊本県)
山鹿市内において、身に覚えのないインターネット使用料金を電子マネーで要求される「電話で『お金』詐欺」が発生しました。電話の相手は、コ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月15日05時51分頃、東区石原町付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています。-
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月15日02時06分頃、東区小峯1丁目付近で、異臭またはガス漏洩事故が発生しているとの通報により
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月15日00時48分頃、中央区新町3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 確定申告のお知らせ (熊本県)
宇城市税務課から確定申告のお知らせです。2月17日(月)から確定申告が始まります。支所等で申告会場を開設している間は、本庁新館での申
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月14日18時13分頃、中央区世安町付近で、その他の事故との通報により消防車が出動しています。-
- 阿蘇山:火山の状況に関する解説情報(第013号) (熊本県)
2月14日16時0分福岡管区気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>中岳第一火口から概ね1kmの範囲では、噴火
- ゆっぴー安心メール:八代市で『アポ電』が発生! (熊本県)
本日(2月14日)、八代警察署管内の高齢者宅に市役所職員を名乗って「還付金があります。どこの金融機関を利用されていますか。」等という
- 霧島山(新燃岳):火山の状況に関する解説情報(第015号) (熊本県)
2月14日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>2月10日から14日15時
- 桜島:火山の状況に関する解説情報(第014号) (熊本県)
2月14日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>2月10日から14日15時まで
- ゆっぴー安心メール:八代市で『アポ電』が発生! (熊本県)
本日(2月14日)、八代警察署管内の高齢者宅に市役所職員を名乗って「還付金があります。どこの金融機関を利用されていますか。」等という
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月14日15時31分頃、西区花園5丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動し
- ゆっぴー安心メール(電話で『お金』詐欺(還付金等詐欺)に注意!) (熊本県)
本日、人吉署管内の高齢者宅に市役所職員を装う還付金等詐欺の電話が架かっています。電話の内容は、・還付金の手続きはお済みですか・今だっ
- ゆっぴー安心メール(不審者情報) (熊本県)
2月13日(木)午後4時30分頃、菊池郡菊陽町光の森1丁目の路上において、小学生女児が下校中、黒色の軽自動車に乗った若い男から、スマ
- ゆっぴー安心メール(不審者情報) (熊本県)
2月13日(木)午後4時30分頃、菊池郡菊陽町光の森1丁目の路上において、小学生女児が下校中、黒色の軽自動車に乗った若い男から、スマ
- ゆっぴー安心メール(小学生に対するつきまとい事案発生) (熊本県)
2月13日(木)午後5時頃、芦北町大字湯浦の町道上において、小学生が歩いて下校中、低速で走る銀色の車からつきまとわれる事案が発生しま
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月14日07時28分頃、中央区大江本町付近で、異臭またはガス漏洩事故が発生しているとの通報により
- ゆっぴー安心メール(電話で「お金」詐欺に注意!) (熊本県)
本日(2月13日)、熊本東警察署管内において、市役所職員を装った還付金詐欺の電話が多数かかっています。内容は、〇後期高齢関係の過払い
- ゆっぴー安心メール(電話で「お金」詐欺に注意!) (熊本県)
本日(2月13日)、熊本東警察署管内において、市役所職員を装った還付金詐欺の電話が多数かかっています。内容は、〇後期高齢関係の過払い
- 電話で『お金』詐欺へ名称変更について (熊本県)
益城町役場から、「電話で『お金』詐欺」への名称変更についてお知らせします。熊本県では、これまで「振り込め詐欺」という名称を使用してい
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月13日07時46分頃、東区保田窪本町付近で、その他の事故との通報により消防車が出動しています。
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月13日01時50分頃、中央区横紺屋町付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 気象警報・注意報 (熊本県)
2月12日23時10分熊本地方気象台熊本市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。雷注意報(解除)------------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
2月12日20時32分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)強風注意報(解除)----------
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月12日15時54分頃、西区小島上町付近で、水難事故による救助要請があり消防車が出動しています。
- 気象警報・注意報 (熊本県)
2月12日15時53分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)強風注意報(継続)----------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
2月12日10時39分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(発表)強風注意報(継続)----------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
2月12日3時55分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。強風注意報(発表)------------▼登録内容の「
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月11日22時21分頃、中央区九品寺3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- ゆっぴー安心メール(猪の出没) (熊本県)
2月11日午後7時頃、玉名市天水町部田見の住宅地において、体長約1メートルの猪1頭の目撃情報がありました。猪を見かけた場合は、〇近づ
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月11日18時53分頃、西区花園1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月11日12時23分頃、北区梶尾町付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動してい
- 気象警報・注意報 (熊本県)
2月11日10時51分熊本地方気象台熊本市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。濃霧注意報(解除)-----------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
2月11日7時44分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。濃霧注意報(発表)------------▼登録内容の「
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月11日05時30分頃、東区新南部4丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 阿蘇山:火山の状況に関する解説情報(第012号) (熊本県)
2月10日16時0分福岡管区気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>中岳第一火口から概ね1kmの範囲では、噴火
- 霧島山(新燃岳):火山の状況に関する解説情報(第014号) (熊本県)
2月10日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>2月7日から2月10日15
- 桜島:火山の状況に関する解説情報(第013号) (熊本県)
2月10日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>2月7日から10日15時までの
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 熊本東署 第24号) (熊本県)
昨日(2月9日)、行方不明者として手配しました96歳の男性については、無事に発見されましたので手配を解除します。ご協力ありがとうござ
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 熊本東署 第24号) (熊本県)
昨日(2月9日)、行方不明者として手配しました96歳の男性については、無事に発見されましたので手配を解除します。ご協力ありがとうござ
- 2月の「司法書士による無料の空き家トラブル相談会」開催について (熊本県)
「司法書士による無料の空き家トラブル相談会」のお知らせです。空き家のご近所トラブル、相続など、司法書士がお話をうかがいます。お気軽に
- 桜島:火山の状況に関する解説情報(第012号) (熊本県)
2月10日8時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>本日(10日)01時26分に南岳
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月09日21時26分頃、北区硯川町付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。----
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 熊本東警察署 第24号) (熊本県)
本日(2月9日)午後1時30分頃から96歳の男性が熊本市東区渡鹿の施設を外出したまま行方不明となっています。男性の特徴は、〇身長17
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 熊本東警察署 第24号) (熊本県)
本日(2月9日)午後1時30分頃から96歳の男性が熊本市東区渡鹿の施設を外出したまま行方不明となっています。男性の特徴は、〇身長17
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月09日16時32分頃、南区十禅寺2丁目付近で、列車事故による救助要請があり消防車が出動していま
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月09日07時59分頃、中央区新町4丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 気象警報・注意報 (熊本県)
2月8日18時2分熊本地方気象台熊本市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。強風注意報(解除)------------▼
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 牛深署第1号) (熊本県)
2月5日、行方不明者として手配しました天草市二浦町の施設に入所中の男性(75歳)については、発見されましたので手配を解除します。ご協
- 気象警報・注意報 (熊本県)
2月8日10時21分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。強風注意報(継続)濃霧注意報(解除)----------
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月08日09時21分頃、東区長嶺東3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月08日09時12分頃、西区中松尾町付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。---
- 気象警報・注意報 (熊本県)
2月8日4時42分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。強風注意報(継続)濃霧注意報(継続)-----------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
2月8日2時50分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。濃霧注意報(発表)強風注意報(継続)-----------
- 気象警報・注意報 (熊本県)
2月8日1時16分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。強風注意報(継続)------------▼登録内容の「確
- 気象警報・注意報 (熊本県)
2月7日16時38分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。強風注意報(発表)------------▼登録内容の「
- 阿蘇山:火山の状況に関する解説情報(第011号) (熊本県)
2月7日16時0分福岡管区気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>中岳第一火口から概ね1kmの範囲では、噴火に
- 霧島山(新燃岳):火山の状況に関する解説情報(第013号) (熊本県)
2月7日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>新燃岳では、火山性地震が時々
- 桜島:火山の状況に関する解説情報(第011号) (熊本県)
2月7日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>2月3日から7日15時までの桜島
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月07日11時53分頃、東区花立3丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。--
- ゆっぴー安心メール(不審者の出没) (熊本県)
2月6日(木)午後4時頃、大津町室の路上において、自転車で同じ場所を何度もうろつく不審な男が目撃されています。男の特徴は、年齢20歳
- ゆっぴー安心メール(不審者の出没) (熊本県)
2月6日(木)午後4時頃、大津町室の路上において、自転車で同じ場所を何度もうろつく不審な男が目撃されています。男の特徴は、年齢20歳
- ゆっぴー安心メール(声かけ事案) (熊本県)
2月5日(水)午後6時頃、菊池郡大津町大字杉水の路上において、小学生男児が、車から降りてきた年齢20〜30歳黒色ジャージ上下、黒色野
- ゆっぴー安心メール(声かけ事案) (熊本県)
2月5日(水)午後6時頃、菊池郡大津町大字杉水の路上において、小学生男児が、車から降りてきた年齢20〜30歳黒色ジャージ上下、黒色野
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月06日17時53分頃、西区野中1丁目付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出動していま
- 玉名警察署からのお願い (熊本県)
2月5日午後6時30分頃、玉名市岱明町高道の市道で、直進中の普通乗用車と脇道から市道を横断しようとした歩行者が衝突し、歩行者の85歳
- 上天草市防災行政無線の復旧について (熊本県)
上天草市危機管理情報課からお知らせします。本日、実施しておりました防災行政無線の機器の切替作業に伴う防災行政無線の休止については、本
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
2月6日14時47分覚知、阿蘇市山田中部牧野の林野火災(枯草)は15時56分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
2月6日14時47分覚知、阿蘇市山田中部牧野で林野火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月06日14時07分頃、益城町上陳付近で、ヘリコプター支援のため消防車が出動しています。----
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月06日13時45分頃、益城町上陳付近で、枯れ草火災との通報により消防車が出動しています。---
- ゆっぴー安心メール(新型コロナウイルスに乗じたメール等に注意) (熊本県)
新型コロナウイルスの感染拡大に乗じて「マスクを無料配布します。」旨のフィッシングメールやマスク販売を装った詐欺サイトが確認されていま
- ゆっぴー安心メール(新型コロナウイルスに乗じたメール等に注意) (熊本県)
新型コロナウイルスの感染拡大に乗じて「マスクを無料配布します。」旨のフィッシングメールやマスク販売を装った詐欺サイトが確認されていま
- 気象警報・注意報 (熊本県)
2月6日8時30分熊本地方気象台熊本市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。低温注意報(解除)------------▼
- 防災行政無線の改修に伴う一時休止について (熊本県)
上天草市危機管理情報課からお知らせします。現在、上天草市では、防災行政無線の改修を行っており、防災行政無線の機器の切替作業に伴い、本
- 気象警報・注意報 (熊本県)
2月6日4時23分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。低温注意報(継続)------------▼登録内容の「確
- 気象警報・注意報 (熊本県)
2月5日21時30分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。低温注意報(発表)強風注意報(解除)----------
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 牛深署第1号) (熊本県)
本日、(2月5日)午前7時頃から、天草市二浦町の施設に入所中の男性(75歳)が、施設から徒歩で行方不明となっています。行方不明者の特
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配 牛深署第1号) (熊本県)
本日、(2月5日)午前7時頃から、天草市二浦町の施設に入所中の男性(75歳)が、施設から徒歩で行方不明となっています。行方不明者の特
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです02月05日17時14分頃、南区無田口町付近で、枯れ草火災との通報により消防車が出動しています。--
- ゆっぴー安心メール(猿の出没について) (熊本県)
最近、阿蘇郡南阿蘇村の民家敷地内や村道付近において、複数の猿が目撃されています。猿を目撃した場合は、〇不用意に近づかない〇大声をあげ
- 霧島山(新燃岳):火山の状況に関する解説情報(第012号) (熊本県)
2月5日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>新燃岳では、2月1日21時頃
- 「お金」詐欺予兆電話発生について (熊本県)
本日(2月5日)玉名警察署管内において、高齢者宅に弟を装い、〇友人と3人くらいで株の投資をした〇明日にはお金が戻ってくる〇現金300
- ゆっぴー安心メール(「電話で『お金』詐欺」の未然防止) (熊本県)
本日(2月5日)、玉名警察署管内において、高齢者宅に弟を装い、〇友人と3人位で株の投資をした〇明日には、お金が戻ってくる〇現金300
- 息子を名乗る不審な電話について (熊本県)
本日(2月5日)、多良木警察署管内の高齢者宅に、息子を名乗る男から、「お母さんね。昼頃家に帰る。」などといった不審電話がかかっており
- 電話で「お金」詐欺の予兆電話について (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111多良木警察署から
- 気象警報・注意報 (熊本県)
2月5日10時45分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。強風注意報(継続)------------▼登録内容の「
- ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 熊本中央署 第12号) (熊本県)
昨日(2月4日)、行方不明者として手配した70歳代の女性については無事発見されましたので、手配を解除します。ご協力ありがとうございま