- 降灰予報 (熊本県)
火山名桜島降灰予報(詳細)2022年7月17日19時24分気象庁【見出し】18日01時までに鹿児島市(桜島)ではやや多量の降灰があり
- 降灰予報 (熊本県)
火山名桜島降灰予報(速報)2022年7月17日19時11分気象庁【見出し】1時間以内に鹿児島市(桜島)ではやや多量の降灰があり、降灰
- ゆっぴー安心メール(不審者の目撃) (熊本県)
昨晩(7月16日)午後10時30分頃、熊本市南区八幡6丁目の路上において、帰宅中の女性が、自転車に乗った男から、つきまとわれる事案が
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月17日11時02分頃、南区城南町舞原付近で、ヘリコプター支援のため消防車が出動しています。--
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月17日10時34分頃、益城町安永付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動してい
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月17日10時23分頃、中央区本荘2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月17日02時25分頃、中央区出水8丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年7月17日01時44分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[宇土市
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月16日23時03分頃、北区池田3丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。--
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年7月16日20時22分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[宇土市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月16日20時22分熊本地方気象台熊本市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。雷注意報(解除)------------
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月16日19時29分頃、西区春日1丁目付近で、車両火災との通報により消防車が出動しています。--
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年7月16日16時42分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[宇土市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月16日16時42分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(発表)------------▼登録内容の「
- ゆっぴー安心メール(民生委員をかたる不審電話に注意!) (熊本県)
令和4年7月13日から本日(令和4年7月16日)にかけて、天草警察署管内の高齢者宅に民生委員をかたる男から、「何人でお住まいですか?
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月16日13時50分頃、中央区坪井1丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。-
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月16日12時13分頃、東区東町4丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動し
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年7月16日10時30分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[芦北町
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月16日10時30分熊本地方気象台熊本市のすべての特別警報・警報・注意報が解除されました。雷注意報(解除)------------
- 解除 (熊本県)
こちらは山鹿市です。2022/07/1607:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:山鹿市全域現在発令中の避難情報については、
- 解除 (熊本県)
こちらは菊池市です。2022/07/1607:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:菊池市全域現在発令中の避難情報については、
- 山鹿市における新型コロナウイルス感染症発生状況について (熊本県)
令和4年7月15日に74人の感染者が山鹿市において新たに確認されました。感染状況は強い増加傾向にあります。市民の皆様には、引き続き、
- 熊本市 避難所開設情報(訂正) (熊本県)
こちらは熊本市です。2022/7/1608:47に送付しました件名「熊本市避難所開設情報」に誤りがありましたので、訂正のご連絡をしま
- 解除 (熊本県)
こちらは高森町です。2022/07/1608:30に高齢者等避難を解除しました。解除地区:高森町全域現在発令中の避難情報については、
- 熊本市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは熊本市です。2022/07/1516:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:大江交流室・公民館、サン
- ゆっぴー安心メール:サポート詐欺に注意 (熊本県)
昨日(7月15日)、八代警察署管内にお住まいの方がパソコンを使用中、・ウイルスに感染しました・マイクロソフトの担当者に電話をしてくだ
- ゆっぴー安心メール:サポート詐欺に注意 (熊本県)
昨日(7月15日)、八代警察署管内にお住まいの方がパソコンを使用中、・ウイルスに感染しました・マイクロソフトの担当者に電話をしてくだ
- 解除 (熊本県)
こちらは小国町です。2022/07/1608:35に高齢者等避難を解除しました。解除地区:小国町全域現在発令中の避難情報については、
- 解除 (熊本県)
こちらは球磨村です。2022/07/1608:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:球磨村全域避難行動指針:大雨洪水警報解除の
- 解除 (熊本県)
こちらは人吉市です。2022/07/1608:30に高齢者等避難、避難指示を解除しました。解除地区:人吉市全域現在発令中の避難情報に
- 高齢者等避難解除 (熊本県)
令和4年7月16日、午前7時30分に、熊本市に発令していた警戒レベル3高齢者等避難を解除し、開設しておりました避難所は順次閉鎖します
- 避難所の閉鎖について (熊本県)
八代市全域に発令していました「高齢者等避難」の解除に伴い、市内32ヶ所に開設していた避難所をすべて閉鎖しました。登録内容の変更・配信
- 解除 (熊本県)
こちらは西原村です。2022/07/1607:55に高齢者等避難を解除しました。解除地区:西原村全域現在発令中の避難情報については、
- 解除 (熊本県)
こちらは南小国町です。2022/07/1607:30に高齢者等避難を解除しました。解除地区:南小国町全域現在発令中の避難情報について
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年7月16日07時35分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 解除 (熊本県)
こちらは天草市です。2022/07/1606:30に高齢者等避難を解除しました。解除地区:天草市全域現在発令中の避難情報については、
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月16日7時35分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。雷注意報(継続)大雨注意報(解除)-----------
- 高齢者等避難の解除及び避難所の閉鎖について (熊本県)
大雨の警戒に伴い、玉名市全域に発令しておりました、高齢者等避難は解除します。また、開設しておりました避難所も閉鎖しますのでお知らせし
- [警戒レベル3]高齢者等避難を解除 (熊本県)
こちらは、美里町です。町内全域に発令しておりました高齢者等避難を解除します。これに伴い全ての避難所についても閉鎖いたします。避難場所
- 解除 (熊本県)
こちらは産山村です。2022/07/1607:20に高齢者等避難を解除しました。解除地区:産山村全域現在発令中の避難情報については、
- 解除 (熊本県)
こちらは宇城市です。2022/07/1607:15に高齢者等避難を解除しました。解除地区:宇城市全域現在発令中の避難情報については、
- 避難に関する情報(解除) (熊本県)
こちらはあさぎり町です。2022/07/1607:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:あさぎり町全域現在発令中の避難情報につ
- 警戒レベル3(高齢者等避難)解除及び避難所閉鎖について (熊本県)
大雨に伴って発令していました警戒レベル3(高齢者等避難)を本日、午前7時15分をもって解除いたします。それに伴い、市内6カ所に開設し
- 高齢者等避難の解除について (熊本県)
大雨警報発表の可能性が低くなりましたので、八代市全域に発令していました「高齢者等避難」を解除しました。登録内容の変更・配信解除は次の
- 高齢者等避難解除及び避難所閉鎖について (熊本県)
山鹿市からお知らせします。現在発令しています高齢者等避難は、解除しました。また、開設しています避難所は、すべて午前7時をもって閉鎖し
- 解除 (熊本県)
こちらは玉名市です。2022/07/1607:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:玉名市全域現在発令中の避難情報については、
- 解除 (熊本県)
こちらは錦町です。2022/07/1607:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:錦町全域避難行動指針:土砂災害警戒区域等危険
- 解除 (熊本県)
宇土市役所からお知らせします。大雨警戒のため市内全域に発令していた『警戒レベル3高齢者等避難』を,本日(7月16日)午前7時をもって
- 解除 (熊本県)
こちらは甲佐町です。2022/07/1607:00に高齢者等避難を解除しました。また、開設しておりました避難所(竜野小学校体育館)も
- 解除 (熊本県)
こちらは水俣市です。2022/07/1607:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:水俣市全域現在発令中の避難情報については、
- 解除 (熊本県)
こちらは芦北町です。2022/07/1607:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:芦北町全域現在発令中の避難情報については、
- 解除 (熊本県)
こちらは美里町です。2022/07/1607:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:美里町全域現在発令中の避難情報については、
- 解除 (熊本県)
こちらは南阿蘇村です。2022/07/1607:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:南阿蘇村全域現在発令中の避難情報について
- 解除 (熊本県)
こちらは山江村です。2022/07/1606:35に高齢者等避難を解除しました。解除地区:山江村全域現在発令中の避難情報については、
- 避難所の閉鎖について (熊本県)
こちらは防災上天草市役所です。危機管理防災課からお知らせします。大雨の予報に伴い、市内5か所に開設しておりました避難所は、午前7時を
- 解除 (熊本県)
こちらは八代市です。2022/07/1606:30に高齢者等避難を解除しました。解除地区:八代市全域現在発令中の避難情報については、
- 解除 (熊本県)
こちらは阿蘇市です。2022/07/1606:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:阿蘇市全域現在発令中の避難情報については、
- 【気象情報】高齢者等避難の解除、自主避難所の閉鎖 (熊本県)
大雨に伴う発令中の高齢者等避難は、午前6時00分に解除し、自主避難所を閉鎖しましたのでお知らせします。引き続き、今後の気象情報に十分
- 解除 (熊本県)
こちらは相良村です。2022/07/1606:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:相良村全域現在発令中の避難情報については、
- 解除 (熊本県)
こちらは山都町です。2022/07/1606:00に高齢者等避難を解除しました。解除地区:山都町全域現在発令中の避難情報については、
- 高齢者避難等の解除について (熊本県)
このメールは相良村役場より提供されております。■お問合せ先:相良村役場総務課TEL:0966-35-0211Mail:soumu@s
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月16日03時22分頃、東区新外2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年7月16日03時17分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[芦北町
- 竜巻注意情報 (熊本県)
2022年7月16日03時18分気象庁発表竜巻注意情報をお知らせします。熊本地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっ
- 竜巻注意情報(第1号) (熊本県)
7月16日3時18分気象庁熊本市に竜巻注意情報が発表されました。熊本地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月16日3時17分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)-----------
- 消防情報 (熊本県)
こちらは熊本市災害情報メールです07月16日00時25分頃、南区並建町付近で、その他の事故との通報により消防車が出動しています。--
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年7月15日23時59分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[熊本市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月15日23時59分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)高潮注意報(解除)-
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年7月15日21時14分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[阿蘇市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月15日21時14分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)高潮注意報(継続)-
- 【警戒レベル3相当情報】 万江川氾濫警戒情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】万江川観測局の水位は、07月15日19時50分に避難判断水位に達しました。これは市町村が「高齢者等避難」を発
- 山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2022/07/1519:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:津留公民館、長崎地区交流
- 【警戒レベル3相当情報】 万江川氾濫警戒情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】万江川観測局の水位は、07月15日19時00分に避難判断水位に達しました。これは市町村が「高齢者等避難」を発
- 芦北町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは芦北町です。2022/07/1519:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:芦北町多目的研修センター
- 上天草市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは上天草市です。2022/07/1519:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:大矢野総合体育館、つど
- 高齢者等避難発令について (熊本県)
山鹿市役所防災監理課からお知らせします。本日、夜遅くから明日未明にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が高まる可能性があるた
- 高齢者等避難 (熊本県)
こちらは山鹿市です。2022/07/1518:50に高齢者等避難を発令しました。発令地区:山鹿市全域理由:線状降水帯発生予報に伴うも
- 山鹿市 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山鹿市です。2022/07/1519:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:山鹿市民交流センター、鹿
- 気象警報・注意報 (熊本県)
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2022年7月15日18時46分■発表官署:熊本地方気象台■各地域の情報:[八代市
- 気象警報・注意報 (熊本県)
7月15日18時46分熊本地方気象台熊本市に気象警報・注意報が発表されました。大雨注意報(継続)雷注意報(継続)高潮注意報(継続)-
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは南小国町です。2022/07/1518:40に高齢者等避難を発令しました。発令地区:南小国町全域理
- 山都町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは山都町です。2022/07/1518:36に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:馬見原公民館防災情報くま
- 【警戒レベル3相当情報】 境川(玉名)氾濫警戒情報 (熊本県)
【警戒レベル3相当情報】南大門橋観測局の水位は、07月15日18時30分に避難判断水位に達しました。これは市町村が「高齢者等避難」を
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらはあさぎり町です。2022/07/1517:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:あさぎり町全
- 南小国町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは南小国町です。2022/07/1518:30に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:元気プラザ中原、市原小
- 【警戒レベル4相当情報】 二見川氾濫危険情報 (熊本県)
【警戒レベル4相当情報】二見川観測局の水位は、07月15日18時10分にはん濫危険水位に達しました。これは市町村が「避難指示」を発令
- 産山村 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは産山村です。2022/07/1510:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:産山地区公民館、田尻地区
- 南関町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは南関町です。2022/07/1518:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:南関町交流センター防災情
- 新型コロナウイルス感染症対策に係る熊本県リスクレベルについて (熊本県)
7月15日(金)現在のリスクレベルについては、「レベル2」とされました。【熊本県から県民の皆様へのお願い】特に「注意が必要な地域の熊
- 自主避難所開設について (熊本県)
山鹿市役所防災監理課からお知らせします。本日、夜遅くから明日未明にかけて、線状降水帯が発生し大雨が予想されることから本日、午後7時か
- 多良木町 避難所開設情報 (熊本県)
こちらは多良木町です。2022/07/1517:00に避難所を開設しましたのでお知らせします。開設した避難所:多良木町役場内休憩室防
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは産山村です。2022/07/1518:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:産山村全域理由:
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは小国町です。2022/07/1518:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:小国町全域理由:
- 避難指示 (熊本県)
警戒レベル4危険箇所にお住まいの方は避難こちらは人吉市です。2022/07/1517:50に避難指示を発令しました。発令地区:瓦屋町
- 高齢者等避難 (熊本県)
こちらは津奈木町です。2022/07/1518:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:津奈木町全域理由:土砂災害警戒のため現在
- 都市対抗野球大会「Honda熊本」1回戦のパブリックビューイング開催について (熊本県)
【第93回都市対抗野球大会「Honda熊本」1回戦のパブリックビューイング開催について】大津町商業観光課からお知らせです。「Hond
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3「高齢者等避難」こちらは阿蘇市です。2022/07/1518:00に高齢者等避難を発令します。発令地区:阿蘇市全域理由:
- 高齢者等避難 (熊本県)
警戒レベル3高齢者等は避難こちらは宇土市です。2022/07/1518:00に高齢者等避難を発令しました。発令地区:宇土市全域理由: