- 解除 (熊本県)
こちらは宇土市です。2021/08/1510:30に避難指示を解除しました。解除地区:花園、轟、緑川、網津、網田現在発令中の避難情報
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは山江村です。2021/08/1510:30に高齢者等避難を発令しました。発令地区:山江村全域理由:
- 解除 (熊本県)
こちらは宇土市です。2021/08/1510:30に高齢者等避難を解除しました。解除地区:宇土、走潟現在発令中の避難情報については、
- 避難所閉鎖および第2配備解除について (熊本県)
8月15日午前10時15分をもって宇城市における土砂災害警戒情報が解除されました。それに伴い、三角町、不知火町松合地区の警戒レベル4
- 解除 (熊本県)
こちらは宇城市です。2021/08/1510:15に避難指示を解除しました。解除地区:三角町、松合引き続き気象情報に注意願います。現
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは相良村です。2021/08/1510:15に警戒レベル4避難指示を解除し、高齢者等避難を発令しまし
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは水俣市です。2021/08/1510:25に避難指示を解除し、高齢者等避難を発令しました。発令地区
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月15日10時23分頃、東区長嶺南6丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
■土砂災害警戒情報15日10時15分発表【発表】荒尾市、南関町、あさぎり町、多良木町、和水町、人吉市【解除】小国町、菊陽町、菊池市、
- 土砂災害警戒情報 (熊本県)
■土砂災害警戒情報15日10時15分発表【発表】荒尾市、南関町、あさぎり町、多良木町、和水町、人吉市【解除】小国町、菊陽町、菊池市、
- 「戦没者を追悼し平和を祈念する日」の黙とう (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場生活福祉課TEL:0966-45-7214本日8月15
- 河川の増水による注意 (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-111111日からの長雨
- 避難所の閉鎖(一部)について (熊本県)
こちらは、八代市です。大雨に伴い開設しておりました次の避難所については、午前10時に閉鎖します。【閉鎖避難所】代陽コミュニティセンタ
- 【新型コロナワクチン接種情報】 (熊本県)
九州看護福祉大学集団接種センターにおけるコロナワクチン接種予約について県内の新型コロナウイルスの感染拡大を受け、対策強化に取り組んで
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月15日07時49分頃、北区龍田8丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- ★玉名市からの防災情報★気象情報 (熊本県)
令和03年08月15日6時03分熊本地方気象台発表気象情報が発表されました。【解除】洪水警報【継続中】大雨警報-----------
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年08月15日06時03分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年08月15日06時03分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月15日6時3分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害)(継続)------------▼登録
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月15日6時3分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。洪水注意報(警報から注意報)大雨警報(土砂災害)(継続)雷
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月15日06時01分頃、東区保田窪5丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月15日05時39分頃、中央区下通1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月15日05時37分頃、中央区九品寺2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月15日04時44分頃、中央区本荘5丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月15日04時23分頃、中央区船場町下1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月15日03時42分頃、南区城南町舞原付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 【警戒レベル4相当情報】木山川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】赤井観測局の水位は、08月15日03時30分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位4.4m(氾濫危険水位4.
- 【警戒レベル3相当情報】木山川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】赤井観測局の水位は、08月15日02時50分に避難判断水位に達しました。現在の水位3.93m(避難判断水位3
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月15日02時57分頃、東区画図町所島付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 【警戒レベル3相当情報】健軍川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】健軍川観測局の水位は、08月15日02時00分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.49m(避難判断水位
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月15日01時38分頃、西区田崎本町付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動
- 【警戒レベル3相当情報】菊池川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】片角観測局の水位は、08月15日01時20分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.88m(避難判断水位2
- 【警戒レベル3相当情報】上内田川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】袋田観測局の水位は、08月15日00時30分に避難判断水位に達しました。現在の水位3.21m(避難判断水位3
- 【警戒レベル3相当情報】境川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】榎島橋観測局の水位は、08月15日00時30分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.97m(避難判断水位
- 【警戒レベル4相当情報】唐人川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】唐人川観測局の水位は、08月15日00時00分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位1.69m(氾濫危険水位
- 【警戒レベル3相当情報】行末川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】行末川観測局の水位は、08月15日00時00分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.6m(避難判断水位2
- 【警戒レベル3相当情報】唐人川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】唐人川観測局の水位は、08月14日23時50分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.62m(避難判断水位
- 【警戒レベル3相当情報】網津川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】網津川観測局の水位は、08月14日23時40分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.17m(避難判断水位
- 【警戒レベル4相当情報】境川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】南大門橋観測局の水位は、08月14日23時30分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位2.48m(氾濫危険水
- 【警戒レベル3相当情報】岩野川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】城観測局の水位は、08月14日23時20分に避難判断水位に達しました。現在の水位3.79m(避難判断水位3.
- 【警戒レベル3相当情報】岩野川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】岩野観測局の水位は、08月14日23時00分に避難判断水位に達しました。現在の水位3.56m(避難判断水位3
- 【警戒レベル3相当情報】浦川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】浦川観測局の水位は、08月14日22時50分に避難判断水位に達しました。現在の水位3.73m(避難判断水位3
- 【警戒レベル3相当情報】菜切川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】菜切観測局の水位は、08月14日22時10分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.29m(避難判断水位2
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月14日21時27分頃、西区田崎本町付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月14日21時20分頃、南区城南町舞原付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 【警戒レベル3相当情報】境川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】南大門橋観測局の水位は、08月14日21時10分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.73m(避難判断水
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月14日21時09分頃、中央区中央街付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動
- 【警戒レベル4相当情報】木山川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】赤井観測局の水位は、08月14日21時00分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位4.46m(氾濫危険水位4
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月14日20時55分頃、南区奥古閑町付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動
- 【警戒レベル3相当情報】木山川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】赤井観測局の水位は、08月14日20時40分に避難判断水位に達しました。現在の水位3.89m(避難判断水位3
- 【警戒レベル3相当情報】健軍川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】健軍川観測局の水位は、08月14日19時50分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.58m(避難判断水位
- 山鹿市における新型コロナウイルス感染症発生状況について (熊本県)
令和3年8月14日現在、山鹿市において新たに2名の感染者が確認されました。県や市が発表する正確な情報をご確認いただき、根拠のない情報
- 【警戒レベル3相当情報】境川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】南大門橋観測局の水位は、08月14日18時30分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.68m(避難判断水
- 竜巻注意情報 (熊本県)
■竜巻注意情報2021年08月14日17:43竜巻注意情報が発表されました。詳細はhttp://www.anshin.pref.ku
- 竜巻注意情報(第1号) (熊本県)
8月14日17時43分気象庁熊本市に竜巻注意情報が発表されました。熊本地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっていま
- 早めの避難をお願いします (熊本県)
先日からの大雨により、地盤が緩んでいますので、山沿いや崖の近くにお住まいの方は、今後の気象情報に十分注意し、早めの避難をお願いします
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月14日16時16分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)-
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月14日16時16分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)雷
- 大雨に伴う避難所の開設状況(8月14日午後4時現在) (熊本県)
8月11日からの大雨に伴い現在,避難所を以下の5か所開設中です。現在、河川の水位については、危険水位を下回っておりますが、本日も夜間
- 今後の大雨に伴う注意喚起 (熊本県)
現在、菊池市内全域に大雨による避難指示を発令しております。今夜から明日にかけ再び非常に激しい雨が予想されます。避難をされる場合は明る
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月14日14時45分頃、中央区大江3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 【警戒レベル3相当情報】行末川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】行末川観測局の水位は、08月14日12時10分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.58m(避難判断水位
- 村営住宅入居者募集について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 山鹿市立博物館臨時休館について (熊本県)
博物館建物調査実施のため、下記のとおり臨時休館いたします。期日:令和3年9月7日(火)終日ご理解いただきますようお願い申し上げます。
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月14日10時39分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)-
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月14日10時39分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)雷
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月14日10時25分頃、中央区萩原町付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動
- 新型コロナウイルス感染症対策に係る国分科会ステージおよび熊本県リスクレベルについて (熊本県)
新型コロナウイルス感染症対策に係る8月13日からの国分科会ステージおよび熊本県リスクレベルについては、「国分科会ステージ4(レベル5
- 避難所情報 (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111本日から20日頃
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月14日09時14分頃、中央区新大江1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- 【警戒レベル3相当情報】菜切川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】菜切観測局の水位は、08月14日08時40分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.2m(避難判断水位2.
- 新型コロナワクチン集団接種の実施について (熊本県)
玉名市保健予防課からお知らせします。8月14日(土)、15日(日)の集団接種につきましては、予定どおり実施いたします。接種予定の方に
- 【通行止め解除】国道57号南阿蘇村立野地区及び阿蘇口交差点付近 (熊本県)
国道57号南阿蘇村立野地区及び阿蘇口交差点付近の全面通行止めは8月14日7時に解除されましたのでお知らせします。また、今後の気象情報
- 気象情報(洪水警報のみ解除) (熊本県)
阿蘇市に発表されていた洪水警報は5時03分に解除され、洪水注意報に変わりました。大雨警報は継続しており、土砂災害が発生しやすい状態と
- 【気象情報】洪水警報の解除 (熊本県)
阿蘇市に発表されていた洪水警報は、8月14日5時3分に解除されました。現在、大雨警報は継続しており、「警戒レベル3、高齢者等避難」を
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年08月14日05時03分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月14日5時3分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)---
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月14日5時3分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)雷注意
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月14日03時50分頃、東区戸島西1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 【警戒レベル4相当情報】唐人川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】唐人川観測局の水位は、08月14日00時50分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位1.68m(氾濫危険水位
- 【警戒レベル4相当情報】波多川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】波多川観測局の水位は、08月14日00時20分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位2.8m(氾濫危険水位2
- 【警戒レベル4相当情報】網津川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】網津川観測局の水位は、08月14日00時10分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位2.49m(氾濫危険水位
- 【警戒レベル4相当情報】浦川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】浦川観測局の水位は、08月14日00時10分に氾濫危険水位に達しました。現在の水位3.94m(氾濫危険水位3
- 【警戒レベル3相当情報】唐人川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】唐人川観測局の水位は、08月13日23時50分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.58m(避難判断水位
- 【警戒レベル3相当情報】波多川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】波多川観測局の水位は、08月13日23時50分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.69m(避難判断水位
- 【警戒レベル3相当情報】浦川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】浦川観測局の水位は、08月13日23時40分に避難判断水位に達しました。現在の水位3.7m(避難判断水位3.
- 【警戒レベル3相当情報】網津川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】網津川観測局の水位は、08月13日23時10分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.16m(避難判断水位
- 【警戒レベル3相当情報】行末川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】行末川観測局の水位は、08月13日23時10分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.62m(避難判断水位
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月13日22時51分頃、西区上熊本2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月13日21時42分頃、西区島崎5丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 国道445号の通行止めについて (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場建設課TEL:0966-35-1035Mail:kensetu
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは氷川町です。2021/08/1318:30に高齢者等避難を発令しました。発令地区:氷川町全域理由:
- 解除 (熊本県)
こちらは氷川町です。2021/08/1318:30に避難指示を解除しました。解除地区:氷川町全域河川水位警戒レベル低下のため現在発令
- 【警戒レベル3相当情報】菜切川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】菜切観測局の水位は、08月13日18時30分に避難判断水位に達しました。現在の水位2.29m(避難判断水位2
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです08月13日18時34分頃、中央区船場町下1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月13日18時13分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)-
- 気象警報・注意報 (熊本県)
8月13日18時13分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨警報(土砂災害、浸水害)(継続)洪水警報(継続)雷
- 山鹿市における新型コロナウイルス感染症発生状況について (熊本県)
令和3年8月13日現在、山鹿市において新たに6名の感染者が確認されました。県や市が発表する正確な情報をご確認いただき、根拠のない情報
- 早めの避難をお願いします! (熊本県)
現在、山鹿市に、土砂災害警戒情報が発表されています。今後も雨が降り続く予報ですので、山沿いや崖の近くにお住まいの方は、早めの避難をお