- 八代市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは八代市です。2021/07/0916:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:二見コミュニティセンター
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは八代市です。2021/07/0916:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:二見、坂本、東陽
- 【警戒レベル3】高齢者等避難(土砂災害)発令 (熊本県)
【警戒レベル3】高齢者等避難(土砂災害)発令連日の大雨により土砂災害の危険性が高まっています。今後もまとまった雨が降ると予想されます
- [警戒レベル3]高齢者等避難を解除 (熊本県)
こちらは、美里町です。町内全域に発令しておりました高齢者等避難を解除します。これに伴い全ての避難所についても閉鎖いたします。避難場所
- 解除 (熊本県)
こちらは美里町です。2021/07/0915:30に高齢者等避難を解除しました。解除地区:美里町全域現在発令中の避難情報については、
- 【警戒レベル3】自主避難所を開設中 (熊本県)
大雨警報の発表に伴い、「警戒レベル3高齢者等避難」を発令しています。自主避難所を開設していますので、避難される場合は、体温計・マスク
- 防災無線・からいもくん便り・ホームページ・公式ライン連携試験について (熊本県)
これは、防災無線で放送した内容です。こちらは、大津町役場です。このメールはテストです。防災無線による、緊急放送の情報発信テストを行っ
- イノシシの目撃情報について (熊本県)
山鹿市農林整備課からお知らせします。カルチャースポーツセンター周辺でイノシシが目撃されています。周辺地域の皆様は、イノシシを見かけて
- パブリックコメント(意見募集)について (熊本県)
下記の案件について、皆さんの御意見を募集します。募集案件:山鹿市過疎地域持続的発展計画(素案)募集期間:令和3年7月9日(金)〜令和
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日13時27分頃、中央区島崎1丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。-
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年07月09日12時03分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日12時3分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)洪水注意報(継続)---
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日11時59分頃、東区小山2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年07月09日11時48分詳細はhttp://www.anshin.
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日11時49分頃、北区高平2丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動し
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日11時48分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)洪水注意報(継続)--
- 阿蘇市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは阿蘇市です。2021/07/0910:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:一の宮就業改善センター、
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは阿蘇市です。2021/07/0910:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:阿蘇市全域理由:
- 産山村 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは産山村です。2021/07/0910:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:産山地区公民館、日向消防
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等避難(大雨避難準備情報)こちらは産山村です。2021/07/0910:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区
- 【警戒レベル3】高齢者等避難の発令及び自主避難所の開設 (熊本県)
現在、阿蘇市に大雨警報が発表され、「警戒レベル3高齢者等避難開始」を発令しました。自主避難所を開設しましたので、避難される場合は、体
- 自主避難所開設についてのお知らせ (熊本県)
菊池市では、本日昼過ぎにかけて、大雨が予想されております。それに伴い、本日午前10時から、菊池市生涯学習センター(キクロス)、七城公
- 菊池市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは菊池市です。2021/07/0910:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:旭志公民館、泗水B&G海
- 経営継承・発展支援事業補助金の要望調査について (熊本県)
本事業は、地域の中心経営体等の経営を継承した後継者が、継承後の経営発展に関する計画を策定し、同計画に基づく取組を行う場合に必要となる
- 菊池市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは菊池市です。2021/07/0910:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:菊池市生涯学習センター防
- 気象情報 (熊本県)
7月9日9時42分、阿蘇市に大雨警報が発表されました。今後の気象情報及び、周辺の状況変化に十分ご注意ください。阿蘇広域消防本部--登
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年07月09日09時42分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日9時42分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)洪水注意報(継続)---
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは小国町です。2021/07/0908:30に高齢者等避難を発令しました。発令地区:小国町全域理由:
- 竜巻注意情報 (熊本県)
■竜巻注意情報2021年07月09日06:48竜巻注意情報が発表されました。詳細はhttp://www.anshin.pref.ku
- 竜巻注意情報(第1号) (熊本県)
7月9日6時48分気象庁熊本市に竜巻注意情報が発表されました。熊本地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日06時43分頃、中央区手取本町付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日06時22分頃、中央区帯山2丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。-
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日06時12分頃、東区新南部3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年07月09日03時25分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日3時25分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)洪水注意報(継続)---
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年07月09日02時51分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日2時51分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。洪水注意報(発表)大雨注意報(継続)雷注意報(継続)---
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日02時41分頃、東区戸島1丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。--
- 【警戒レベル3相当情報】健軍川水位超過情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】健軍川観測局の水位は、07月09日02時00分に避難判断水位に達しました。現在の水位1.75m(避難判断水位
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日01時30分頃、南区南高江7丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日01時21分頃、南区奥古閑町付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月09日00時53分頃、中央区新屋敷3丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年07月09日00時38分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月9日0時38分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(発表)雷注意報(継続)------------
- 新型コロナウイルスワクチン接種の新規予約受付停止について (熊本県)
新型コロナウイルスワクチン接種の個別接種および集団接種の新規予約の受付を、7月9日(金)から一時停止します。7月以降、ワクチンの供給
- 【神奈川県における豚熱の発生に関する情報】 (熊本県)
2021年7月7日、神奈川県相模原市の養豚農場において、飼養豚の異状が確認されました。病性鑑定の結果、7月8日に豚熱の患畜(国内69
- 美里町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは美里町です。2021/07/0818:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:美里町総合体育館、美里町
- [警戒レベル3]高齢者等避難を発令 (熊本県)
こちらは美里町です。7月8日18時00分町内全域に[警戒レベル3]高齢者等避難を発令しました。避難所は、美里町総合体育館、美里町福祉
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは美里町です。2021/07/0818:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:美里町全域理由:
- 64歳以下の新型コロナワクチン集団接種日程について【変更】 (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場健康推進課TEL:0966-45-721664歳以下の
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年07月08日16時37分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月8日16時37分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)------------▼登録内容の「確
- 災害後のこころのケア (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場健康推進課TEL:0966-45-7216令和2年7月
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年07月08日13時44分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月8日13時44分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)------------▼登録内容の「確
- 防災無線・からいもくん便り・ホームページ・公式ライン連携試験について (熊本県)
こちらは、大津町役場です。大津町役場新庁舎の開庁に伴い、事前に防災無線、からいもくん便り、町ホームページ、公式ラインの情報発信試験を
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月08日12時41分頃、西原村小森付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。----
- [中止]火の国サラマンダーズ公式戦について (熊本県)
本日、山鹿市民球場で開催予定でした「火の国サラマンダーズ公式戦」は雨天により中止となりました。問い合わせ先担当課:社会体育課電話番号
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月08日11時33分頃、東区戸島町付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出動しています。
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月08日11時26分頃、東区花立6丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。--
- ゆっぴー安心メール(スマートフォンを向けられた事案の発生) (熊本県)
7月6日(火)午後3時30分頃、天草市河浦町の公園において、女子児童が一人で遊んでいたところ、白色の軽トラックに乗った男からスマート
- ゆっぴー安心メール(還付金詐欺の被害発生!) (熊本県)
熊本南警察署管内にお住まいの高齢者宅に対し、区役所職員を名乗る者から〇保険料を払いすぎているから返金手続きをしてほしい〇返金方法を記
- 第2期新型コロナウイルスワクチン集団接種の日程変更について (熊本県)
『7月31日(土)』から予定しておりました、第2期新型コロナウイルスワクチン集団接種の日程につきまして、ワクチンの入荷状況が不透明で
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月08日07時47分頃、中央区本荘4丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月8日4時41分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)------------▼登録内容の「確認
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月07日22時25分頃、南区城南町東阿高付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- ゆっぴー安心メール(還付金詐欺被害の発生) (熊本県)
本日(7月7日)、小国警察署管内のお宅に、役場職員を名乗る男が電話で、「介護保険の払戻しを受けることができます。銀行のATMで手続き
- ゆっぴー安心メール(還付金詐欺被害の発生) (熊本県)
本日(7月7日)、小国警察署管内のお宅に、役場職員を名乗る男が電話で、「介護保険の払戻しを受けることができます。銀行のATMで手続き
- ゆっぴー安心メール(小学生を撮影する不審者について) (熊本県)
7月6日(火)午後4時40分頃、菊陽町原水の路上において、徒歩で下校中の小学生数名が、車から降りてきた男性に「役場のものです。写真を
- ゆっぴー安心メール(小学生を撮影する不審者について) (熊本県)
7月6日(火)午後4時40分頃、菊陽町原水の路上において、徒歩で下校中の小学生数名が、車から降りてきた男性に「役場のものです。写真を
- 【ゆっぴー安心メール:還付金詐欺に注意】 (熊本県)
本日(7月7日)、八代警察署管内のお宅に、市役所職員を名乗る男が、「介護保険料の過払い金があります。」「通帳とカードを持って銀行に行
- 【ゆっぴー安心メール:還付金詐欺に注意】 (熊本県)
本日(7月7日)、八代警察署管内のお宅に、市役所職員を名乗る男が、「介護保険料の過払い金があります。」「通帳とカードを持って銀行に行
- ゆっぴー安心メール(小学生への声かけ事案の発生!) (熊本県)
7月7日(水)午後3時40分頃、熊本市中央区新屋敷1丁目付近の路上において、下校中の男子小学生が、徒歩で対向してきた男からすれ違いざ
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年07月07日16時03分詳細はhttp://www.anshin.
- 還付金詐欺にご注意ください (熊本県)
本日7月7日に、「健康福祉課のカネコ」を名乗る人物から電話があり、「お金が返ってくるから、キャッシュカードをもって農協のATMに行っ
- ゆっぴー安心メール(「電話で『お金』詐欺」に注意) (熊本県)
本日(7月7日)、熊本北合志警察署管内のお宅に、市役所職員を名乗る男が、「介護保険の還付金があります」などと言い、ATMに誘導しよう
- ゆっぴー安心メール(「電話で『お金』詐欺」に注意) (熊本県)
本日(7月7日)、熊本北合志警察署管内のお宅に、市役所職員を名乗る男が、「介護保険の還付金があります」などと言い、ATMに誘導しよう
- 役場職員を名乗る不信電話に注意 (熊本県)
このメールはあさぎり町役場から提供されております。■お問合せ先:あさぎり町役場総務課TEL:0966-45-1111昨日、多良木警察
- [7月8日開催]火の国サラマンダーズ公式戦開場時間の変更について (熊本県)
7月8日(木)山鹿市民球場で開催される「火の国サラマンダーズ」公式戦の開場時間は当初予定の12時30分より12時00分に変更となって
- 【熊本県】事業継続・再開支援一時金の申請受付が始まりました。 (熊本県)
国の飲食店への時短要請や不要不急の外出・移動の自粛の影響により減少した事業者に対して一時金が交付されます。また、酒類販売事業者には、
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月07日09時56分頃、東区山ノ内2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- コロナワクチン2回目接種の予約の受付について (熊本県)
こちらは、大津町役場です。7月26日以降の2回目の接種の予約の受付について、本日午前9時から受付を開始します。7月24日までに1回目
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月07日05時50分頃、東区小山2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年07月07日04時10分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月7日4時10分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)------------▼登録内容の「確認
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月07日01時19分頃、北区徳王町付近で、交通事故による救助要請があり消防車が出動しています。-
- ゆっぴー安心メール(「電話で『お金』詐欺に注意」) (熊本県)
本日(7月6日)午後4時頃、多良木警察署管内のお宅に、役場職員を名乗る男から「介護保険の還付金が2万9千円あります。キャッシュカード
- ゆっぴー安心メール(「電話で『お金』詐欺に注意」) (熊本県)
本日(7月6日)午後0時頃、人吉警察署管内のお宅に、役場職員を名乗る男から、「介護保険の還付金が2万9千円あります。銀行で手続をする
- ゆっぴー安心メール(「電話で『お金』詐欺に注意」) (熊本県)
本日(7月6日)午後0時頃、人吉警察署管内のお宅に、役場職員を名乗る男から、「介護保険の還付金が2万9千円あります。銀行で手続をする
- 気象注意報警報 (熊本県)
■気象注意報警報熊本県に注意報警報情報が発表されました。2021年07月06日16時29分詳細はhttp://www.anshin.
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月6日16時29分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)------------▼登録内容の「確
- 還付金詐欺に注意 (熊本県)
本日(7月6日)午後0時30分頃、荒尾市川登にお住いの方の自宅に、市役所介護保険課の職員を名乗る人物から、・介護保険料の過払い金があ
- 還付金詐欺に注意 (熊本県)
本日(7月6日)午後0時30分頃、荒尾市川登にお住いの方の自宅に、市役所介護保険課の職員を名乗る人物から、・介護保険料の過払い金があ
- コロナワクチン2回目接種の予約の受付について (熊本県)
こちらは、大津町役場です。7月26日以降の2回目の接種の予約の受付について、7月7日(水)午前9時から受付を開始します。7月24日(
- 防災無線・からいもくん便り・ホームページ・公式ライン連携試験について (熊本県)
こちらは、大津町役場です。このメールはテストです。防災無線による、緊急放送の情報発信テストを行っています。このメールはテストです。-
- 熱中症警戒アラート発表についてのお知らせ (熊本県)
熊本県では、熱中症警戒アラートが発表されました。本日は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。外出はなるべく避け
- ゆっぴー安心メール(市役所職員を名のる還付金詐欺に注意) (熊本県)
昨日(7月5日)午後4時頃、阿蘇警察署管内の一般住宅に市役所保険課の職員を名のる男から、・介護保険料の払い戻し金があります。・本日午
- ゆっぴー安心メール(市役所職員を名のる還付金詐欺に注意) (熊本県)
昨日(7月5日)午後4時頃、阿蘇警察署管内の一般住宅に市役所保険課の職員を名のる男から、・介護保険料の払い戻し金があります。・本日午