- 【芦北町】 避難所開設情報 (熊本県)
2020/07/2318:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設避難所:吉尾出張所防災情報くまもとURL:https:/
- 避難準備・高齢者等避難開始 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等は避難こちらは小国町です。2020/07/2317:30に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。発令地区
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月23日16時45分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月23日16時45分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。強風注意報(発表)雷注意報(継続)----------
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月23日15時01分頃、北区清水万石2丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月23日14時17分頃、東区錦ヶ丘付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。----
- 【大雨情報】24日から25日にかけて大雨の恐れ (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111低気圧や前線の影
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月23日08時45分頃、中央区下通1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月23日4時47分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)------------▼登録内容の「確
- 避難所の閉鎖について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 災害ボランティアバスの運行について (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場生活福祉課TEL:0966-45-7214人吉市や球磨
- 新型コロナウイルス感染症について (熊本県)
連日、全国各地で新型コロナウイルスの新規感染者が増加しているとの報道がなされています。市民の皆様におかれましては、引き続いて積極的な
- 食中毒に注意 (熊本県)
7月21日(火)に、熊本県下一斉に食中毒注意報が発令されました。毎日暑い日が続き、食中毒が発生しやすくなっております。以下のことに十
- 新型コロナウイルス感染症の感染防止について (熊本県)
新型コロナウイルス感染症の感染予防について7月23日からの連休や8月3日から市内小中学校の夏休みが始まることで、今後、県をまたいだ移
- ゆっぴー安心メール(注文確認メールに注意) (熊本県)
県内において、大手ショッピングサイトを装い、「お客様の注文を承りました。詳細は注文履歴から確認ください。」という身に覚えのない注文確
- ゆっぴー安心メール(注文確認メールに注意) (熊本県)
県内において、大手ショッピングサイトを装い、「お客様の注文を承りました。詳細は注文履歴から確認ください。」という身に覚えのない注文確
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月22日09時00分頃、南区良町4丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動し
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月22日08時08分頃、中央区水前寺2丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月22日4時40分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)------------▼登録内容の「確
- 豪雨被災者の皆様へ「生活支援窓口ガイドブック」のご案内 (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111令和2年7月豪雨
- ボランティアバス運行のお知らせ〔第2弾〕 (熊本県)
菊池市と菊池市社会福祉協議会では、令和2年7月豪雨災害支援ボランティアバスを運行します。7月24日(金・祝)・7月31日(金)・8月
- ゆっぴー安心メール(声かけ事案の解決について) (熊本県)
7月8日(水)午前7月50分頃、熊本市中央区新町2丁目の路上で、登校中の女子高校生が男から声をかけられ、手を掴まれた事案については、
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月21日15時30分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月21日15時30分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)------------▼登録内容の「
- 食中毒注意報の発令について (熊本県)
大津町役場健康保険課から食中毒予防のお知らせをします。気温や湿度等の気象条件基準に達したため、本日(7月21日)午前11時30分熊本
- ゆっぴー安心メール(不在通知メールに注意) (熊本県)
県内において、「お荷物のお届けにあがりましたが、不在のため持ち帰りました。ご確認ください。」という不在通知の内容とともにURLが記載
- ゆっぴー安心メール(不在通知メールに注意) (熊本県)
県内において、「お荷物のお届けにあがりましたが、不在のため持ち帰りました。ご確認ください。」という不在通知の内容とともにURLが記載
- テストメール (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場企画財政課TEL:0966-45-7211テストメール
- 避難指示 (熊本県)
【警戒レベル4】全員避難(対象世帯は1世帯7人)こちらは津奈木町です。2020/07/2110:00に避難指示(緊急)を発令しました
- 【災害関連】一時的な住まいのご案内(2次募集) (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場建設課TEL:0966-45-7221建設課から公営住
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月21日4時45分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)------------▼登録内容の「確
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月21日04時22分頃、北区清水新地5丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月21日03時03分頃、中央区出水6丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動
- 被災証明書及び国民健康保険税について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場税務課TEL:0966-35-1031Mail:zeimu@s
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月20日19時44分頃、中央区新町3丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動
- イノシシの出没について (熊本県)
玉名市役所農林水産政策課からお知らせします。先週より、旧玉名小学校区において、イノシシの目撃情報があります。イノシシを目撃したら、玉
- 不審者情報 (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-11117月17日午後5
- 回線業者を名のる不審者に注意! (熊本県)
7月17日午後5時頃、多良木警察署管内の会社に40歳くらいの回線業者を名のる男性が訪問し「光回線を設定し直しに来ました。役場からの依
- 阿蘇山:火山の状況に関する解説情報(第062号) (熊本県)
7月20日16時0分福岡管区気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>阿蘇山では、15日11時頃から火山性微動の
- 霧島山(新燃岳):火山の状況に関する解説情報(第065号) (熊本県)
7月20日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>7月17日から20日15時
- 桜島:火山の状況に関する解説情報(第072号) (熊本県)
7月20日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>7月17日から20日15時まで
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月20日13時20分頃、中央区九品寺1丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月20日12時54分頃、西区池田4丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動し
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月20日09時55分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月20日9時55分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(発表)------------▼登録内容の「確
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月20日09時41分頃、南区田迎町田井島付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動していま
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月19日22時42分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月19日22時42分熊本地方気象台熊本市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。雷注意報(解除)------------
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月19日20時49分頃、北区龍田5丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
7月19日11時46分覚知、阿蘇市波野大字小園の建物火災は、18時57分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月19日18時08分頃、西区田崎3丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。--
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月19日16時30分頃、南区並建町付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動してい
- 被災住宅支援制度説明会について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 火災情報 (熊本県)
7月19日11:46覚知、阿蘇市波野大字小園にて建物火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 猿の出没について (熊本県)
玉名市役所農林水産政策課からお知らせします。本日早朝、八嘉立山区において、ニホンザルが目撃されています。ニホンザルを目撃した場合は、
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2020年07月19日01時23分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月19日1時23分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(発表)------------▼登録内容の「確
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月18日23時01分頃、東区健軍本町付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動
- 火災鎮火について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月18日14時29分頃、北区龍田陳内4丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- 火災発生 第4分団出動について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 火災の発生について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 被災住宅支援制度説明会について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 災害ボランティアセンターの活動予定について (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111あさぎり町災害ボ
- くま川鉄道の代替バス運行のお知らせ (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場企画財政課TEL:0966-45-7211今回の豪雨災
- 産交バスが日祝ダイヤで増便します (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場企画財政課TEL:0966-45-7211豪雨災害によ
- ゆっぴー安心メール(痴漢の連続発生) (熊本県)
本年7月17日(金)午後10時40分から50分ころまでの間、熊本市中央区手取本町から城東町の路上において、自転車に乗った男性から複数
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月17日19時48分頃、中央区渡鹿5丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月17日19時46分頃、西区上松尾町付近で、火災と紛らわしい煙があるとの通報により消防車が出動し
- ゆっぴー安心メール(児童に対する声かけ事案発生) (熊本県)
7月17日(金)午後5時前、宇城市小川町の市道上において、小学生8名が下校中、車を運転する男から、「後ろに虎がいるから、触りながら乗
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月17日18時48分頃、東区保田窪本町付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。--
- 「令和2年7月豪雨」に対する義援金箱の設置について (熊本県)
令和2年7月3日からの断続的な大雨により、九州を中心として広域にわたり甚大な被害が生じています。菊池市では、この災害で被害を受けた地
- 不審者の情報 (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111こちらは、あさぎ
- 阿蘇山:火山の状況に関する解説情報(第061号) (熊本県)
7月17日16時0分福岡管区気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>阿蘇山では、15日11時頃から火山性微動の
- 霧島山(新燃岳):火山の状況に関する解説情報(第064号) (熊本県)
7月17日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>7月13日から17日15時
- 大雨に伴う市道月田箱谷線の通行止め解除のお知らせ (熊本県)
7月7日の大雨により、市道月田箱谷線の月田側において通行を規制しておりましたが、本日令和02年07月17日午後5時より規制を解除いた
- 桜島:火山の状況に関する解説情報(第071号) (熊本県)
7月17日16時0分福岡管区気象台鹿児島地方気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>7月13日から17日15時まで
- 寄付金を募る不審者に注意! (熊本県)
本日午前11時00分頃、多良木警察署管内において、「寄付金を集めています。」との電話が一般住宅にあり、その30分後、そのお宅を訪問し
- 寄付金を募る不審者に注意! (熊本県)
本日午前11時00分頃、多良木警察署管内において、「寄付金を集めています。」との電話が一般住宅にあり、その30分後、そのお宅を訪問し
- [八代市] 地震情報 (熊本県)
▼八代市地震情報2020年7月17日(金)14時58分配信---------■地震情報2020年07月17日14時54分○最大震度3
- 地震情報 (熊本県)
■地震情報2020年07月17日14時54分○震度3熊本県熊本地方詳細はhttp://www.anshin.pref.kumamot
- 地震情報(第1号) (熊本県)
7月17日14時58分気象庁17日14時54分に最大震度3の地震が発生しました。震源地は熊本県熊本地方で震源の深さは約10km、地震
- 地震情報 (熊本県)
■地震情報2020年07月17日14時54分○震度3熊本県熊本地方詳細はhttp://www.anshin.pref.kumamot
- 被災住宅支援制度説明会について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- ゆっぴー安心メール(公然わいせつ事案の発生) (熊本県)
7月16日(木)午後6時頃、熊本市南区島町5丁目の市道上で、下半身裸の男が目撃されています。男の特徴は年齢50〜60歳くらい、身長1
- 災害廃棄物仮置場は7月19日(日)に閉鎖いたします (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場町民課TEL:0966-45-7213町民課から災害廃
- 【ゆっぴー安心メール(公然わいせつ事案の発生!)】 (熊本県)
7月16日午後8時頃、上益城郡嘉島町大字下六嘉の路上で、陰部を露出した男性が目撃されています。男性の特徴は、〇年齢20〜30歳代〇身
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月17日06時57分頃、中央区坪井2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月16日22時49分頃、中央区大江1丁目付近で、異臭またはガス漏洩事故が発生しているとの通報によ
- ゆっぴー安心メール(不審者の出没について) (熊本県)
7月16日(木)午後4時25分頃、熊本市東区長嶺西2丁目の歩道上において、女子児童が下校中、対向から歩いてきた男が女子児童に近づき、
- 特殊詐欺予兆電話について (熊本県)
本日、宇城市内において、宇城市役所を語る人物から、災害による寄付を呼びかける不審な電話が多発しています。このような電話がありましたら
- 阿蘇山:火山の状況に関する解説情報(第060号) (熊本県)
7月16日16時0分福岡管区気象台<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>阿蘇山では、昨日(15日)11時頃から火山
- 【令和2年7月豪雨災害発生に伴う運転免許等の特別措置等】 (熊本県)
【令和2年7月豪雨災害発生に伴う運転免許等の特別措置等】運転免許証等の有効期限については1自動的に延長される場合2申し出により延長で
- 【令和2年7月豪雨災害発生に伴う運転免許等の特別措置等】 (熊本県)
【令和2年7月豪雨災害発生に伴う運転免許等の特別措置等】運転免許証等の有効期限については1自動的に延長される場合2申し出により延長で
- ゆっぴー安心メール(サポート詐欺に注意) (熊本県)
インターネットを閲覧中、警告音とともに「警告!ウィルスに感染しています。〇〇〇-〇〇〇-〇〇〇〇に電話を。」などの表示により、電話を
- ゆっぴー安心メール(サポート詐欺に注意) (熊本県)
インターネットを閲覧中、警告音とともに「警告!ウィルスに感染しています。〇〇〇-〇〇〇-〇〇〇〇に電話を。」などの表示により、電話を
- 「行政相談会」の中止について (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-11117月17日(金)
- ゆっぴー安心メール(市役所職員を装う不審電話に注意) (熊本県)
本日(7月16日)、熊本市北区の一般住宅に、市役所を名乗り、〇市役所でお金を振り込むことになっているが、名前を間違っていた。〇もう一
- 猿の出没について (熊本県)
玉名市役所農林水産政策課からお知らせします。本日の昼頃、旧石貫小学校区において、ニホンザルが目撃されています。ニホンザルを目撃した場